現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 政治
  4. 国政
  5. 記事
2011年8月11日21時6分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

谷垣・自民総裁「ツイッター対話集会」 オバマ流まねる

関連トピックス

 自民党の谷垣禎一総裁が、ツイッターで寄せられた質問にインターネット中継で答える「ツイッター対話集会」を23日に開く。同じ形式の対話集会はオバマ米大統領が7月に実施。オバマ流をまねて、党勢回復を図ろうと躍起だ。

 谷垣氏が11日の記者会見で「日本では初めての試み」と発表した。11日からツイッターで質問を募集し、23日午後7時半から9時までニコニコ動画などを通じて中継するという。

 民主党政権が混迷しているのに、自民党の支持率は伸び悩み。野党第1党の党首として「谷垣氏の存在感が薄い」との不満が党内にくすぶっており、存在感をアピールする狙いがある。

PR情報
検索フォーム

こんな記事も

  • レコメンドシステムによる自動選択
  • 第2次補正予算の骨子
  • 会談に臨む(右から)民主党の岡田克也幹事長、自民党の石原伸晃幹事長、公明党の井上義久幹事長=22日午前9時2分、国会内、仙波理撮影

おすすめリンク

震災後の東北を悩ませるもう一つの敵、放射能。被災地の親は子どもたちをどう守っている?

東日本大震災後、ウクライナを訪問して分かった両原発事故の問題点と共通点とは。

歴代政権が否定してきた日米の核密約。戦後米国の視点を中心に核密約を問い直す。


    朝日新聞購読のご案内
    新聞購読のご案内 事業・サービス紹介