ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]2000円相当の高級カクテル無料で

朝日新聞「ひと」欄で紹介の医師は偽物!現在行方不明…

 朝日新聞は、10日付朝刊「ひと」欄で宮城県石巻市の「ボランティア専属医」と紹介した男性が、日本の医師資格を持っていなかったとするおわびの記事を12日付朝刊(東京本社)に掲載した。「米田きよし」と名乗る男性は4月からボランティアに対して医療行為を行っていたが、ニセの医師だったことが判明。現在、行方が分からなくなっており、宮城県警は医師法違反の容疑で捜査を開始した。

 被災地で奔走する「ボランティアの専属医」は、実はニセの医師だった。

 朝日新聞によると、10日の掲載後に第三者から「医師ではない」と指摘を受け、調査した結果、医師資格を持っていないと判断。12日付朝刊で、新たに分かった事実を報じる記事とおわびの記事を掲載した。記事の中で取材に応じている男性は「名前の部分は偽名だ」としながら「認定証はカナダ政府に作ってもらった」「米国で取得した免許を書き換えており、自分は医師だ」などと主張している。

 現地のボランティアの窓口となっている石巻市社会福祉協議会によると、男性は4月上旬から現地入りし、医療行為を行っていた。しかし、6月下旬に「男性は医師ではない。滋賀県で結婚詐欺をした人物ではないか」との情報が寄せられたため、同協議会が医師免許の提示を要請。男性は「医師国家資格認定証」との書類を見せ、医師であることを主張した。だが、国内の医師資格を証明するのは「医師免許証」のみ。協議会の佐藤正幸課長は「一生懸命な方だったので、ホントかなあというのが正直な気持ちです」と話している。

 男性はボランティア団体「リカバリーフォージャパン」の名刺を持っていたが、同団体の富永滋也代表は「非常に迷惑。顔を合わせたことがあるだけ」と無関係を強調し「彼は詐欺師です」と憤りを隠さない。

 男性は別に「ワールドフュージョン」なる団体の代表として日本財団に助成金を申請。6月に100万円を交付を受けていた。財団の担当者は「携帯に電話しても連絡が付きません。事実が確認されれば助成金の返還を求めます」とした。

 男性は今月上旬に「福島に行く」と言って石巻を離れており、県警石巻署は医師法違反(無資格医業)容疑で行方を追っている。

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(10)

関連ワード:
朝日新聞  ボランティア  行方不明  宮城県  医療  

国内トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:朝日新聞

国内アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

新宿にプール気分なスーパークールビズ過ぎる美男美女が出現 両陛下が映画鑑賞 世界の仰天料理ベスト10/見事、日本のフグ料理も殿堂入り! セレブの水着デザイン、今季のトレンドは?
壮絶!処女喪失…団鬼六賞作家が波乱の“性活”激白 「検察に対する信頼を取り戻す」渡辺恵一・東京地検検事正が就任会見 女性が理想とする「付き合って初めてのキス」9パターン ネーム入りサッカーシューズを獲得する勝利の方程式はスタジアム来場にあり?
今年の“夏コミ”レイヤーに人気は「魔法少女まどか☆マギカ」や「TIGER & BUNNY」! 被災者も参加 追悼の「灯籠流し」日航機墜落事故 被災地=放射能というとんでもない誤解。本当に悪いのは誰だ? 脳腫瘍、未破裂脳動脈瘤、破裂脳動脈……ベスト50
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

livedoor サービス: