[ホーム]
第220話 「銭湯では身も心も丸裸」脚本=横手美智子 絵コンテ=高柳哲司演出=馬引圭 作画監督=寺澤伸介、石川真理子
>>何のために昇進したと思ってるのDOGEZAだよ!>不可止さん偉大すぎるしかしスポンサーがなかなか付かなくてキャサリンの中のオッサンぼやいている罠
今見たよ、何だよこれwジュエルペットが何やらかしたのかも気になる
書き込みをした人によって削除されました
>ジュエルペットが何やらかしたのかも気になる ジュエルペットは序盤の頃にエアロスミス流した
>ジュエルペットが何やらかしたのかも気になる 無人島の話で榊原郁恵の夏のお嬢さん(原曲)流した
原曲流すのは何も問題ないけどちょっとだけ変えて流すやつは大丈夫なのかなと思った
脅威のゆとり発言
>脅威のゆとり発言こいつ何言ってるの?
>キッズステーションはそのままだよそりゃJASRAC登録曲なら年単位で局が金払ってるんだからアニメ内で流しても何も問題ないよこの前JASRAC未登録曲をバラエティとかで無許可で使われまくってる作曲家がラジオで怒ってたな一度でいいから金払えって
登録してて、TVでかかってるのに金入らないってどっかのエロゲ音楽制作者が昔言ってた
第19話 「決戦!ノヴァグラップラー」脚本=山田健一 絵コンテ=辻初樹演出=高橋準一 作画監督=糸島雅彦、飯飼一幸、服部憲知
さらばジャパーン
なんか意味深な雰囲気でした
俺のバトルを見てシコシコしろ!
問答無用の試合が始まるのかファイナルターンって言う
また見てね♡
またみてカムイちゃん
ヴァイスシュバルツ「ヴァンガード」とかカOS「ヴァンガード」とかまだー?
カードファイト!!ヴァンガード#19詰めC_146044.rar本放送時に欠番になってたので詰めミサキ回に次ぐ量に
欠番の詰補完は有難い
キャプ詰めd!
01:05〜 日常第19話「日常の第十九話」脚本=ジョー伊藤 絵コンテ=内海紘子演出=内海紘子 作画監督=池田和美01:35〜 花咲くいろは第19話「どろどろオムライス」脚本=浦畑達彦 絵コンテ=安斎剛文演出=許j 作画監督=大導寺美穂・丸山宏一
オムライスはヒヨコさんが生まれなくて可哀想だから女子力がアップする
前にも同じの作ってたよ
おつ
今週の
今週のブルマ逆上がり
体操着マニア向けB_89953 niti19 1460
詰め乙です
マニア詰め乙
毎度詰乙です
マニアさん、詰め乙〜
25:00〜 魔乳秘剣帖 第5話 「ろくでなしとおっぱい」 脚本:水上清資 絵コンテ:日高政光 演出:木村寛 作画監督:未定25:30〜 異国迷路のクロワーゼ The Animation #06 「鳥籠 - Crinoline」 脚本:池田眞美子 絵コンテ:衛光空・安田賢司 演出:筑紫大介 作画監督:伊藤郁子
>おわたー>なんかやで終わるのはえーなー、日曜>土曜と分散してくれると助かるんだが>コミケ前日的な意味でニチアサあるから早く寝たいのに寝れないのが辛い
蠱毒ーのかんそーくしゃー
ロングverのシュタゲCM初めて見た
いろはちゃんみて寝るか
>No.13633973ちゅーちゅー
>なんかやで終わるのはえーなー、日曜MX民やってると唯一2時で寝られる日
>姉さんから触手が出てるのかと思った羽衣狐だな
あー……なんか車魔改造の番組とかみてぇ
魔乳の世界だと湯音ちゃんは最下層の赤貧民だな
これからお姉さまの湯音を見る眼差しがまともに見れなくなる
23:30〜 ロウきゅーぶ!第06話 「鉄板マスター」00:00〜 日常第19話 「日常の第十九話」00:30〜 異国迷路のクロワーゼ The Animation第06話 「鳥籠 Crinoline」
>なぁ、そのオカン 紹介してくれまいか?アグレッシブな奴 登場
>本当に風邪ひくのか風邪ひくのー
>このねんぷち来年の3月に雑誌の付録で付くらしいね優秀メイドのは出ないだろうな…
テルマエ・ロマエが広告にルシウスこの時代来たら切れそう
>元々SFマニアだったからねぇ・・・ 32年以上前まで押し入れの奥にはメーテルのコスプレ衣装が
>元々SFマニアだったからねぇ・・・ 32年以上前まで早川やソノラマ文庫読んでたのかな?
