トップページ » 個性あるがゆえに・・・

個性あるがゆえに・・・

小笠原修二逮捕の報はネット上を瞬く間に飛び交った
個人的には・・・残念で仕方ない
法に触れることをしたんだ
償いは果たして欲しいと思う
ただ・・・修二逮捕の報よりもっと残念だったのが
あくまでも、私の知り得るごく小さなネット上の社会で
修二擁護論が1つもなかったこと・・・

いや、法に触れることをしたんだ
そのことについては擁護する必要なんてないし
そこは責められるべきであって当然

でも・・・全否定かよ?
たった数行の詳細すら解り得ない配信記事で・・・?

オセロに例えるなら・・・
小笠原修二という人間の40年に近い人生
その中で形成されていった人格や彼の個性
たった1つのマスが黒になったことで
盤面全部が一気に黒になっちゃうって・・・

それは違うだろ

確かにレースでは、やるやらないはハッキリしてた
それゆえに、ファンの中にも
修二を嫌悪する人も多かったと思う
だからといって、この事件が明るみに出た途端に
鬼の首を獲ったようにはしゃいでるヤツ

お前ら何様だよ?
お前らの人生はいつだって全力か?
手を抜いたことはないのかよ?
間違いを犯したことはないのかよ?
法に触れることは、結果的にならなかったにせよ
ギリギリのところで命拾いしたことはないのか?
見つからなかった、というだけのことで
ホッと胸をなでおろしたことはないのかよ?
3,40年も生きてりゃ、そんなことの
1つや2つあって当然だろ?

罪を犯したことは、オートレースファンとして
本当に残念だし、悔しいし、憤懣やるかたない
きっちりと償って欲しいと思う

でも、あのインベタ走法・・・
オートレース普及に尽力し
復興支援の選手会活動の際には、飯塚市役所で
多くの人に募金を呼びかけていた
それは、この事件が起こった後でも
決して色褪せるものではないし
私の中で、小笠原修二というオセロの盤面が
真っ黒になることはあり得ない


修二の事件が波及し、某記者のブログが格好の標的に・・・

ホント、オンラインに依存してる奴は
実体が見えないんだなぁ・・・
実社会で生きてみろよ
目の前の箱は、反論もしないし
どんな暴言吐こうとも、殴りかかってはこないけど
実社会ではそうはいかないぜ?

オートレース発展のために、無償で、善意で
選手の側面を伝えようとしてるブログ
しかも修二の記事がアップされたのは
事件が明るみに出る何日も前のこと

それが、この事件が起こったことによって
標的の的かよ・・・

まぁ、自分の観点でからしか物事を見れない人間に
独特の視点、切り口をもった某記者の記事が
理解されるとも思わないが
それにしても、残念なことだ・・・

個性的な人間ってのは・・・
いい時でも理解者は少数
悪くなれば、これまでの彼の人生・人格全否定
いつの時代もどこにあっても茨の道を歩むんだな・・・

トラックバックURL
コメント
1. Posted by なずな   2011年08月11日 02:19
今回の事、オート仲間から一報を聞き
信じられなくて自分で情報探していたところ
オートに全く詳しくない家族が、ローカルニュースで見た、とのことで・・・
オートレース選手と報道されたことで気にしたらしく、その名を覚えていました。
報道が本当だったんだと知るに至り、少なからずショックを受けています。

火のないところに煙は立たないと云います、
逮捕に至るには、警察も簡単には動かなかったことでしょう。
何がしかの根拠をもって動いたのだとは、アタマでは解っています。解ってるつもりです。

自分は、飯塚の募金活動でお会いしました。
イベントに出ていらっしゃるところをなかなかお見かけできない方なので
千載一遇のチャンスと思い、勇気を出してサインをもらいに行きました。
写真を一緒に取って頂き、握手もして頂き・・・
終始穏やかに笑顔で優しく対応してくださったのが忘れられません。

このことはきっと自分の胸に深く刻まれたまま、ずっと残り続ける思い出になると思います。

この行動に出るくらいにはファンでしたから・・・
だから、記者さんのブログでエピソードを読めたことも個人的にとても嬉しかったんです。


擁護に回れない自分を恥じます。
でも・・・何か悪い言葉で吐き捨てることも、応援をやめる気にもなれません。

今後の動向を、静かに見守りたいと思っています。
2. Posted by positiveforward   2011年08月11日 07:05
なずな様

擁護・・・する必要はないと思いますが・・・
ただ、罪を憎んで人を憎まずとでも言うのか・・・
本文にも書きましたが
だからといって、あなたの胸に深く刻まれた思い出が
色褪せるものではないし、ずっと残り続ける思い出で
あって欲しいとも思ってます
私が言いたかったことは、まさにそこだったりもします

これも本文にありますが
この事件が明るみに出たことによって
彼の人格やこれまでの人生が全否定されることに
憤りを感じたわけで・・・

そうですね、詳しいことはまだ分かりませんから
私も静かに今後の動向を見守りたいと思ってます
3. Posted by オートレース大好きなアラフォー   2011年08月11日 11:36
残念です。真実が知りたい。街の闇金は逮捕されないでオート選手だからかって思ってします。暴力団と関係が無いことを祈るのと他の選手が関与していないのを信じる。
4. Posted by はっしー   2011年08月11日 15:25
小笠原選手。いや小笠原容疑者というとこかな?今は。

