辞めようかな、辞めるのやめようかなby野田財務大臣
わくわく財務会計2 スタンダード 価格:¥ 14,280(税込) 発売日:2009-03-13 |
知名度もないし、人気もないし、増税派だしね。コイツじゃダメだろ。馬渕がいいとも思えないが。それでもこうやって騒ぎにしたがるマスコミがいるというのは、とにかく菅直人を引きずり降ろしたくってしょうがないわけだ。早く降ろさないと、秋にはオザワンが無罪で復活してしまうw その前に何とか新しい首相をデッチあげてオザワン復活を潰そうという魂胆なのが見え見えなので、菅直人はまだまだ頑張った方がいいですよw
【菅政権終焉】 野田財務相が辞任の意向 昼にも表明
1 (神奈川県) 2011/08/09(火) 11:30:23.39 ID:YJKnOAgg0
- 野田財務相が辞任の意向 今日にも表明
野田佳彦財務相(54)は特例公債法案の成立直後に辞任する意向を固めた。複数の関係者が8日、明らかにした。
野田氏はすでに次期民主党代表選に出馬する考えを固めており、9日昼に自らのグループ「花斉会」の緊急会合を開き、自らの考えを表明する見通し。震災復興や世界的金融不安への対応にあたり、野田氏の存在は内閣に不可欠となっており、辞任すれば菅直人首相はいよいよ窮地に追い込まれる。
- 3 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 11:31:51.09 ID:IPZML8ky0
- それでも退陣しないんじゃないかね菅は
- 5 (catv?) 2011/08/09(火) 11:32:43.34 ID:8pW952fD0
- なぜか海江田は辞めません
- 6 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 11:32:57.05 ID:45/vNJ+00
- 注視しすぎて目が疲れたか
- 7 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 11:33:25.90 ID:9OsH2EYb0
- また産経の勇み足か
- 8 (dion軍) 2011/08/09(火) 11:33:29.71 ID:pY52C7Kv0
- この状況下で…
管も大概だが、どんだけ面の皮が厚いんだコイツ
- 9 (関西地方)[sage] 2011/08/09(火) 11:33:30.17 ID:qHroruAp0
- 海江田もやめろよ
仕事はともかくこのまま放っといたら欝で死ぬぞ
- 12 (長屋)[sage] 2011/08/09(火) 11:34:06.06 ID:BWnphe1n0
- 介入失敗の責任取って辞めるのかと思った…(´・ω・`)
- 13 (チベット自治区)[sage] 2011/08/09(火) 11:34:10.68 ID:IqX9QSKp0
- 野田氏、代表選出馬表明を先送り 株安受け「職責果たす」
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080901000264.html
残念ですが、菅もこの状況じゃ辞めさせられなそう
- 18 (大阪府)[sage] 2011/08/09(火) 11:35:39.80 ID:sxEt6adz0
- 財務大臣は首相が兼任します
- 19 (関西地方) 2011/08/09(火) 11:36:12.74 ID:NWoa28Be0
- >>18
与謝野の兼任だろ
- 22 【関電 85.0 %】 (大阪府) 2011/08/09(火) 11:36:38.45 ID:InK9Eq2o0
- ていうかこの局面で辞めるの?
どんだけ責任感がないんだよ
- 24 (中部地方) 2011/08/09(火) 11:37:34.62 ID:SBvq38zy0
- 増税バカの野田が消えて正解。
財務相にはリフレ派の馬淵を起用しろ。
- 29 (関西地方) 2011/08/09(火) 11:38:30.35 ID:NWoa28Be0
- >>24
馬淵はバカだからすぐにとりこまれるよ
国交省副大臣、大臣のときみてきただろ
- 53 (東京都) 2011/08/09(火) 11:41:20.88 ID:on5ZYYe70
- >>24
就任前:増税反対!
就任後:減税反対!増税!増税!
- 25 (チベット自治区)[sage] 2011/08/09(火) 11:37:51.02 ID:/cb/now00
- すげー時に辞めるんだな
真珠湾攻撃してる時に山本五十六が「普通の男の子になりたい」って言うレベル
- 26 (山形県)[sage] 2011/08/09(火) 11:37:51.06 ID:8oo6KPSF0
- 閣僚はさっさと全員辞任しろよ
管に文句いいつつ自分も権力の座に居たいだけのクソども死ね
- 27 (東京都)[sage] 2011/08/09(火) 11:38:00.50 ID:WBsUaroR0
- 与謝野はすでに3つ兼務してるはず
- 28 (東京都)[sage] 2011/08/09(火) 11:38:24.37 ID:ylNmX7UY0
- 前原を擁立するためにダミーで担ぎ上げたら人気が出てしまった野田さん。
- 35 (関西地方) 2011/08/09(火) 11:39:07.44 ID:NWoa28Be0
- >>28
人気はでてないとおもうよw
- 30 (関西) 2011/08/09(火) 11:38:38.88 ID:9TIue69WO
- じゃあ誰が注視するんだよ!
