冷蔵庫の中には「もしも」の時の大切な情報…「緊急情報キット」とは
↑ 「冷蔵庫にもしもの備え「緊急情報キット」(練馬区のものではない) 。【直接リンクはこちら】
東京都練馬区では【「救急情報キット」を希望者に配付しています】というページを設け、「救急情報キット」についての説明が行われている。それによると、
●概要説明
安心して暮らせる地域づくりを推進するため、ひとり暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯の方、障害をお持ちの方、健康に不安を抱える方に、「救急情報キット」を配付しています。
救急情報キットは、救急および緊急時に迅速な支援が行えるよう、緊急連絡先やかかりつけ医などの情報を専用の容器に入れ、自宅の冷蔵庫に保管することで、万一の場合に備えることを目的とするものです。
●救急情報キットの使い方
1. 救急情報などを救急情報キット容器の中に入れて、冷蔵庫に保管しておきます。冷蔵庫は、台所にあるので救急隊が見つけやすいためです。
2. 玄関ドアの内側と冷蔵庫のドアに、「救急情報キット」のあることを示すステッカーを貼ります。
3. 救急車を呼び、救急隊が来た時に、救急隊員は、玄関や冷蔵庫のステッカーを見て、「救急情報キット」があることを知り、必要に応じて冷蔵庫を開け、救急情報などを確認します。
4. 救急情報などを参考に、迅速かつ適切な救急活動を行います。
●救急情報キットに入れるもの
1. 救急情報(かかりつけ医や持病、薬の内容などを記入)
2. 写真(本人の確認ができるもの)
3. 健康保険証の写し
4. かかりつけ医の診察券の写し
5. 普段飲んでいる、お薬の説明書の写し
とある。
考え方としては上の動画や練馬区の説明で大体理解できるはずだが、「電話をした本人が、救急隊が駆け付けた時に応対が難しい状態になっている」「周囲の人が異変に気がついて救急隊が派遣されたが、本人は応対が困難な状態だった」などの場合、その要救助者本人の医療関係の情報をすぐに正しく把握し、その後の対応・救命を迅速に行うようにするのが目的。
指摘されれば「確かにその通り」で、まさにコロンブスの卵的なところもある。発想としては極めてすぐれている。有益に使われる事態が起きないのが一番だが、発生したとしても、今セット・キットが配されていれば、確実にリスクを減らすことが可能となる。治療を行う際には、薬の飲み合わせなど気を付けねばならないことは多いし、持病などの各種情報、さらにかかりつけの医師が居れば確認を取ることもできるからだ。
やや残念なのは、今回参考にした練馬区の場合、「配付予定数量が無くなった時点で、救急情報キットの配付は終了させていただきます」との表記があること。一度冷蔵庫に配されれば無くなることは滅多にないが、毎年新たに定年を迎えたり一人暮らしをはじめる高齢者が現れるなどで、需要は必ず創生される。また、必要なのは高齢者に限らない事も考えれば、期限・個数制限を設けるべきではないだろう。年金を手続きする機関や医療機関経由でも配布するのが望ましい。
また、「渡してハイおしまい」ではなく、具体的に設置するまでアドバイスを行うサービスを用意したり、配置方法に関しての講習をボランティアやNPOに対して行うなど、確実に活用され得る環境の整備も求めたいところ。
せっかく有益なアイディアなのだから、「いざ」という時により確実に役に立つよう、打てる手はすべて打っておくのが上策といえよう。
■関連記事:
【6月の熱中症での病院搬送者、去年の3.07倍・6980人に】
経済トピックス
- ドル円76円台後半、介入警戒感も
- ガンダムMGファン待望の商品登場
- ふろく付き雑誌バブルついに崩壊
- "ベンチャー社長頼り転職"は危険
- 日本人の平均年収が空前の高水準
- 「ねたましくなる」教員の給与額
- "標準語"だと思って使ってた方言
- コーティングした車 水洗いでOK?
- 雑誌の付録が格安で作れるワケ
- 超お値打ちなイギリス産トヨタ車
おすすめ商品
関連ニュース:冷蔵庫
- 【中国BBS】ハイアールが三洋の白物を買収! 中国の反応は?サーチナ 08月05日15時41分(88)
- 死んだ幼児で作った中国産『人肉カプセル』 本当に韓国で流通していた!
ガジェット通信 08月05日19時07分(83)
- ハイアールが三洋買収、白物家電の主導権はわが国に=中国サーチナ 08月04日14時44分(12)
- 【淑女の英会話】マジで暑いッ!! 猛暑の基礎英語
Pouch 08月11日14時42分(7)
- 手で握れば携帯電話に充電も遠くないハンギョレ新聞 08月12日10時00分
経済アクセスランキング
- 今、日本人の平均年収はめちゃめちゃ増えている
Business Media 誠 11日18時16分 (43)
- 【気になる¥の話】夏休みもタップリで年収750万円ゲンダイネット 11日10時00分 (79)
- 「標準語じゃないの?」と驚いた方言集〜シチュエーション別編COBS ONLINE 11日19時00分 (16)
- 付録付き雑誌バブル崩壊!…では、どうする?/金森 努INSIGHT NOW! 11日10時12分 (16)
- ガンプラ MGファン待望!「機動戦士ガンダム00」ダブルオーライザーがトランザムカラーで新登場
PRニュース 11日22時00分 (5)
- TV局収益支える通販やイベント 公共電波タダ乗りで積極宣伝NEWSポストセブン 11日07時00分 (77)
- 転職相談「ソーシャルメディア経由の転職、アリですか?」へのベストアドバイスは?CAREERZine 12日08時00分 (2)
- 圧倒的なコストパフォーマンス!【トヨタ アベンシス試乗記】【レビュー:トヨタ】
CORISM 12日08時08分
- ピンハネ率93%・核燃料プールに潜る外国人労働者-重層的下請構造で使い捨てられる福島原発労働者すくらむ 06日11時51分 (225)
- 企業秘密を「さらす」ことでビジネスチャンスを増やす?!テレビドガッチ 11日18時07分