ディレクションズカラー使ってみた。

2011年06月13日 Theme: 使ってみた。
っじゃーん☆


1号です^^


今回は久々『使ってみた。』☆



僕自身マニパニ推しなところがあるので今回はディレクションズカラーを☆


正式には

「Directions hair color」

イギリスはロンドン生まれのユーロ最強マニキュアの呼び声高いです^^


イギリスLa riche社の公式ホームページはこちら★
ケータイからだとキツイかもです。PCからの方は見てみて下さい^^
http://www.lariche.co.uk/directions-hair-colour/


っで、今回なにを使ったかと言いますと…


【ALPINE】


名前だけ聞くと、よくわかんないですね(笑)
色の名前を日本語訳すると…

【形容詞】
1アルプスの.
2[時に a] 高山の,高山性の.


っていう意味らしいです☆

写真はこちら★

トリトリオンラインストアのブログ

うーん。アルプスかどうかわかんないですけど緑です。




というわけで早速人体実験←(笑




トリトリオンラインストアのブログ

おー!


お?



若干チャートと違いますねー。


チャートだとかなり深緑ですがちょっと明るめの…どっちかっていうと青緑な印象ですね☆
あ、ちなみにモデルさんムラっぽいですが、ワザとグラデーション狙ってるので、いじめないでね☆(笑)

色見本の違いは、やっぱり写真の環境にもよりますけど、一番の要因は海外製ってことですね。
なんでかっていうとメインで使ってるユーザーは既に金髪です。しかもブリーチなんてしてない純正ブロンドヘアーです。となると見本も使うユーザーによってはイメージ変わってきちゃいますよね^^

うーん。
海外製は難しいなー

なんて言わずに僕に聞いて下さい^^


希望イメージからなるべく近い色を提案させていただきます^^

どーぞよろしく☆


今回使用した商品はこちらー
ディレクションズカラー「ALPINE」
http://tritt-online.shop-pro.jp/?pid=24413561





要チェックや!!(by彦一)

Tritt fur Tritt
トリトリオンラインストア

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

Comments

[Publish Your Comment]

Add your comment

Let's send a present!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト