象さんたちの掲示板
全 300 件 [
1
2
3
4
5
6
..
30
|
一覧
]
次
→
ページ
1
(1〜10)
ホームページ
第1078話 三平二満(さんぺい じまん)
引用
長谷川 靖
2011/8/8(月)23:42:15 20110808230215
削除
三平二満と言う言葉を知りました。
「十分ではないが、少しのもので満足し、心穏やかに過ごすこと。」と言う意味でした。
”十分でない、少しのもので”の尺度は分かりませんが、今の日本これからの日本に
とって大切な言葉のような気がします。
原子力発電の是非や代替エネルギーについて意見交換されています。節電についても
実行されています。でも、恒久的にエネルギー消費の削減を論議されているとは思えません。
私達の生活の仕方をちょっと変えてみて、エネルーギー消費の恒久的削減を考えてみませんか。
「あそこは3日初売りだから、俺のところは2日にしよう。」「くたびれちゃうから、車で
行こう。」競争も必要です。向上心も不可欠です。でも、際限のない便利さや早さ、快適さ
を求めるのはあちこちにヒズミが出るような気がします。
戦争原因も似ているような気がします。
宗教対立、民族対立、利権の争いなどが戦争の原因のようですが、これも「俺んとこだけは
良い思いしよう。もっと欲深く!」ってことじゃないだろうか。
物やお金だけで満足を追求することなく、心での満足、心での充足感を味わえるような
ステキな生活はどうですか?
際限のない快適生活の追及は考えてみるべき時のような気がします。
三平二満。
第1077話 三原会長ありがとうございました。
引用
長谷川 靖
2011/7/25(月)21:50:24 20110725214326
削除
三原会長は
「子曰く、君子は言を以って人を挙げず、人を以って言を廃せず。」そんな方。
どこの馬の骨かどうか分からない私に親しく声を掛けて下さいました。
ありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
第1076話 【急報】 三原会長、ご逝去。
引用
吉住長敏
2011/7/24(日)10:23:33 20110724101452
削除
中村りゅう象後援会の三原英雄会長(87歳)が今朝、急逝されました。
慎んで下記の通りご案内いたします。
《通夜式》7月25日(月)19時
《告別式》7月26日(火)13時
《会 場》あおやぎ古賀会館
古賀市駅東2-8-25(JR古賀駅東口前)
TEL092-944-1133 FAX092-944-1296
第6回玄界義塾 「糟屋の屯倉とは」
引用
広報係
2011/7/23(土)10:36:54 20110723102439
削除
No.1
No.2
1500年前、鹿部や花鶴が歴史を創る舞台に登場
今橋省三講師(県立広陵高校教諭)
○今から1500年前頃、古賀の街部(日吉や花鶴や天神等)は筑紫の豪族磐井の支配下にありました。
日吉台団地は潟湖で海は鹿児島本線鹿部踏切付近まで迫り、港がありました。
かつて鹿部山は三つの峰を持つ山で、海上から一際目立つ山容は舟にとって港の位置を確認する
貴重なものでした。(江戸時代初期まで花鶴川河口に港がありました)陸上交通は殆ど発達して
おらず、物資や人の輸送は海上交通で行われていました。
大和朝廷の支配は九州まで及んでおらず、筑紫君磐井や宗像氏など地方の豪族が北部九州を支配し、
独自の文化圏を形成していたことが古墳の出土品等から明らかになっています。
当時朝鮮半島では戦乱が続いており、朝鮮新羅と親交のあった磐井は、朝鮮へ出兵するヤマト軍を
阻止しようとしたため、ヤマト政権は大軍を送って磐井を殺害しました。
磐井の子、筑紫の葛子は父の罪によって殺されることを恐れ、ヤマト政権に「糟屋の屯倉」を
献上したと「古事記」や「日本書紀」に書かれています。しかし、「糟屋の屯倉」がいったい
糟屋郡のどこにあったのかナゾでした。
今から13年前の1997年、宅地造成が行われた古賀市の美明地区の一角から遺跡が見つかりました。