- 31 (神奈川県) 2011/08/09(火) 11:38:44.01 ID:YJKnOAgg0
- >>13
>東京株式市場で株価が急落している朝の状況に鑑み、9日の出馬表明は再考する姿勢を示している。
なんだと
円高注視しなければいけないから仕方ないね
野田財務相、菅首相の後任決める民主党代表選出馬の意向固める 9日の出馬表明は再考も
野田財務相は、午後に開かれる自らのグループの会合で、所属議員に出馬の意向を示すとみられていたが、東京株式市場で株価が急落している朝の状況に鑑み、9日の出馬表明は再考する姿勢を示している。
しかし、すでに水面下で、立候補に必要な20人の推薦人集めを始めており、特例公債法案が成立し、菅首相の退陣が確定すれば、正式に立候補を表明する見通し。
- 34 (catv?) 2011/08/09(火) 11:39:01.49 ID:RNr58BYV0
- 4兆円ドブに捨ててどんな気持ち?
- 37 (大阪府) 2011/08/09(火) 11:39:14.14 ID:Q187x+Y50
- 菅「オレが責任もって兼任する」
- 47 (岡山県) 2011/08/09(火) 11:40:39.28 ID:PkxoNQTK0
- >>37
最終的に管が全部兼任で独裁者いっちょ上がりってか
- 38 (長野県)[s] 2011/08/09(火) 11:39:30.18 ID:KlFv8zW50
- 顔がブサくて品のないやつは議員にならないで欲しい、万が一にも首相になったら恥ずかしいから。
ブーチンと並んで対等に見えて様になるようなやつがいい。
見た目とか振る舞いって大事だ。
- 40 (長屋) 2011/08/09(火) 11:39:34.91 ID:rbJhdWsG0
- 内閣支持率を注視する仕事に転職予定
- 41 (兵庫県)[sage] 2011/08/09(火) 11:39:56.50 ID:XgE/RfAm0
- 今答弁聞いてるけど辞任に関しては一切発言してないって否定してるぞ
- 48 (関西地方) 2011/08/09(火) 11:40:41.33 ID:NWoa28Be0
- >>41
いや、辞めるときまで辞めるといわないのが常識だよ
- 42 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 11:40:01.60 ID:ClTJa5pT0
- >>1
最新情報は>>13の通り
デマ流すなよアホタレ
- 44 (チベット自治区)[sage] 2011/08/09(火) 11:40:13.29 ID:a9YvmbLW0
- まあただ見てるだけだからどんな馬鹿でもできるでしょ
- 50 (岡山県) 2011/08/09(火) 11:40:48.00 ID:7i2zdVbo0
- 時期が来たら先頭に立つって今ものすごい暴風域で誰も外出てない時にガラッと扉開けたらピューっと飛んでくだけだと思う
- 57 (長屋)[sage] 2011/08/09(火) 11:41:32.10 ID:PTTpoRE40
- 沈没船から逃げ出してんじゃねーよ
無能は菅と一緒に死ね
- 63 (神奈川県)[sage] 2011/08/09(火) 11:42:53.59 ID:YcfesCUC0
- この人、大臣として何か成果はあったの?
- 66 (京都府) 2011/08/09(火) 11:43:14.21 ID:0H1omj5RP
- いよいよポスト菅組の脱出第一号か。今週末には海江田も辞任するだろうし、歯止めが利かなくなって内閣崩壊だな。
- 67 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 11:43:16.65 ID:GHj/Kkvy0
- こんな日に「財務大臣」が辞めるのか?
民主代表戦のために?
こいつはバカなのか?
本当なら国賊としかいいようがない
世界3大金融センターの一つ、東京がある国の財務相
がこの8月9日に政局のために辞める?
