不謹慎な偶然
「老獪」とはまさにネテロのこと…他
綺麗な薔薇にはトゲ(毒)がある
・新たな毒の媒体
これ人間側も触られた奴やばくね?
・てことは王や護衛軍に触れたナックル、メレオロン、キルアはやばいってことか
・それなら最終手段で簡単に使えなかったのは納得だな
最初から薔薇落とせばよかったと言っていた奴も黙ることだろう
・キルア「俺毒はきかねーから」
鼻血たらしながら言いそう
・キルアが触れたプフは分身だからセーフ
・ナックルとメレオロンは王に触られたからアウト
パーム、イカルゴ、コムギは今現在はセーフ
キルアはプフの分身と戦っただけだからセーフ
ウルフェンはユピーとの戦いの描写が無いから何とも
・人間側はきっとノブさんあたりが抗体もってるはずだから大丈夫
・宮殿地下のシェルターの中とかにありそうだな、ビゼフの出番やw
・世界で5000発は花を咲かせてるっていうから、解毒剤がなきゃとっくに世界は滅んでるよな
・2500じゃね?
・王ぐらいの生命体でも自己解毒できないんだね
・シズク「デメちゃん、こいつらの体を侵してる毒を吸い取れ!」
・薔薇に棘か。
やはり冨樫は上手いな。
不謹慎な偶然
・偶然だと思うが始まった番号が311ってすごくね?
・不謹慎な偶然w
・よく分かったな
そう、再開1話目のナンバーは『311』
東日本大震災の起こった日なのだ。
・すげえなw
偶然にしても凄い
冨樫が連載止めたのは震災の前だし…
・どこまでも神懸かってやがる…
「老獪」とはまさにネテロのこと
・29巻の表紙がネテロなのと再開1話目がつなかった
29巻みて1話目みたらゾクゾクするな
おまえさんなんにもわかっちゃいねえよ 人間の底すらない悪意を‥‥
そう貴様は詰んでいたのだ初めから
討伐軍全滅 王回収も計算のうちで対策済みだったのか‥‥
その他予想&感想
・これは王の鼻下にあったのは影じゃなくて鼻血だったのでほぼ確定か…
・それにしても…
冨樫、やっぱり神だぜ
どこに向かおうとしてるにか意味不明だが、他漫画とは違う何かを感じる
冨樫も念の使い手か
・感染者が毒の発生源になるならグンギなんかしてる場合じゃねーな
早く逃げないと皆死んじまう
・発狂したプフが分散→王宮の人間全滅とかありそう
・伏線バラまいてるジャイロ
さっぱり出番がなくなったレオリオクラピカのその後
団長の生死
この辺か、残ってるのは
・みんな忘れているけどジンを見つけるのが目的の漫画
キルアの弟アルカの存在、
メルエムの弟(妹)
ゴンさんがどうなるか、
モタリケのその後 があるぜ
だけどキルアに担がれてるゴンさんは明らかでかい気がするしなぁ
念能力の代償をリセット出来たっけ?
ついでにゴンも助かると
代償は常に鼻水が出続けるとか
シルバの場合、黒歴史小説版では万が一戻ってこなくても他に跡継ぎはいるという二段構えだったりする。
念制約をリセットしようとしたら良くても念能力永久封印、最悪の場合は命がなくなる。
薔薇の毒は解毒できるという前提でなければ毒感染で確かにハンター世界は滅ぶよな。
ジンを見つける旅に戻る前に、カイトとカイトの仲間たちが救おうとしていた場所に行くと思われる。最低限これは実行するはず。
キルアがゴンから離れさせるとしたらそれは薔薇の毒かもしれない。
そのまま団長対ヒソカのように永遠に生死不明になる可能性もある。
もう、所どころしか思い出せませんよwww
簡単に誰か説明のほうお願いします(TнT)
アルカは流星街に捨てられたっていう説が有力だよな
そうすれば旅団に入っててもおかしくないし
アルカ=コルトピっていう説も生きてくるし。
という訳でこの説がもし正しければ後継ぎがアルカってのはないな
甘納豆
>どういう話でしたっけ?
どのあたりからわからんの?
全部?蟻編だけ?
メルエムが誕生したところと、パームがハンター側に戻ったところは覚えてるんですけど、カイトをゴンが助けに行く経緯が解らなくて困ってますorz