PR

避難所閉鎖、めど立たず=岩手、宮城の13市町—福島は10月末目標

時事通信8月10日(水)14時42分
 東日本大震災の被災地の避難所について、岩手、宮城両県の計13市町で閉鎖のめどが立っていないことが各自治体への取材で分かった。損壊した自宅の修理が終わらない人が多い上、当選した仮設住宅が通院や買い物に不便だとして入居しない人もいるため。県主導で10月末までの閉鎖を打ち出した福島県も、実現は不透明だという。仮設住宅は9月中にも必要戸数がそろうが、秋に入っても多くの被災者が避難所生活を送る見通しだ。
 今月4日時点で公民館や学校、旅館、ホテルなどに避難所がある自治体は、岩手に13市町、宮城は18市町。このうち今月中に全て閉鎖するのは岩手7市町、宮城4市町で、岩手2市と宮城5市町は9月中を見込む。
 残る自治体は「めどが立たない」「未定」と回答。大半が、半壊程度の自宅を修理している被災者の存在を理由に挙げた。災害救助法は仮設住宅への入居を「自宅が全壊や流失した者」などと限定。仮設に入ると1世帯当たり最大52万円分の修理費も出ないため、自宅を改修・補修中の被災者の多くが避難所暮らしを続けているという。
 一部の自治体はこのほか、「買い物や病院、通勤通学に不便」「生活費に困っている」として仮設住宅に入らない人が出ることを想定している。 

[時事通信社]
時事通信

関連ワード

注目ニュース

NHK元アナ夫婦?死亡 東京・大田

産経新聞8月10日(水)19時10分
10日午後0時半ごろ、東京都大田区上池台のNHK元アナウンサー、五十嵐忠夫さん(75)方で、高齢の男女が死亡しているのを、警視庁田園調布署…[ 記事全文 ]

6歳男児窒息、こんにゃくゼリー原因でなかった

読売新聞8月10日(水)20時31分
新潟県柏崎市で5日、こんにゃく入りゼリーで男児(6)が窒息し、意識不明となった事故で、消費者庁は10日、事故は「製品が原因で起きたものではない」との見解を明らかにした。ただ、詳しい原因については「プライバシーの問題があり言えない」としている。[ 記事全文 ]

菅首相8月中にも正式退陣表明? 辞めない可能性はゼロなのか

J-CASTニュース8月10日(水)16時55分
「退陣3条件」の成立にめどがつき、菅直人首相が8月中にも正式に退陣表明する、と新聞各紙が報じている。[ 記事全文 ]

東海テレビ社長、知事に謝罪=岩手

時事通信8月10日(水)21時44分
不適切なテロップを流した問題で、10日午後、岩手県庁を訪れ、達増拓也知事に謝罪する東海テレビの浅野碩也社長。[ 記事全文 ]

上地雄輔さんのイベントで熱中症、8人搬送

読売新聞8月10日(水)16時48分
10日午後2時50分頃、横浜市中区海岸通の大さん橋で行われていたイベント会場から、「具合が悪い人がいる」などと119番があった。横浜市消防局によると、20人ほどが体調不良を訴え、そのうち10〜30歳代の女性8人が病院に搬送された。熱中症とみられ、重症者も2人いるという。[ 記事全文 ]

おすすめ情報

注目ワード

イチオシ情報

カードローン今すぐ借りる お急ぎの方、初めての方も安心
24時間申し込み可能
詳細はこちらへ

写真ニュース