ヘルプ

  • よくある質問
  • ユーザ登録について
  • お気に入り・フレンド・ブックマークについて
  • お絵かきツール
  • アイコンの紹介
  • スレッドについて
  • よくある質問
Q.drawrとはなんですか?
A.
手書きイラストやコメントでコミュニケーションできるサービスです。
Q.利用するにはお金がかかりますか?
A.
無料で利用できます。
Q.drawrの読み方・意味はなんですか?
A.
「ドロワー」と呼んでいます。特に意味はありません。
Q.ID,パスワードを忘れました
A.
drawrではpixiv IDを利用しています。
pixivからID&パスワードの再発行をお願いします。
[ pixiv ID&パスワード再発行フォーム ]
  • ユーザー登録について
Q.ユーザー登録は必要ですか?
A.
閲覧に関してはユーザー登録は必要ありません。
投稿・ブックマーク機能等の機能を利用するにはユーザー登録が必要です。
Q.ユーザ仮登録・登録の認証メールが届きません
A.
仮登録を行ってからしばらく経っても認証メールが届かない場合は、仮登録時に記入したメールアドレスが間違っている可能性がありますので、メールアドレスをご確認の上、再度仮登録ください。
マイクロソフト社が提供するメールアドレス( hotmail.co.jp / hotmail.com / live.jp / msn.com)ではメールがフィルタリングされたいるためご登録できません。
その他Gmail等の迷惑メールフィルタを実装しているサービスでは
「迷惑メールフォルダ」に振り分けられることがあります。
Q.pixiv IDに日本語はつかえますか?
A.
IDに日本語はご利用いただけません。
使用できるのは半角小文字の英数字とハイフン「 - 」、アンダーバー「 _ 」と
なっております。
(ただし最初と最後にハイフン、アンダーバーは使用できません)
Q.携帯電話のメールアドレスで登録できますか?
A.
登録できません。将来的に携帯電話からでも登録や、機能が使用できるようにしたいとは思っています。
Q.メールアドレスは公開されますか?
A.
公開されません。
Q.drawrを退会したい
A.
drawrを退会するには、「drawrを退会する」から手続きをおこなってください。
退会すると作品などすべての情報が削除されます。ご注意下さい。
drawrから退会を行った場合、drawrのみの退会となります。
  • お気に入り・フレンド・ブックマークについて
Q.お気に入りとはなんですか?
A.
お気に入りのユーザーを登録しておくとマイページでそのユーザーの
最新の投稿をチェックできます。
お互いがお気に入り登録しているときハートマークが表示されます。
Q.フレンドとはなんですか?
A.
フレンド申請→承認することよってフレンド状態になります。
フレンドユーザーに対して公開範囲を限定して投稿することができます。
Q.ブックマークとはなんですか?
A.
お気に入りの投稿をブックマークできる機能です。
  • お絵かきツール
Q.機能について
A.
・キャンパスサイズの拡大・縮小が可能です。
 幅600px/高さ800px(最大)~150px(最小)。
・カラー:17色(カラーをクリックすることによって半透明になります)
・取消し(undo)5回
・やり直し(redo)
・拡大・縮小
・移動(ハンド)
・スポイト機能
Q.ショートカット
A.
"z" 取消し
"y" やり直し
"e" 半透明
"m" スポイト
"r" ブラシ形状の切り替え(丸・四角)
"j" 拡大
"k" 縮小
"n" 移動(ハンド)
"←","→" "<",">"でペンのサイズ変更
  • アイコンの紹介
Q.アイコンの紹介
A.
/ 投稿作品をブックマークできます。
投稿作品に上書きが可能です。
投稿作品を外部のサイトやブログに貼付けることができます。
投稿した作品を削除できます。
投稿した作品にコメントをつけます。
  • スレッドについて
Q.スレッドとは?
A.
特定のテーマに沿って交流できる掲示板のような機能です。
名前が表示されないので気軽に書き込みができます。
コメントがつけられた時間順にスレッドが並びます。
age,sageにチェックすることにより、トップに上がらないようにもできます。
Q.スレッドではどんなことができますか?
A.
○○を描こう!等のテーマに沿った交流ができます。
Q.スレッドを作成するには?
A.
スレッド一覧の右上にある「スレッドを立てる」よりスレッドを作成できます。
Q.スレッドは削除できますか?
A.
スレッド自体や書き込んだコメントは削除できません。
ユーザーが退会した場合もスレッドは残ります。