特徴 | ●ヨーロッパをイメージした、赤と白の日よけがポイントの店頭。店内はタイルと木を基調とした、温かみのある雰囲気で、ガラスに囲まれた開放的な空間。バルを連想させる店内で、お酒と食事を気軽&気楽に楽しめるお店。 ●キッシュやラタトィユといった定番のフランス惣菜から、旨みのある黒糖ピクルスや黒トリュフをぶっかけてフランスの香り!なポテトフライ。自慢は肉料理で、本日の牛・豚・羊を南仏カマルグの塩と無農薬露地栽培のハーブで焼き上げたステーキ。その他にも、肉汁たっぷりの黒豚メンチカツや南仏の香り・ハーブの利いたソーセージなど、一味違う肉料理を用意。 黒豚メンチカツ688円、本日のお肉【ステーキ】特価、黒糖ピクルス488円など。 ●野菜は横浜市の協力農家から毎日届く、有機栽培や無農薬のこだわり野菜を使用。 ●南仏のコンセプトにあわせて集められたワインは自然派。昔から南仏では主流の造り方で、完全有機やそれに近い状況で造られたワインは味わいも複雑豊か。水のような味わいから複雑な香味まで、お気に入りの1本を見つけられる。南仏モヒート588円、グラスワイン488円~、南仏【自然派】ワインボトル2399円~など。 |
業態 | ワイン&フレンチ |
営業期間 | 8月1日(月) |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館2F |
電話番号 | 0120-29-4186 |
ファックス | |
最寄駅 | 東京駅(日本橋口より徒歩1分、八重洲北口より徒歩3分)、大手町駅(B7出口より徒歩2分)、日本橋駅(A3出口より徒歩3分) |
営業時間 | 月~金11:30~13:30 / 17:00~23:00 土17:00~22:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
席数 | 38席 |
個室の有無 | |
客単価 | 3,800円 |
喫煙条件 | 全席禁煙 |
立地 | |
客層 | |
主な取引酒類企業 | |
プロデュース | |
デザイン | |
目標月商 | |
店舗HP | http://r.gnavi.co.jp/g851579/ |
経営母体 | 株式会社ダイナック |
【関連記事】 冒険心をくすぐる仙台のワイン食堂~ユニークな進化を遂げる東北の食スタイル~(4-1)(2011年5月11日) 男っぽい料理とスパークリングで「ワイン食堂」最前線を開拓。〜居酒屋発がぶ飲み「ワイン食堂」大ブレイクの現場〜(3−3)(2011年3月18日) |
ニューオープンのレストラン情報
8月1日

南仏のお肉屋さんが始めた、陽気で愉快なワイン食堂、「La Boucherie et Vin」、丸の内に8/1オープン!
来週(8/15~)の有料記事(予定)
・サマータイムで朝食市場は変わった?
・三光「東京チカラメシ」はどうよ?
・ミシュラン推薦ビストロを評価する
・外食東西交流会レポート
・大阪「鉄板神社」は今はや!
・三光「東京チカラメシ」はどうよ?
・ミシュラン推薦ビストロを評価する
・外食東西交流会レポート
・大阪「鉄板神社」は今はや!
有料会員様プレゼント(8月)
記事全文検索
googleによる過去記事の全文検索
サービス・インスペクターが体験!
<感動サービス>
Vol.252
登録はこちらから