発掘を進めるうちに柱穴から役所や倉庫など5棟の建物がL字型に配列されていたこと、
門や溝の跡も確認されました。当時の人々が住んでいた竪穴式住居跡ではなかったのです。
鹿部田渕遺跡と名付けられたその遺跡が「古事記」や「日本書紀」にある「糟屋の屯倉」ではないかと
クローズアップされました。その後研究者による検証がなされ、『現在の時点では、状況証拠として
そこを糟屋屯倉と考えても問題はない。兵站基地として軍糧米を1箇所に集めて倉庫に保管する役目を
担っていたのではないか。』(九州歴史資料館長 西谷九州大学名誉教授)ということまでわかって
います。
この後ヤマト政権は北部九州に穂波屯倉(飯塚市)・鎌屯倉(嘉麻市)・我鹿屯倉(田川郡赤村)
等々を次々に置き九州を支配下に置いていったのでした。
この貴重な遺跡は、現在美明地区に遺跡公園として整備されています。
○論語 長谷川 靖先生
子曰。飯疏食飲水。曲肱枕之。楽亦在其中矣。不義而富且貴。於我如浮雲。
子曰く。疏食を飯い水を飲み。肱を曲げてこれを枕とす。楽しみまた其の中にあり。不義にして富み
且つ貫きは、我に於いて浮雲の如し。
「どんなに貧乏な暮らしをしていても楽しみはその中にある。不名誉なことをして富を蓄えても、
それははかないものだ」
俳人・種田山頭火は昭和の初め山口県小郡の廃屋を「其中庵」(ごちゅうあん)と名付け極貧の中にも
俳句の道を究めようと楽しみました。「其中」という名はこの論語から引用されたと思われます。
(長谷川先生解説)
○フルート演奏 古賀市民オーケストラ
演奏曲目「愛のあいさつ」「見上げてごらん夜の星を」「夏の思い出」「海」
アンコール曲「ふる里」は塾生も一緒に合唱しました。
様々な楽器の演奏が聴きたいという塾生の願いが叶い今回はフルートの演奏を聴かせていただきました。
前回のクラリネットとはまた異なる音色、そして演奏者が幼児連れの若いお母さんお二人。
なんて素敵なのでしょう。
○健康体操 安松由美子先生
歴史のお勉強で頭の毛細血管をフル回転させ、必死に講義についていきました。
ところどころ追いつかず???肩と首がガチガチになりました。安松先生の低音アロマで身体をほぐし、
最後は「テントウムシのサンバ」に乗って脳みそに集中していた血液が全身に流れ出しました。
○第7回:「ヒマラヤ写真紀行」 井口裕講師(写団こが)
エベレスト写真撮影のため海抜5500bの地点まで往復3週間歩いて、一瞬のシャッターチャンスに
かける情熱と執念の体験談。写真・スライドショーで紹介。
8月26日(金)18時から19時30分
リーパスプラザ研修棟204号室 受講料300円 リーパスプラザ研修棟204号室
Re: 第6回玄界義塾 「糟屋の屯倉とは」
(返信2)
引用
事務局
2011/7/24(日)10:14:37 No.ryuzo-20110723102439.2
削除
本話は第1075話です。
Re: 第6回玄界義塾 「糟屋の屯倉とは」
(返信1)
引用
参加者
2011/7/24(日)06:59:22 No.ryuzo-20110723102439.1
削除
広陵高校は光陵高校が正しいです。
第1074話 ハマボウまつりでのこと
引用
長谷川 靖
2011/7/17(日)22:08:25 20110717213551
削除
17日ハマボウまつりは、多くの方々、多くの組織のご協力を頂き実行できました。
多くの方々にご来場頂きましたが、その中に12時頃北九州からお見えになったご婦人が
一人。「黒崎から来ました。コスモス館の帰りにNHKの放送でハマボウまつりのことを
知ったんです。コスモス館には時々来るんです。」 その時は「遠いところをありがとう
ございます。」っておまけを上げたりしました。
でもしばらくして””黒崎の人がなんでコスモス館へ??””と思った。
追いかけ、探し河口にいたそのご婦人に「なぜ黒崎の方がコスモス館に?」
「コスモス館がすきなんです。最近の産地直売所や道の駅って、それらしさがなくなって
