東海呼称問題:米英が「日本海」表記支持
【金真明(キム・ジンミョン)記者】 韓国政府は1992年に東海(日本海)の英語名を「East Sea」と定めて以降、過去19年にわたり、「東海」という表記の普及に努めてきたが、成果が挙がっていない。韓国外交筋は8日、米国が最近、東海の呼称に関する意見提出を国際水路機関(IHO)から求められ、「日本海」と単独表記することを支持する内容の公式書簡を送ったことを明らかにした。英国も米国と同じ意見とされる。
■日本海単独表記が優勢
これについて、韓国政府は「日本政府の見解にばかり味方している」と反発したが、米国側は「政府レベルの意見ではなく、地名委員会が定めたガイドラインに沿って、専門家が示した意見だ」と説明したという。米国は「海洋の呼称は併記しない」という「単一呼称原則」に従い、東海と日本海という二つの呼称を併記することに反対している。一つの呼称で表記するならば、20世紀初めから世界の地図で主流となっている「日本海」という呼称を選ぶべきとの立場だ。
IHOは世界の地図作成の基準となる公式海図「大洋と海の境界」の第4次改訂版を作成するため、「東海」という表記に関する意見の提出を各国に求めている。IHOに加盟する約80カ国のうち、27カ国の専門家で構成する実務グループがこの問題を調査し、報告書をまとめた後、来年開かれる第18回IHO総会に提出する。
実務グループには、日本の専門家(1人)より多い韓国の専門家(3人)は参加しているが、米英など大多数の国々が日本海単独表記を支持すれば、実務グループが作成し、来年のIHO総会に提出される報告書の最終結論は日本海になる可能性が高い。
■82年間変えられなかった結論
東海を日本海とだけ表記する誤った国際的慣行は、82年前の1929年に始まった。19年に国際水路会議が常設機関を設置することを決議し、21年に「国際水路局」として発足したIHOは、29年、37年、53年に公式海図の第1−3版を発行した。日本は植民地時代の29年に日本海単独表記の決定を引き出した。
韓国政府は92年から東海の表記普及に乗り出した。韓国では東海単独表記を原則とし、海外では日本海が主流となっている点を考慮し東海と日本海の併記を目標としている。IHOが53年以来行っていない公式海図の改訂に合わせ、日本海と共に東海という呼称が反映されるように努力してきた。韓国政府の分析によれば、全世界の地図の約28%が東海と日本海という二つの呼称を併記している。2002年の第16回IHO総会では、そうした努力が実を結んだかに思われた。韓日間の攻防を受け、IHOは日本海という表記を消去し、この問題に関する合意が成立するまで、呼称を空白のまま残すとの草案を作成した。そして、加盟国による表決が行われるはずだったが、実現しなかった。日本政府が背後で外交力を集中させ、総力戦で臨んだためだった。07年の第17回IHO総会でも表決は行われなかった。来年の総会で結論が下されるかどうかも不透明だ。
■日本海単独表記が優勢
これについて、韓国政府は「日本政府の見解にばかり味方している」と反発したが、米国側は「政府レベルの意見ではなく、地名委員会が定めたガイドラインに沿って、専門家が示した意見だ」と説明したという。米国は「海洋の呼称は併記しない」という「単一呼称原則」に従い、東海と日本海という二つの呼称を併記することに反対している。一つの呼称で表記するならば、20世紀初めから世界の地図で主流となっている「日本海」という呼称を選ぶべきとの立場だ。
IHOは世界の地図作成の基準となる公式海図「大洋と海の境界」の第4次改訂版を作成するため、「東海」という表記に関する意見の提出を各国に求めている。IHOに加盟する約80カ国のうち、27カ国の専門家で構成する実務グループがこの問題を調査し、報告書をまとめた後、来年開かれる第18回IHO総会に提出する。
