Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

<英暴動>格差拡大、若者に閉塞感

毎日新聞 8月9日(火)22時19分配信

<英暴動>格差拡大、若者に閉塞感
拡大写真
英バーミンガムのショッピングセンターで、宝石店の窓を蹴破る若者=2011年8月8日、AP
 8日夜から9日未明にかけ、ロンドン市内で続いた略奪や建物の炎上という異常事態に市民はショックを受けている。過去数十年で「最悪の事態」は来夏の五輪開催に向けてロンドンのイメージダウンを招きかねない。背景には経済格差が拡大する中で「失うものが何もない」(フィナンシャル・タイムズ紙)若者層の閉塞(へいそく)感が指摘されるが、ソーシャルメディアの普及が暴動の急速な拡大につながった側面もありそうだ。

【写真特集】ロンドン暴動が拡大 略奪や放火も

 ロンドン警視庁によると、主にスマートフォン「ブラックベリー」の匿名メッセージ機能で集結場所や時間が伝達されているという。メッセージには「店を破壊して、ただで品物を持ち帰ろう」などと略奪をあおるものが目立ち、政治、人種的な動機の伝言はほとんどないという。

 タイムズ紙は9日の社説で「ロンドンは現実のコンピューターゲームのようになった。暴徒らは単に夏の夜を楽しもうとしている」と指摘した。

 ロンドン市内で暴動が起きているのは、北部トットナムや東部ハックニーなど黒人や南アジア系の住民らが混住し、失業や貧困層の多い地域が目立つ。参加者は10代、20代の若者が中心で、経済格差が拡大する中で、教育面などで社会上昇の機会から取り残された若者も多いようだ。

 政府が財政再建のために超緊縮財政を断行する中で、青少年支援事業などへの予算が大幅にカットされている余波が暴動をあおる一因になっているとの指摘もある。メディアは「僕たちには仕事も金もない」「(略奪で)税金を取り返してやる」などと暴動に加わった若者の声を報じている。

 警察の“ソフト”な対応を批判する声も強い。英警察は90年代に黒人らへの「人種差別体質」を厳しく批判された経緯もあり、デモや暴動の対応に慎重とされている。【ロンドン笠原敏彦】


【関連記事】
<第一報>英国:ロンドンでデモが暴徒化 警察による市民射殺に抗議
<ロンドン暴動>英国内4都市にも拡大 首相が緊急帰国
<ロンドン暴動>6都市に拡大…1人死亡、550人逮捕
<ロンドン暴動>バットや警棒売り上げ急増 暴動で住民が自衛策

最終更新:8月10日(水)11時53分

毎日新聞

 

この話題に関するブログ 3件

主なニュースサイトで 世界の暴動 の記事を読む

注目の情報
広いっ!田園都市線で4000万台?

広さだけじゃない…価格だけじゃない…教育環境や遊び場所まで高ポイント!都心への通勤アクセスも抜群の、親にも子にも優しい大注目エリアとは?早いもの勝ちチェック→[SUUMO]
[4LDK]子育て世代に人気沸騰
PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


PR