大量販売が狙いみたいになって、ほのぼの感って言うかふるさと感覚がない気が
するんです。でコスモス館に来るんです。」と。
人それぞれの好みでしょうが、この○○感は直売所運営のカギの一つになりそうだと
思った。
第1073話 ヒューマンエラーとフェイルセイフ
引用
中央技研 原山親治
2011/7/10(日)23:05:49 20110710225947
削除
人間は何かとやり損なう。これをヒューマンエラーと言うが、もしやり損なっても事故に至らぬ対策をフェイルセイフと呼ぶ。
例えばオートマチック車はシフトレバーをパーキングの位置にし、ブレーキペダルを踏まないとエンジンが掛らぬように出来ている。
これがフェイルセイフかどうかは論議の余地がある。例えば踏切内でガス欠によりエンストしたとする。この場合、
オートマチック車なら車を放置して逃げ出すしかないが、マニュアル車ならローギヤに入れてセルモーターで脱出可能である。
ところで、オートマチック車では高齢者がブレーキとアクセルを踏み間違えて、死傷事故を起こす例が後を絶たない。
しかしこれは単なるボケ老人の不注意として放置されているのか、安全対策を聞いた例が無い。
私はマニュアル車を常としているので、咄嗟の場合には左足でクラッチ、右足でブレーキを反射的に同時に踏む。
もし間違えてクラッチとアクセルを同時に踏んでも、動力は車輪に伝わらずエンジンが空ぶかしになるだけである。
そこで私はオートマチック車にもクラッチペダルを装着するよう提言したい。と言ってもメカ的なクラッチを付けろと言うのではない。
最近の車は大抵マイコン制御になっているので、クラッチペダルを踏めばアクセルの指令か点火栓の電気回路を切る改造は簡単な事である。
前県知事:麻生渡氏は福岡発「高齢者に優しい車」開発を提唱しておられたが、是非一考願いたいと願う次第である。
話は変わるが、大分自動車道で、高校野球選手運搬用マイクロバスが昨年に続き今年も大事故を起こした。
昨年は急いでいて減速せずに横転、今年は追突と言うから、事故発生原因は違うのかも知れないが、同じ場所で事故多発となれば何か道路設計に原因があるのかも知れない。
ハインリッヒは事故統計を分析して、1大事故の影には30件の小事故があり、1小事故の影には事故には至らぬ30件のヤリハットがあると発表した。
だから建築現場でも医療現場でも事故発生を防ぐにはヒヤリハットを減らす対策が必要として、KYT(危険予知トレーニング)を実施している。
毎日の車運転においても、ヒヤリハットを経験した時は、2度とそう言う事の起き無いよう慎重な運転に心掛けましょうや。お互いに
Re: 第1073話 ヒューマンエラーとフェイルセイフ
(返信1)
引用
長谷川 靖
2011/7/12(火)16:20:58 No.ryuzo-20110710225947.1
削除
ハインリッヒの法則 1:29:300の法則
1件の重大事故が起きる背景に、29件の小さな事故が、29件の小さな事故の
背景には、300件の事故にはならなかったヒヤリ・ハットがある。
従って、1件の重大事故を引き起こさないためには、事故には至らなかった
ヒヤリ・ハット(ひやっとしたこと、ハッとしたこと)をなくさねばならない。と言う
事故防止の取り組み方。
第1072話 ハマボウまつり その3
引用
長谷川 靖
2011/7/10(日)21:49:52 20110710212549
削除
来る17日(日)に「ハマボウまつり」が開催されます。
場所は、花鶴川河口の花鶴ケ浜公園(終末処理場の対岸)です。
暑さにめげず、アンビシャス太鼓の特別出演(ご協力出演)や沖縄の子守唄ゆうな(ハ
マボウの奄美地方の呼び名)のアカペラも。多数のボランティアグループ、企業協賛も
あり、可憐であでやかなハマボウを鑑賞しながら、チョビットお買い物も。
第3回目の開催ですが、JR古賀駅さんのご協力も頂いたり、NHKさんの「熱烈発信
福岡」からの取材打診があり(今のところ打診です。)例年になく盛り上がりそうな
様相を呈しています。
暑いさなかですが、ちょっと覗いてみませんか?
