ミス・ユニバース・ジャパン 肩胸露出寸前の花魁とくノ一で日本アピール?


ミス・ユニバースで恒例となる民族衣装をテーマにした衣装「ナショナル・コスチューム」が8月11日、東京都内で行われた壮行会で発表された。

鹿皮を使った着物風の衣装は、白地に赤を使った日の丸色を採用し、右肩部分に日の丸を施したデザインだ。


2011 ミス・ユニバース・ジャパンの神山まりあ(24)は「椿と刀がテーマ。日本の国旗をそのまま背負っているところに注目していただきたい。ヘアメークは"くノ一"のような強さと、刀を振ったときの動きを考えてもらった。奇抜な(毛先の)ラインが特徴的」と話した。


miss110811.jpg
(画像;ミス・ユニバース・ジャパンの神山まりあが着るナショナル・コスチューム)

「ミス・ユニバース」は52年に始まった世界で最も歴史あるコンテストで、約80カ国の代表が集まる。

日本代表は、2007年に森理世が世界大会で優勝し、2006年には知花くららが世界大会2位、2008年の美馬寛子がトップ15入りしている。

神山まりあは6月17日に行われた選考会で日本代表の「2011 ミス・ユニバース・ジャパン」に選ばれた。


今年のナショナル・コスチュームのコンセプトは「(東日本大震災という)巨大な困難に一致団結して立ち向かう日本の不屈の思いを日の丸色に込めた」というもので、白と赤を基調にした。胸元を大きく広げ、すそは大胆にめくって足を露出させており、長く引きずるすぞも特徴的だ。11センチのヒールが付いた革の地下足袋、椿モチーフの腕輪、漆のネイルアートを採用している。緑と赤の扇風の髪飾りを合わせ、帯も後ろに長く垂れ下がるよう作られた。

衣装を「刀のような強さを持っている女性、日本の強さを前面に表現したコスチューム」と紹介した神山まりあは「日本の国旗なので日本代表としての責任を感じました。自分のデコルテ(胸元)ラインが体の中で気に入っていて、そこを出せることで自身を持って舞台に立てる」と力を込めた。

ミス・ユニバースの世界大会は9月12日ブラジル・サンパウロで開催し、約80人の各国代表が集まり、約2週間のプレ審査を経て世界一の美女を決定する。


肩や胸元を露出するかのごとく襟を開ける着こなしは、欧米の男性ウケする日本女性?

肩を出す花魁の振袖の着付みたいなものが、ウケる!?

まあ、洋服に対抗した新和服で、ここまでしないと魅了することができないのだろう。




MoreSens.net   

最近のブログ記事

ウェブページ

このブログ記事について

このページは、M-BROTHERが2011年8月11日 20:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「介護士ボクサー竹内佑典 唾入れハンバーグを客に提供した過去」です。

次のブログ記事は「夜の六本木でブイブイの田村淳が矢野未希子と交際したとさ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ベストセラー書籍ベストセラー書籍