原発耐震評価に誤り/福島第2 東電5カ月公表せず
東京電力は福島第2原発(福島県富岡町、楢葉町)の耐震安全性評価が誤っていることをメーカーから3月に指摘されながら、これまで公表してきませんでした。東電が11日、経済産業省原子力安全・保安院に報告し、明らかになりました。
耐震安全性の評価に誤りがあることがわかったのは、福島第2原発2号機です。同機で想定している地震に対して、設備がどのように揺れるかを計算した値の中に2カ所間違いがありました。
1カ所は、原子炉圧力容器内の炉心を支える構造物にかかる力の計算結果で、もう1カ所は原子炉の運転を止める制御棒のずれがどれぐらいになるかの計算結果。どちらも計算しなおした値よりも1割程度少なく見積もられていました。
2007年に改訂された原発の「耐震設計審査指針」(新耐震指針)にもとづく耐震安全性評価結果を09年に保安院へ中間報告として提出した際、この値が使われました。10年に中間報告の改訂版を保安院に報告した際にもそのままでした。
東電によると、3月9日に日立GEニュークリア・エナジーから誤っている可能性があると報告を受けたといいます。その後、同社から7月25日にあらためて報告があり、詳細が明らかになったといいます。
東電はまた、深夜に福島第1原発敷地内で作業を行っていた30代の男性作業員が11日午前1時ごろ体調不良を訴え、熱中症と診断されたことを明らかにしました。これまで同原発で働いていて熱中症もしくは疑いと診断された人は38人になります。
■関連キーワード
政治トピックス
- 代表選は野田氏VS馬渕氏の構図
- 原発耐震の誤り、指摘あったのに
- 「お盆だから会見中止」に紛糾
- ポスト菅、野田財務相が最も優勢
- 中国に利する発言をした枝野氏
- "全国の公務員が怒るべき"法案
- 平沢氏が竹島訪問しなかった背景
- 朝日新聞の"あさましい"正体
- 民主の大臣が頻繁に交代するワケ
- 石原都知事とパチンコ業界の"縁"
おすすめ商品
関連ニュース:東京電力
- 石原都知事 実はパチンコがお好き!?
日刊SPA! 08月12日21時31分(27)
- 原発事故は「人災の面も」と首相 新増設に慎重
共同通信 08月11日18時40分(31)
- 電力は「なんちゃって自由化」でもいいのではないか 誇りはどこにある 08月11日17時45分(16)
- 福島で震度5弱 津波の心配なし共同通信 08月12日05時00分(39)
- 【地震】東京電力、震災発生当初の画像などを公開
RBB TODAY 08月11日23時05分(5)
政治アクセスランキング
- モ〜ついてない!原口前総務相が骨折&脱臼で全治1カ月
ZAKZAK(夕刊フジ) 12日17時00分
- 朝日新聞の落日天木直人のブログ 12日12時17分 (71)
- 【みんなの党】さすがに、この法案には怒っていいと思う。 地方公務員拾遺物語 別館 11日23時24分 (30)
- 石原都知事 実はパチンコがお好き!?
日刊SPA! 12日21時31分 (27)
- 【佐藤優の眼光紙背】枝野官房長官は自らの発言が中国を利していることを理解しているのだろうか
眼光紙背 12日10時00分 (30)
- 会見中止の理由は「お盆であり被災地に配慮」園田政務官の発言に紛糾 産経新聞 11日21時23分 (3)
- 【コラム】写真を撮りに独島へ行く政治家たち(2)中央日報 12日16時34分
- 民主党政権の大臣が頻繁に代わっていることについて - 古川賢太郎アゴラ - 言論プラットフォーム 12日11時25分 (14)
- 野田氏、反増税派けん制 民主代表選にらみ
共同通信 12日13時36分 (12)
- 原発耐震評価に誤り/福島第2 東電5カ月公表せずしんぶん赤旗 12日09時30分