注目のビジュアル

いよいよ本格始動する小向美奈子

ペシャンコになったアルミ缶に驚く中田有紀さん

ミゲル

白ワンピからこぼれる太ももが眩しい杏

「次世代なでしこ」の呼び声高い仲田歩夢・17歳

プール 水着 ギャル

KIRIN ICE+BERR

秘密だらけの超絶美女・YURI

見るだけでヒンヤリ!岡本製氷冷凍工場(気仙沼市)

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

プライド捨てたか TBS自局制作ドラマまで韓流のリメイク

2011.08.09 16:00

7月24日をもって地デジ化が開始。テレビ各局はそのメリットを喧伝し続けたが、果たして番組の質はあがってたのか――。たとえば7月29日放送の『私の嫌いな有名人 実名で発表するぞSP』(日テレ系列・19時)では和田アキ子、小倉智昭らを配して「芸能界のタブーに挑戦した」という触れ込みだった。

しかし、肝心の大物タレントたちの“嫌いな有名人”は、イニシャルトーク。会場が盛り上がれば盛り上がるほど、こちらのテンションは下がっていく。

結局、判明したのは杉村太蔵氏が蓮舫氏を嫌っている、といったどうでもいい与太話である。ホントに最近のテレビは楽屋話ばっかり。当初は新鮮で面白かったかもしれないが、もはやうんざりだ。

ドラマの不振も深刻だ。日中は、どの局を見ても韓流ドラマだらけ。

おまけに貴重な自局制作のドラマまで韓流におもねっている。『美男ですね』(TBS系列・金曜21時)に至っては韓流人気ドラマのリメイク版。映画に劣らぬ作品を作り、アジア各国にドラマを輸出していたプライドも捨てたのだろうか。

かつてテレビ界とは職人が集う場だった。そうしたプロたちが、個人の感性をろにする番組制作に嫌気がさして、または人件費削減の煽りを受け、現場から少しずつ姿を消しつつあるという。

職人が消え、視聴者が消え、そして誰もいなくなる――。

※週刊ポスト2011年8月19・26日号

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2011 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。