「尖閣侵略」は「犠牲を払っても排除」 枝野発言に中国メディア反発

2011/8/11 18:24

   枝野幸男官房長官が尖閣諸島について、「他国が侵略をしてきたら、あらゆる犠牲を払ってでも、自衛権を行使して排除する」と、民主党政権としては異例の強い姿勢を示した。

   枝野氏は、かつて中国を「悪しき隣人」と呼んで国内からも批判されたという経緯があり、今回も中国側から反発する声が出ている。

「尖閣諸島については我が国が有効に支配している」

枝野官房長官は、中国を「悪しき隣人」と表現したこともある
枝野官房長官は、中国を「悪しき隣人」と表現したこともある

   やりとりがあったのは、8月10日の参院沖縄北方特別委員会。

   江口克彦議員(みんなの党)が、政府の北方領土問題への取り組みについて質問する中で、

「このままいったら、北方領土も、竹島も、尖閣諸島も、全部実効支配で外国のものになっちゃいますよ?そして、極端に言えばもっと別のところも狙われるかもしれないという動き(もある)。なぜこうなるかというと、政局にうつつをぬかしている現代の民主党政権の隙を突いて諸外国が出てきているということですよ!」

と政府批判を展開、これに対して、枝野氏は「お言葉ですが」と切り出した上で、

「先ほど北方領土と竹島と尖閣諸島をいっしょくたにして話したが、尖閣諸島については我が国が有効に支配している。我が国が有効に支配している尖閣諸島に対して、他国が侵略をしてきたら、これはあらゆる犠牲を払ってでも、自衛権を行使してこれを排除する。他の2つの領土の問題とは違っているということは十分にご認識いただきたい」

と、色をなして反論した。

(続く)

キーワード

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

ご愛読に感謝!読者プレゼント

おかげ様でJ-CASTニュースは5周年。ご挨拶、応援メッセージ、あゆみを公開中。読者プレゼントあります。

ブログ'

編集経験者を緊急募集

J‐CASTの業務拡大にともない、編集スタッフを緊急募集します。紙媒体、Web出版物の編集に熱意を持って取り組んでくれる人材を大募集!

ブログ'

ちょっと珍しいフレーバーのアイス

真夏にピッタリ。沖縄から南国の味を。 ブルーシールアイス9種類18個を送料・クール代無料でお届け。

安全と環境を守る!'

工場事故防止をビデオ教材で

只今予約販売中! 本教材で学んだ人の99.5%が、KY(危険予知)活動の実践を決意しています。

危険予知

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