中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

榮倉奈々「ウルウル」高校生クイズで初司会

2011年8月12日 紙面から

「高校生クイズ」でメーン・パーソナリティーを務める榮倉奈々

写真

 女優榮倉奈々(23)が日本テレビ系の「第31回全国高等学校クイズ選手権」(9月9日午後9時)で、脳科学者の茂木健一郎さん(48)とともにメーン・パーソナリティーを務めることが11日、分かった。

 これまで爆笑問題、オリエンタルラジオらが起用され、昨年は茂木さんと女優菊川怜、お笑いコンビ・ロザンの宇治原史規が担当。司会業自体が初挑戦の榮倉は「最初は何かの間違いかと。まさか呼んでもらえるとは思わなかった」と驚きつつ、「高校生たちの感動を一緒に感じられたら」と意気込みを語った。

 昨年の大会に感銘を受けたという。「すごく熱いし一生懸命だし、あの知識量…。日本をどうやって変えていく人になるんだろう、すごいなと思った」。さらに「私は高校のころ仕事が忙しくなったので、友達と一緒に目標に向かって打ち込む経験ができなかった。うらやましい」とあこがれも告白。「負けて泣いている姿にはウルウルしました。生で見たらもっとストレートに感情が出ると思います」。情熱的な司会になりそうだ。

 小島友行プロデューサーは「榮倉さんはいわば高校生クイズのイメージガールで、知力のフェアプレーの象徴。元気でさわやかで、日本中を明るくするような笑顔が魅力の榮倉さんの前で、高校生たちは気持ちも新たに年に一度の真剣勝負に挑んでほしい」と起用理由を語った。総合司会は3代目のラルフ鈴木アナウンサー(37)から4代目桝太一アナ(29)にバトンタッチする。

 

この記事を印刷する

PR情報

Ads by Yahoo!リスティング広告



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