NHK福岡のニュース 福岡放送局
福岡に仙台七夕まつりの飾り
東日本大震災で被災した宮城県仙台市で、今月初めに開かれた七夕まつりの飾りが、福岡市の商店街に届けられ、訪れた人たちを楽しませています。
福岡市博多区の上川端商店街では、毎年、仙台七夕まつりのあと、地元の商店街から飾りを譲り受けてアーケードに飾っています。
ことしは、震災の影響でまつりの開催が一時、危ぶまれましたが、予定どおりに開かれ、100本余りの飾りが福岡に届けられました。ことしの飾りは例年より明るい色が多く、「復興と鎮魂」の祈りが込められた折り鶴も多く見られるということです。
商店街を訪れた人たちは、色とりどりの飾りが風に吹かれて揺れるのを見上げ、親に肩車をしてもらって飾りに触れて楽しんでいる子どもの姿もありました。
20代の女性は、「悲惨な状況の中でも伝統文化を守ろうという東北の人たちの意志と力を感じました」と話していました。
上川端商店街の原公志理事長は、「今度は福岡や九州から元気を送り返せるよう、頑張りたいです」と話していました。
この七夕飾りは、今月27日まで飾られます。
08月12日 12時08分
福岡のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。