名古屋大病院(名古屋市)は16日、30代の男性医師が氏名や病名など患者122人分の個人情報を記録した私用のノートパソコンを紛失したと発表した。同日夜の時点で、悪用された形跡はないとしている。
病院によると、医師は8日夜、名古屋市東区のコンビニ前に自家用車を駐車中、車内に置いたままのパソコンを盗まれ、愛知県警東署に被害届を出した。パソコンには、パスワードを設定していた。医師は上司の教授の許可を得ず、患者の情報を病院外に持ち出していたという。
病院は15日、患者に事実関係を説明するとともに謝罪。「個人情報の管理、運用について注意喚起し、保護対策を強化したい」としている。〔共同〕
病院、名古屋大、医師、ノートパソコン
| 日経平均(円) | 8,963.72 | -18.22 | 12日 大引 |
|---|---|---|---|
| NYダウ(ドル) | 11,143.31 | +423.37 | 11日 16:30 |
| 英FTSE100 | 5,224.35 | +61.52 | 12日 11:29 |
| ドル/円 | 76.68 - .70 | +0.10円安 | 12日 19:22 |
| ユーロ/円 | 109.21 - .26 | +0.07円安 | 12日 19:23 |
| 長期金利(%) | 1.040 | +0.005 | 12日 15:42 |
| NY原油(ドル) | 85.72 | +2.83 | 11日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)