事件資金洗浄容疑 ナイジェリア人詐欺集団の男逮捕 警視庁2011.8.9 12:32

  • [PR]

[事件]ニュース

  • メッセ
  • 印刷

資金洗浄容疑 ナイジェリア人詐欺集団の男逮捕 警視庁

2011.8.9 12:32

 ナイジェリア人を中心とした詐欺集団が平成20年に犯罪で得た多額の現金を米国内から日本など複数国の口座に振り込ませた資金洗浄事件で、警視庁組織犯罪対策1課は、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の隠匿)と詐欺の疑いで、指名手配していたナイジェリア国籍で住所不定、会社役員、モロク・セレール・ヘンリー・オラクウェム容疑者(44)を逮捕した。

 同課によると、モロク容疑者は指名手配中に入国管理局の審査を通過して出国していたが、再び来日したところを緊急逮捕された。

 逮捕容疑は、20年10月下旬ごろ、日本国内の銀行口座に入金された約1億7千万円が米国内の詐欺事件で得られた金と知りながら、行員に対して「機械を買うための資金」とうそをついて払い戻しを受けたなどとしている。

 資金洗浄事件で同課はこれまでに男女7人を逮捕。うち1人の実刑が確定している。

 同課によると、モロク容疑者は今年1月に指名手配されていたが、関西空港から3月に出国。警察当局がモロク容疑者の名前の一部を把握していなかったため、出国手続きを通過した可能性があるという。しかし、今月3日に再来日した際には入管審査で手配されていることをコンピューターが検知。逮捕された。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital