任天堂は11日、裸眼で3次元(3D)映像が楽しめる携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を値下げした。希望小売価格を従来より1万円下げ、1万5000円にした。各地の家電量販店では値下げを待っていた客が列をつくる光景も見られた。
ヨドバシカメラマルチメディア梅田(大阪市)では午前9時半の開店直後にレジ前に30~40人が並んだ。一番乗りで購入した大阪府豊中市在住の会社員男性(30)は「値下げの幅が大きくお買い得だと思い、売り切れる前に買いに来た」と頬を緩めた。ビックカメラ池袋本店(東京・豊島)でも午前10時の開店前から約50人が並んだ。千葉県習志野市の主婦(40)も「子供がお小遣いをためて買うのを心待ちにしていたので、値下がりしてよかった」と話す。
3DSは2月26日に国内で、3月に欧米で発売した。発売当初の売れ行きは好調だったが、2万5000円と価格が高かったこともあり、その後は失速。4~6月の世界販売は71万台にとどまり、任天堂は異例の大幅値下げに踏み切った。
3DS、任天堂
日経平均(円) | 8,983.26 | -55.48 | 11日 14:52 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 10,719.94 | -519.83 | 10日 16:30 |
英FTSE100 | 5,007.16 | -157.76 | 10日 16:35 |
ドル/円 | 76.58 - .60 | -0.10円高 | 11日 14:31 |
ユーロ/円 | 109.10 - .14 | -1.14円高 | 11日 14:31 |
長期金利(%) | 1.035 | -0.005 | 11日 13:35 |
NY原油(ドル) | 82.89 | +3.59 | 10日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)