捕まったのは残念でしょうがないです。

度々この選手の走りは話題に上ってましたが。

今回逮捕されたことで

>私が知るネット上の社会

たぶん自分が思う場所と同じ場所だと思いますが

話が持ちきりになっていますね。

完全に某記者も標的の的。叩かれてます。

がしかし、言いたいことは

>目の前の箱は反論もしないし
>どんな暴言吐こうとも殴りかかってこない

これを上手く利用してると言うか。

オンライン上で群れて調子こいてる輩の集まりで。

自分も何かと叩かれてますが。(苦笑)

その記者本人を目の前にして言えるか?まず無理でしょうね。

某記者も被害者でしょう。

まさか取材した選手が法に触れることしたとは。

小笠原は取り合えず罪を償うことでしょうね。

全力で償うべき。記者をはじめ関係者への裏切りですよ。
5. Posted by positiveforward   2011年08月11日 18:32
オートレース好きなアラフォー様

はじめまして
何と言いますか、おっしゃる通りで・・・
おっしゃる通りなんで、オウム返しになってしまいますが
本当に残念ですし、真実が知りたいですね

先のコメント欄にも書かれた方がいましたが
今後の動向を静かに見守りたいですね・・・
6. Posted by positiveforward   2011年08月11日 19:13
はっしー様

人それぞれ色んな意見があると思うんで
それはそれでいいんですけどね

とにかく、なぜ小笠原修二逮捕の報で
某記者が叩かれるのかが、ホント理解に苦しむんですが
まぁ、理解したいとも思いませんが・・・

某記者は自分が被害者だなんて
これっぽっちも思ってないと思いますよ
そんなスタンスで選手と接してはいないと思います

小笠原が罪を償うのは、それはまぁ社会的には
当然なんでしょうけど、正直、私個人的には
「償うべき」と居丈高に言うつもりもないですし
「裏切り」とも思わないんですが・・・

何度か今回のコメント欄で書いてますが、今は
静かに今後の動向を見守りたいですね


7. Posted by 伊勢崎ボーイ   2011年08月11日 22:11
はじめましてm(__)m

いつも更新楽しみにしています。

小笠原選手は何をして
逮捕されたのてすかぁ?
8. Posted by せんじゅ   2011年08月11日 22:41
小笠原選手とごく近しくしている者です。
お願いします。本当のことを信じてください。

彼はまっすぐな人です。
真面目すぎるほど真面目な人なんです。

先に逮捕されたのは彼の後輩で、数年前、後輩が仕事がうまくいってなかった時に、
起死回生やり直したい、というので
修二はお金を貸したんです。

「仕事がうまくいって潤ったら返してくれ」

という約束していました。

それが出資という形にとられ、経営者に仕立てられています。

人生ですからいろいろありましたが、近年、やっと
立ち直ってきていました。

人様から金利をとって、儲けを考える人では
決してありません。

警察が逮捕までするからにはそれなりに固めてのこととは思いますが、
ストーリーを作って、はめ込んでいるとしか思えません。

修二は頑固な人なので、一生懸命に真実を話し、否認していると思います。
しかし聞くところによれば、取調べはそれはとても地獄を味わうそうです。

お願いします。これは本当の話しなんです。
どうか信じてください
お願いいたします。




9. Posted by positiveforward   2011年08月11日 22:55
伊勢崎ボーイ様

こういうことらしいです
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110810/crm11081019590028-n1.htm
10. Posted by 被害者の身内   2011年08月11日 23:49
1 名前の通り今回の事件で小笠原修二容疑者らの被害を受けた者の身内です

オートレーサーと小笠原容疑者を非難するつもりはないですが
少なくとも数年前から違法な事で人を苦しめていたのは事実です

小笠原容疑者を擁護するが故に被害者を傷つけることがあるならばブログであれ、行動せざる負えません。
11. Posted by positiveforward   2011年08月12日 00:07
せんじゅ様

コメントありがとうございます
正直・・・今の所、半信半疑です
それはせんじゅ様のコメントと報道記事の
両方に言えることです

あのあまりにも短い報道記事では
まったく真実が見えてこないです
ただ、せんじゅ様もおっしゃってるように
警察が逮捕までするんだから
それなりの容疑は固めていたんじゃないか?
と思えるのも偽らざる事実です

本文読んでもらえれば分かって頂けると思いますが
逮捕・・・その罪状について書いてるわけではありません
そのことによって、小笠原選手の人格や
これまで送ってきた人生までも全否定する人達
そして、それによって波及した某記者の記事について
とやかく言う連中に対して
激しく違和感を感じたので書いた文です

信じたいです
信じます、と言えなくて申し訳ありません
今はまだ、事の成り行きを静観してたいんです
事実関係が明るみに出るまでは・・・



12. Posted by positiveforward   2011年08月12日 00:31
被害者の身内様

コメントありがとうございます

被害者を傷つける気など毛頭ありません
逃げるわけではありませんが
この本文に、小笠原選手の犯したであろう罪状に
ついて擁護した記述はありません
読んで頂けるとお分かりかと思いますが
本当に言いたかったことは別にあります

今はまだ情報が少なく、事実関係が明るみに
出てはいませんので
しばらくは事の成り行きを見守りたいと思っています
コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星