本文へジャンプ - トップメニュー|検索
  • イベント情報
  • 関連リンク
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • トップページ

小学校給食における放射性物質に汚染された稲わらを
給餌された可能性のある牛肉の使用状況について

 小学校給食における放射性物質に汚染された稲わらを給餌された可能性のある牛肉の使用については次のとおりですが、現在までのところ、暫定規制値を超える放射性物質が検出されたとする報告はありません。

(平成23年8月9日現在)

給食使用日 

 献立
(1人当り使用量)

使用校数

学 校 名 

 個体識別番号
(産地)

平成23年4月19日

ハッシュドビーフ
(40g)

24校

あざみ野第一、あざみ野第二、美しが丘、美しが丘東、荏子田、黒須田、嶮山、新石川、すすき野、元石川、山内、牛久保、荏田、荏田東第一、荏田南、北山田、すみれが丘、茅ケ崎、茅ケ崎台、茅ケ崎東、都筑、つづきの丘、中川、中川西

0245118935
0245740976(※1)
0430506073
(福島) 

平成23年4月19日

ハッシュドビーフ
(40g)

14校

青木、浦島、大口台、神橋、斎藤分、白幡、神大寺、中丸、二谷、三ツ沢、南神大寺、港北、篠原、篠原西

1248490110
(宮城)

平成23年4月20日

チリコンカーン
(25g)

16校

柏尾、東戸塚、深谷、深谷台、舞岡、俣野、南舞岡、笠間、小菅ケ谷、西本郷、和泉、葛野、下和泉、中田、中和田南、東中田

1213575484
(宮城) 

平成23年4月22日

チリコンカーン
(25g)

7校

本牧南、間門、中村、南吉田、磯子、滝頭、根岸

1250904162
(宮城)

平成23年4月25日

ハッシュドビーフ
(40g)

20校

大鳥、北方、立野、本牧、元街、山元、石川、港南台第一、港南台第二、港南台第三、小坪、下野庭、野庭すずかけ、金沢、釜利谷、釜利谷西、釜利谷東、釜利谷南、西柴、文庫

0244640154
1254287056
(福島)

平成23年4月27日

チリコンカーン
(25g)

24校

あざみ野第一、あざみ野第二、美しが丘、美しが丘東、荏子田、黒須田、嶮山、新石川、すすき野、元石川、山内、牛久保、荏田、荏田東第一、荏田南、北山田、すみれが丘、茅ケ崎、茅ケ崎台、茅ケ崎東、都筑、つづきの丘、中川、中川西

1216068754
(宮城)

平成23年4月28日

チリコンカーン
(25g)

13校

今宿、今宿南、上白根、四季の森、白根、都岡、市ケ尾、鴨志田第一、鴨志田緑、鉄、つつじが丘、みたけ台、もえぎ野

1250771436
1250904162
(宮城)

平成23年5月13日

肉じゃが
(30g)

16校

柏尾、東戸塚、深谷、深谷台、舞岡、俣野、南舞岡、笠間、小菅ケ谷、西本郷、和泉、葛野、下和泉、中田、中和田南、東中田

 0268210852
(福島)

平成23年5月26日

ドライカレー
(15g)

33校

下永谷、芹が谷、芹が谷南、相武山、永野、永谷、日限山、日野、日野南、丸山台、吉原、今井、岩崎、初音が丘、藤塚、さちが丘、善部、万騎が原、南本宿、金沢、釜利谷、釜利谷西、釜利谷東、釜利谷南、西柴、文庫、桂台、上郷、小山台、桜井、庄戸、本郷、本郷台

0241067268
0247517071
0268612205
0319608447
(福島)

平成23年5月30日

肉じゃが
(30g)

5校

瀬ケ崎、高舟台、八景、六浦、六浦南

0389406875
(福島)

平成23年6月10日

牛肉と切干大根の煮物
(30g)

7校

朝比奈、瀬ケ崎、大道、高舟台、八景、六浦、六浦南

0362107430
(福島)

平成23年6月13日

牛肉と切干大根の煮物
(30g)

6校

深谷、俣野、和泉、葛野、中和田南、東中田

1249981914
(宮城)

平成23年6月21日

牛肉と切干大根の煮物
(30g)

7校

市ケ尾、鴨志田第一、鴨志田緑、鉄、つつじが丘、みたけ台、もえぎ野

1252094984
(岩手)

※1 8月9日の厚生労働省の発表によると、個体識別番号0245740976の牛の肉は、東京都が検査し、放射性ヨウ素、セシウムともに不検出となっています。
 

 

 

 仮に、暫定規制値(500Bq/kg)の2倍である1,000Bq/kgの放射性セシウムが検出された牛肉を、40g食べた場合の人体への影響の大きさは、国際放射線防護委員会(ICRP)が示す数値(経口摂取・8〜12歳)を用いて計算すると、

  1,000Bq/kg × 0.04kg × 1.2 × 10-5 = 0.00048mSv

となります。

 この0.00048mSvという値は、約100回摂取して、胸のX線検査(1枚)の人体への影響である、約0.05mSvと同程度となる値であり、健康に影響を及ぼすものとは考えられません。

 

※学校給食食材における牛肉の取扱いについて

教育委員会事務局 健康教育課 - 2011年08月05日作成 - 2011年08月10日更新
ご意見・お問い合わせ - ky-kenkokyoiku@city.yokohama.jp - 電話: 045-671-3277 - FAX: 045-681-1456
© 1999-2011 City of Yokohama All rights reserved.