風邪ひいたなら裸で暖めてあげないとっ!
>>元々SFマニアだったからねぇ・・・ 32年以上前まで>早川やソノラマ文庫読んでたのかな?早川SF文庫だって。ソノラマは少年向けで本格的じゃないとかで読んでないみたい
>早川SF文庫だって。ソノラマは少年向けで本格的じゃないとかで読んでないみたい緑背と言われて格下扱いだったからな本格的なクチだな
早川SF文庫も結構値段高くなったな
#19「童心に返って遊ぶっていいよねー。童心に返えんなくても遊ぶけどねー」by和美
一応毎回全員出番あるのか。前作だと回によっては出番ない子もいたような・・・・
某ネズミみたいな甲高い声
あれ、明坂じゃない
またまた五月たんきたー
うわああ
五月ちゃん本編にいたか?
わた
>五月ちゃん本編にいたか? エヴァのむいたジャガイモにけちつけてなかったっけ
>>五月ちゃん本編にいたか?いたナリよってここで明坂きたー
スレッドを立てた人によって削除されました
#19「どろどろオムライス」脚本=浦畑達彦 演出=許j 絵コンテ=安斎剛文 作画監督=丸山宏一、大導寺美穂
泣く
イラッオワリス何か結局オムライスっぽいなじゃノシ
gif乙
イライラみんちーgif乙
なー
おお来た。オワリス師匠乙です
エロgif師は最近見かけないと思ったらこんなところに出没してたのか
。
結局、若旦那とコンサル結婚するのか…
オワリス師匠Gif乙です。
第2119話「父さんとの一日」「ワカメのぬけがら」「カツオ先どり日記」
オタワみんな乙ですーミ・ツ・ウ・ロ・コ・!すずむら?
>いいんじゃね?別にいいんだけど前にウキエに母さんと一緒に寝れてよかったじゃないかって話があっていやいくらなんでも高校生にそれはないだろと違和感を感じたりもしたんで
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
gif乙であります全自動そうめん流し器吹いた
波平気でも狂ったかー!
gif乙です波平から狂気しか感じられない
第26話「−グロース第2号作戦− 謎!ノンビリゴンの正体」−のんびり怪獣 ノンビリゴン登場−脚本:山浦弘靖監督:樋口弘美特殊技術:矢島信男
>No.13629172のスレを見てくれ。スレかよ
今BS11のウルトラマンAを見ているけど、和也くんこっちにも出張しているぞw
>来週は6話みたいよ>岸隊長にひさびさに会えるのがちょっとうれしいしかし事情を知らない人が見たら混乱しないんだろうか?w
大丈夫、事情を知らない人はサザエさんをみてますから (ノ−`)
↑なるほど、納得したw
>No.13629123今、やっとテレビが復旧したです・・・・1時間早ければ・・・・ううう
>サブタイは90年代に発売されたLDの際に作ったもの調べたら「怪?ノンビリゴンの正体」のサブタイ自体は79年に発売されたミラー・ジャン・ファイヤーのファンタスティックコレクション(岸田森のインタビュー付)が初出
>サブタイは90年代に発売されたLDの際に作ったもの>調べたら「怪?ノンビリゴンの正体」のサブタイ自体は>79年に発売されたミラー・ジャン・ファイヤーの>ファンタスティックコレクション(岸田森のインタビュ>ー付)が初出サブタイ自体はそうなんだけど、クレジットの素材は90年代に作ったものという意味です。そういうレスがあったからそう書いたわけです。
>そういうレスがあったからそう書いたわけです。自分の言葉足らずを恥じずなんとすばらしい上から目線さすが句読点君は言うことが違う!
オタっーのは知ってることに悦に浸り上から目線がデフォ
『 とらドラ! ねんどろいど 逢坂大河 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005FDSI6U?tag=futabachannel-22アスキー・メディアワークス形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 2,749発売予定日:2012年1月31日(発売まであと173日)