木走正水(きばしりまさみず) プロフィール
東京都在住のブロガー。政治経済、社会問題について分析。
ちまたの旬な話題から、日本の未来像を問うテーマまで。
フジテレビ前に「ノーモア韓流」“デモ”うむ、例のネット上で盛り上がっているフジTV「韓流押し」問題で7日日曜日にお台場でデモ行進が行われたわけですが、案の定、マスメディアはこれを完全に無視、私の知る限りライブドアニュースやJ−CASTニュースなどのネットメディア以外の既存メディアで本件を取り上げたのはこのデイリースポーツ紙のみであります。
俳優・高岡蒼甫(29)が、韓国ドラマを放送するフジテレビを批判するコメントを短文投稿サイト「ツイッター」に書き込み、所属事務所を退社したのを受け、フジテレビに抗議しようとネット上で呼びかけあって集まった約1000人が7日、本社がある東京・お台場でデモ行進を行った。
お台場ではフジテレビが主催する夏の屋外イベント「お台場合衆国2011」を開催中。日曜の昼間とあり、多くの来場者でにぎわう会場は、無数の日本国旗に加え、拡声器の声と怒号で騒然となった。デモ行進の許可を得ていなかったため、当初はフジテレビ社屋近くの公園で集会を行い解散する予定だったが、「散歩」という形でデモを始めた。
だが、フジテレビ社屋前を通過したあたりから参加者は興奮。「日本を返せ!」「ノーモア韓流」「ツイートしたぐらいで事務所は解雇するなー!」などと絶叫。日章旗を持った男性を先頭に、行進の列は約500メートルにも達した。警察官は見守るだけで手出しはせず、怒号渦巻く行進の恐怖で泣きだす子供もいた。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/08/08/0004342966.shtml
猛烈な暑さが続く中、電力会社にとっては綱渡りの情勢が続く。さて家庭や職場でも政府の広報やマスメディアの節電の訴えに呼応して、エアコンの使用を抑えたり設定温度を高めにしてたりして節電をけなげに実行しております。
http://blogos.com/theme/power_supply_in_summer/
1 | 2 |