北海道・東北

泊原発近くの断層 北海道電力見解より大規模

 北海道電力の泊原発(泊村)近くにあり、渡島半島を縦断する「黒松内低地断層帯」が「半島の陸域内で途切れる」とする北電の見解と異なり、太平洋の海底まで達するより規模が大きい活断層群であることが、独立行政…写真付き記事(00:54)

会いたい、聞きたい イタコ訪ねる被災者 青森

 東日本大震災で肉親などを失った被災者が、死者の霊を呼び出してその意思を告げるというイタコの口寄せを… 写真付き記事(00:53)

岩手県警、不明者の集中捜索 大槌で1遺体収容

 岩手ではいまだ2千人以上が行方不明となっている。お盆を控え、県警は9〜11日、660人規模で初の行… 写真付き記事(00:45)

関東

祈り、安全と平和と 日航機墜落事故26年 群馬

 空の安全を願って、日航機墜落事故から26年となる12日、御巣鷹の尾根に遺族らが集まった。短冊には東日本大震災の被災者へのメッセージも寄せられた。遺族の高齢化が進む一方、意思を受け継いで若い世代が積極…写真付き記事(00:33)

サンマ漁船、出航 放射性物質に懸念も 千葉・銚子

 千葉県のサンマ漁の主役を担う銚子市漁協所属の大型サンマ漁船3隻(100トン以上)が12日、北海道沖… 写真付き記事(00:31)

震災後、婚活熱 一人は不安、誰かと… 茨城

 いざという時、真っ先に安否を確認し合う相手がいないのは私だけ?――。東日本大震災で一人暮らしに不安… 写真付き記事(00:37)

東海・甲信越

放射能牛肉、難しい公表範囲 新潟県、消費済み店非公表

 国の基準値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された他県産の牛肉が、新潟県内でも出回った。県や新潟市は、これらの牛肉の流通ルートを放射性セシウムの数値と併せて公表しているが、店…写真付き記事(00:43)

80歳元気審判 週5日ジム通い、年40試合 愛知

 80歳になった今も元気に高校野球の審判をしているおじいさんがいる。愛知県一宮市浅井町の辻保昌さん。… 写真付き記事(00:50)

「J1残留が使命」 甲府新監督、きょう山形戦 山梨

 成績不振を理由にした三浦俊也前監督(48)の解任から1週間。サッカーJ1のヴァンフォーレ甲府(16… 写真付き記事(00:40)

近畿・北陸

オオカミもサルも、みんな氷大好き? 富山の動物園

 富山市ファミリーパークで12日から、動物たちに涼んでもらうため氷漬けの餌を与える「どうぶつたちにひえひえおやつ」が始まった。15日まで一般公開され、来園者にも動物たちの「かぶりつき方」を楽しんでもら…写真付き記事(00:36)

オペラアカデミーに福島大の学生ら参加 びわ湖ホール

 滋賀県大津市のびわ湖ホールで、世界的なドイツのオペラ演出家ペーター・コンビチュニー氏によるオペラ演… 写真付き記事(00:54)

家族裂いた逃避行 廟嶺京都開拓団の子どもたち

 蝉(せみ)しぐれが響く真夏の夕暮れ。「はよ帰っておやつ食べんと、おなかすくでえ〜」。京都府亀岡市に… 写真付き記事(00:35)

中国・四国

ヤマタノオロチ神話、息づく地 島根・雲南の龍頭が滝

 セミの鳴き声が響く森の中の遊歩道を10分ほど歩いた先に現れるのが「龍頭(りゅうず)が滝」の雄滝だ。直下には雌滝が流れ、近くの八重滝とともに「日本の滝百選」に選ばれている。付近は、国の特別天然記念物オ…写真付き記事(00:43)

国鉄客車、カーペット敷き休憩所に 鳥取の若桜鉄道隼駅

 若桜鉄道の隼(はやぶさ)駅(鳥取県八頭町見槻中)で、旧国鉄時代の1970年から使われた客車「12系… 写真付き記事(00:47)

古くて新しいきびだんご 岡山の老舗、ユニーク商品開発

 ジャージー牛乳入りや、200個入りの「メガ」商品。古くて新しい「きびだんご」作りに、老舗の製造会社… 写真付き記事(00:41)

九州・沖縄

球磨焼酎ぐいっと バーだ、市広報だ、養成講座だ 熊本

■「くまBAR」、熊本市にオープン  熊本県産酒にこだわった飲食店「くまBAR」が今月、熊本市中心部にオープンした。球磨焼酎の全28蔵元の焼酎をはじめ、清酒やワインなど県産だけの約70種類を提供し、地…写真付き記事(00:51)

アカウミガメが3年ぶり産卵 福岡・福津の勝浦海岸

 福岡県福津市の勝浦海岸で12日午前6時半ごろ、市民団体「勝浦うみがめ塾」(花田勝丸塾長)の調査員が… 写真付き記事(01:11)

眼鏡と帽子でUVカット 日差し強い沖縄、小学生に配布

 紫外線(UV)を防止するUVカットグラスと首まで覆う帽子の配布式が10日、沖縄県国頭村立奥小学校(… 写真付き記事(00:57)

北海道・東北

関東

東海・甲信越

近畿・北陸

中国・四国

九州・沖縄

更新情報

  • 地域発がすっきり、エリア別になりました。各都道府県のニュースをお楽しみください (8/9)
  • Android版アプリをアップデートしました。Androidマーケットから更新してお使い下さい (8/8)

動画

【動画】休耕田のヒマワリ、15万本満開 京都

  • アスパラプレミアム