10時〜13時お待ちしています。
第1071話 第5回玄界義塾 シニアの生きがいづくり
引用
広報係
2011/7/9(土)14:24:53 20110709140924
削除
No.1
No.2
○「まず一歩を踏み出そう。」 えんがわくらぶ 山川千寿講師
年を重ねると「死」という言葉が怖くもあり、意識すまいとしがちだが、「死」を意識
することで毎日の「生」がありがたく充実したものになるのではないか。
50歳の時、先妻の生命維持装置を外す決断を求められた。妻の死後長い間苦しんだ。
福岡レット・ミー・ディイサイド(私に決めさせて)研究会に入会し、後に残った者に
同じ苦しみを味わわせたくないと、自身の死後の責任として3つの遺言「財産」「治療」
「葬儀」を作成している。あとは精一杯楽しく生きるだけだ。シニアの自由裁量時間が
9万時間もある。会社人生から自分人生へと舵を切り自分自身のルネサンスをはじめた。
シニアライフアドバイザー、健康生きがいづくりアドバイザーの資格取得、グリーンヘル
パー養成講座、福岡県園芸療法研究会等への参加、その都度協力者、仲間が増えていった
古賀東小学校用務員宿舎跡を活用した公設民営の「えんがわくらぶ」は今年11年目を迎
えた。核家族が大半の小学生の子どもたちと相互に刺激しあいながら心温まる交流も続け
ている。
仲間達と立ち上げた緑のまちづくりの会も、古賀市に10万本の苗木を植えるふるさとの
森づくりの一翼を担った。自分たちの楽しみが未来の子どもたちへの贈り物になった。
まず一歩を踏み出そう。(えんがわくらぶにおいでになりませんか?)
シニアの参加者が多い本義塾では、講師のお話を自分のこととして聞き入られているよう
でした。感想から。
・人生の舵をとられ、力強く楽しそうに漕いで進んでおられる。いい話だった。
・有り余るほどの自由時間を無為に過ごしてはもったいないと強く感じた。ああ、楽しか
った、精一杯生きたぞと言って終りたい。
・人と交わることが苦手な自分が、ここに参加していること自体もう一歩を踏み出してい
ることかな?
・もし今急に妻に先立たれたら実生活で一番困ることは?
健康保健証の所在、預金通帳等の所在です。へそくりを除いて生前に保管場所の確認を。
○論語 土師 武先生
子曰。賢哉回也。一箪食。一瓢飲。在陋巷。
人不堪其憂。回也不改其楽。賢哉回也。
子曰く。賢なるかな回や。一箪の食、一瓢の飲。陋巷にあり。人はその憂いに堪えず。
回やその楽しみを改めず。賢なるかな回や。
「孔子の愛弟子である回のことを褒め称えたものです。苦しい生活で普通の人なら堪えら
れないだろうが、回は学ぶ楽しみを得た生活を変えようとしない。賢いなあ、回は。」
回は30代で亡くなります。孔子は、「顔淵死。子哭之慟。」と悲しみました。私たちが
使っている「慟哭」はここから来ているそうです。
○健康体操 石川純子先生
自由な時間をたっぷり持つシニアは、健康な体さえあればやれる選択肢がうんと拡がる
ことが解りました。体のメンテナンスを行うことがいかに大切か。かしわの親鳥のよう
に固く弾力のなくなった筋肉をほぐし、血流をよくして、やりたい事がやれる体を準備
しておかなければ。近頃膝が痛み出し、運動不足だ!と、あわててクロスパルで自転車
こぎをしたらもっと痛くなり・・・石川先生の言葉通り、「無理をせず、毎日少しずつ
続けましょう。」
○次回のお知らせ
第6回:7月22日(金)18時から19時30分 リーパスプラザ研修棟204号室
