「説明内容減った」原発事故の会見、日曜日休みに
経済産業省原子力安全・保安院は12日、東京電力福島第1原発事故を受けて連日開催している記者会見について、14日から日曜日の会見は実施しないと発表した。政府・東電統合対策室の会見がない日は2回実施していた平日の会見も、原則1回にするとした。
森山善範原子力災害対策監は会見で、「第1原発事故について、保安院として説明する内容が減っている」と理由を説明した。
報道陣から「情報公開の姿勢に問題」「やらせ問題や原発再稼働、ストレステストなどの質問の機会を奪う」と再考を求める声があがったが、森山対策監は「原発事故以外の質問は、担当課が対応する」とし、「この形でやらせてほしい」と応じなかった。
一方、東電は12日、連日開催している記者会見について、引き続き開催するとした。
福島第1原発事故の会見をめぐっては、内閣府の園田康博政務官が11日、政府・東電の統合会見について、「お盆なので被災地の皆様に配慮した」などと述べて15日の会見中止を表明し、批判が集まっていた。
国内トピックス
- 少年院から18歳の入所者が脱走
- アフラックの顧客情報が不正売却
- 原発事故の会見、日曜日は休みに
- "全裸モデルの遺体"不可解な接点
- 首都圏汚染"チェルノブイリ並み"
- "地に落ちた"京都市の権威
- キリン一番搾りは150円で飲める
- 市民に厳しく行政に甘い"規定"
- TV局が絶対に報道できない"真実"
- "もはや作品"高音質スピーカー
おすすめ商品
関連ニュース:原子力安全保安院
- 「安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
BLOGOS編集部 07月20日07時00分(1680)
- 【福島原発事故】 東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発 〜上〜
田中龍作ジャーナル 07月15日23時03分(359)
- 【福島原発事故】 東電最高幹部、山下教授ら張本人32名を刑事告発〜下〜
田中龍作ジャーナル 07月16日18時14分(302)
- 学生は世渡り上手のスキルを学べフリーライター宮島理のプチ論壇 since1997 07月20日13時07分(85)
- スウェーデン男性、家で原子炉を作り逮捕される スラッシュドット・ジャパン 08月04日12時30分(76)
国内アクセスランキング
- お台場デモと野村総研レポート〜マスメディアが完全に沈黙する事象木走日記 12日14時12分 (257)
- 壮絶!処女喪失…団鬼六賞作家が波乱の“性活”激白
ZAKZAK(夕刊フジ) 12日17時00分
- 【ワイドショー通信簿】「全裸モデルの遺体」助手席に乗せ出頭―不可解!被害者との接点J-CASTテレビウォッチ 12日11時12分 (102)
- 首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されているゲンダイネット 12日10時00分 (181)
- 東海テレビ放送事故の不思議コデラノブログ4 12日12時00分 (1)
- 経産省・保安院に原発の安全管理を丸投げ―原子力安全委員会のお寒い実態田中龍作ジャーナル 11日21時16分 (69)
- 女性が悪(ワル)に惹きつけられる本当の理由リベラル日誌 11日20時59分 (7)
- 一週間ガマンできるのはセックス?それともケータイ?
Menjoy! 11日12時00分 (7)
- ハゲはそんなにダメなのか? 禿げメンからのプロポーズを拒絶する女性たちPouch 12日20時29分 (18)
- 自称「医師」、読テレでも紹介 体調管理をアドバイス共同通信 12日19時09分 (15)