実務グループには、日本の専門家(1人)より多い韓国の専門家(3人)は参加しているが、米英など大多数の国々が日本海単独表記を支持すれば、実務グループが作成し、来年のIHO総会に提出される報告書の最終結論は日本海になる可能性が高い。
■82年間変えられなかった結論
東海を日本海とだけ表記する誤った国際的慣行は、82年前の1929年に始まった。19年に国際水路会議が常設機関を設置することを決議し、21年に「国際水路局」として発足したIHOは、29年、37年、53年に公式海図の第1−3版を発行した。日本は植民地時代の29年に日本海単独表記の決定を引き出した。
韓国政府は92年から東海の表記普及に乗り出した。韓国では東海単独表記を原則とし、海外では日本海が主流となっている点を考慮し東海と日本海の併記を目標としている。IHOが53年以来行っていない公式海図の改訂に合わせ、日本海と共に東海という呼称が反映されるように努力してきた。韓国政府の分析によれば、全世界の地図の約28%が東海と日本海という二つの呼称を併記している。2002年の第16回IHO総会では、そうした努力が実を結んだかに思われた。韓日間の攻防を受け、IHOは日本海という表記を消去し、この問題に関する合意が成立するまで、呼称を空白のまま残すとの草案を作成した。そして、加盟国による表決が行われるはずだったが、実現しなかった。日本政府が背後で外交力を集中させ、総力戦で臨んだためだった。07年の第17回IHO総会でも表決は行われなかった。来年の総会で結論が下されるかどうかも不透明だ。
海外トピックス
- 英暴動で初の死者、厳戒態勢へ
- 米「日本海という呼称選ぶべき」
- 生徒が教諭のスカート中を盗撮
- 「経済は間もなく脱線」中国抗議
- 人肉カプセルの99.7%が人間のDNA
- 中国 305億円で地下鉄建設を受注
- 中国「フジの件では日本を支持」
- 可愛すぎると話題のミス・コリア
- 女子高生、妊娠に気づかず出産
- 飛び降りた女を地上で受け止める
おすすめ商品
関連ニュース:日本海
- 「日本海」を米国が支持、「東海」に敗北ムード広がるJ-CASTニュース 08月09日18時52分(229)
- 外交は相互主義で軍事評論家=佐藤守のブログ日記 08月04日12時59分(87)
- 我々には日本の軍事不透明を追求する権利がある―中国サーチナ 08月06日09時10分(18)
- 「使用済みタオルを......!!」嵐・櫻井翔がついにTwitterの″被害者″に日刊サイゾー 08月08日16時55分(78)
- 【特別寄稿】2011年版防衛白書と日本の外交姿勢-小川和久BLOGOS編集部 08月08日10時30分(9)
海外アクセスランキング
- 「日本海」を米国が支持、「東海」に敗北ムード広がるJ-CASTニュース 09日18時52分 (228)
- 反韓流でフジテレビに抗議デモ…中国で「この件では日本支持」サーチナ 09日16時09分 (132)
- 才色兼備のミス韓国がかわいすぎる!
ロケットニュース24 09日14時00分 (82)
- 妊娠に気付かなかった17歳女子高生 / お腹が痛くて病院に行ったらそのまま出産
ロケットニュース24 09日10時00分 (90)
- 学級崩壊:授業中に女性教諭のスカートの中を盗撮
朝鮮日報 09日17時08分 (1)
- 人肉カプセルの“原産国”と指摘、ついに衛生部が実態調査へ―中国
Record China 09日20時31分 (22)
- 「中国経済は間もなく脱線」と報じた英紙に抗議文、高速鉄道事故に絡み―在英中国大使館
Record China 09日17時42分 (22)
- 高速鉄道車両製造メーカー、中東で300億円の地下鉄建設を強調サーチナ 09日15時48分 (33)
- 東海呼称問題:米英が「日本海」表記支持
朝鮮日報 09日11時11分
- ホテルから29歳女性飛び降り、経営者が受け止める=海南サーチナ 09日16時42分 (5)