「糟屋屯倉について」 今橋省三講師(県立広陵高校教諭)
古代九州の独立戦争ともいわれる磐井の乱と深いかかわりがある糟屋屯倉の有力候補地が
古賀市美明で発見され、昨年11月「みあけ史跡公園」としてオープンしたが、糟屋屯
倉とは何か?古代史の観点からナゾに迫る。
第1070話 私も国産エアコン
引用
吉住長敏
2011/7/7(木)08:25:05 20110707081200
削除
No.1
象さん掲示板お久しぶりです。しばらく投稿しないとパスワー
ド入力に戸惑いました。
原山氏の4台エアコン中の1台は僕んチのです。不器用で電気の
ことなんかチンプンカンな僕はこうした設備の故障修理、取替
えは以前から安心安価、全面的に信頼のおける中央技研にお任
せしています。又、こうした時代にしっかりした持論でエアコン
機種まで選定頂いていたなんて満足度が更にプラスしました。
追伸)7月28日(木)18時〜ニーハチ会あります。
画像)自宅の最近取り替えたコロナエアコン
第1069話 中国の覇権・帝国主義
引用
中央技研 原山親治
2011/7/7(木)00:08:57 20110706235520
削除
経済発展目覚しい中国が、アメリカに次ぐ経済力を背景に軍事力を増強している。
人口は世界第1位(13.4億人)で、原水爆も人工衛星も潜水艦も持ち、広い国土からは沢山の資源が豊富に得られる。
唯一の弱点が海軍力であったが、ソ連から古い航空母艦を買取って改造中であり、いずれこの技術を基に自前の空母を建造すると言う。
昨年9/7 中国漁船が尖閣列島で海上保安庁の巡視船に衝突した映像は何度と無く繰り返し放映されたが、最近ではかっての同盟国:ベトナムやフィリピンとも領海拡大宣言で物議を醸している。
インターネットで帝国主義を検索すると、次のような解説が出て来た。
帝国主義( imperialism)とは、一つの国家が、自国の民族主義、文化、宗教、経済体系などを拡大するため、新たな領土や天然資源などを獲得するために、軍事力を背景に他の民族や国家を積極的に侵略し、さらにそれを推し進めようとする思想や政策。
かって資本主義や帝国主義を槍玉に挙げて来た共産主義国が、軍事力を背景に自ら覇権と帝国主義への道を突き進むとは因果なものだ。
アジア経済圏構想で協力ムードであった東南アジア諸国は、一転して中国に対抗する海軍力増強へと舵を切る結果となってしまった。
日米軍事同盟は米軍空母艦載機の陸上離着陸訓練を、小笠原南方の硫黄島から中国に近い鹿児島県馬毛島へ移すと反応した。
昭和20年の敗戦以来66年が経過し、戦争中や戦後の悲惨な生活を知る世代は少なくなった。
歴史は繰返すと言うが、三陸津波被害と同じで、津波の怖さを知らない世代が次第に低地へと移り住み、被災を繰り返している。
政治力や外交交渉だけでは北方4島は帰って来ず、尖閣列島問題も解決しないのは厳しい現実である。
我々市井の民間人に出来る事は、なるだけ中国製品を買わない事位だが、地デジチューナもLED電球も諸々の家電製品も大抵中国製である。
先週8日間で4台のエアコン取替え工事をしたが、いずれも国産コロナ社製で中国製並みの値段であった。(ルミエール福津店で購入)
パスワード
?
ホームページ
|
携帯アクセス
|
一括削除
全 300 件 [
1
2
3
4
5
6
..
30
|
一覧
]
次
→
文字列(1単語)を含むメッセージを検索します
レンタル掲示板
|
利用規約
|
管理者へ連絡
|
障害情報
|
違反発見報告
|
管理パネル