死んでいいよこいつは
- 74 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 11:44:30.81 ID:bTZ02Ae80
- 野田はいらんだろ
この時期だから比較的まともなの来てくれ
- 79 (関西地方)[sage] 2011/08/09(火) 11:46:02.92 ID:I8KvxlK10
- 前原が最後に出てきてかっさらって行きそうだけどな。
一回休みとか言ってる間に民主政権なんて終わるだろうから今出なきゃ生涯総理にはなれん。
- 84 (東京都)[sage] 2011/08/09(火) 11:47:46.49 ID:DIe8ga3Y0
- 次の総裁決まっても、やっぱり菅の方がよかったとか言ってんだろ、おまえらw
- 89 (東京都) 2011/08/09(火) 11:49:48.19 ID:xz4Q3NLq0
- >>84
単純にこいつら統治能力がないんだろ。小沢が断言してた通り
- 87 (埼玉県) 2011/08/09(火) 11:48:54.65 ID:chci6Wm30
- 首相か、顔が悪いからダメだな、却下。
- 88 (岩手県)[sage] 2011/08/09(火) 11:49:33.51 ID:MIjATaLW0
- 急募:財務大臣
仕事内容:市場の動向を注視するだけの簡単なお仕事です。
- 92 (三重県) 2011/08/09(火) 11:50:06.87 ID:WeNjcUYx0
- 菅は辞める時期が来るたびに
震災やら大暴落やら
辞められない事情が起こる感じがする
- 95 (神奈川県) 2011/08/09(火) 11:51:00.53 ID:YJKnOAgg0
- 前原と石破は同じような数値だね
前原 9.5%(↓2.6)
石破 9.0%
小沢 7.4%
岡田 6.4%
枝野 6.3%
野田 1.8%
菅 1.7%
馬渕 0.6%
次は「ポスト菅」候補以外で? 本社・FNN合同世論調査
平成23年度第2次補正予算が25日に成立し、菅直人首相の退陣カウントダウンは進んだものの、民主党内の「ポスト菅」に向けた動きは停滞している。
産経新聞・FNNの合同世論調査では、「首相にふさわしい政治家」で10%を超える議員は一人もおらず、じり貧の内閣支持率同様に首相候補も埋没気味となった。
民主党議員の中で最も高い支持を集めたのは前原誠司前外相で9・5%。6月25、26日の前回調査では12・1%だったが、内閣や政党支持率の落ち込みが響いたのか10%台を割り込んだ。
これに小沢一郎元代表(7・4%)、岡田克也幹事長(6・4%)、枝野幸男官房長官(6・3%)と続くが、いずれもポスト菅への出馬意欲を示していないうえ、野党トップの石破茂自民党政調会長の9・0%も下回った。
一方、有力候補とみられている野田佳彦財務相は1・8%と低迷し、民主党政権として過去最低の内閣支持率となった首相の1・7%とほぼ互角。
野田グループ(花斉会)の一人は「世間受けする人ではないからな…」とため息を漏らすが、閣僚経験者の一人は「閣僚としての仕事ぶりが見えないため」と指摘する。
また世代交代として注目される玄葉光一郎国家戦略担当相(0・7%)や馬淵澄夫前首相補佐官(0・6%)、樽床伸二元国対委員長(0・0%)は1%にも達していない。それだけに、民主党若手議員からは「もう誰が代表になっても同じだ」との悲観論も漏れている。
- 96 (関西地方)[sage] 2011/08/09(火) 11:51:55.94 ID:I8KvxlK10
- >閣僚としての仕事ぶりが見えないため
注視するだけだからな。
- 101 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 11:54:04.54 ID:gImHKz5D0
- 消費税増税論者なんだろコイツ
- 105 (東京都)[sage] 2011/08/09(火) 11:55:30.66 ID:Fmsp1Qlf0
- ホント辞めないでいいから、死なねえかなコイツ。
- 107 (埼玉県) 2011/08/09(火) 11:55:59.93 ID:G30r8KZT0
- 今度は野田首相か? こんなんなら管のままでいいだろ
いつまもこんなことやってるから官僚主導から抜けられないんだよ
あほくさ
- 108 (大阪府) 2011/08/09(火) 11:56:04.16 ID:zvD5wtG50
- いま起きてる世界恐慌の正体を見ちゃったのね
さすがに「手に負えない」と判断したのかも・・・。
- 111 (長屋) 2011/08/09(火) 11:57:16.33 ID:5GYjFGGv0
- コイツは終始無能だった
財務省の犬、松下政経塾の恥
最後はババーンと円売り介入で40兆パーにしたな
- 115 (神奈川県) 2011/08/09(火) 11:57:33.82 ID:BINcYrxa0
- 菅ってなんでこんなについてるんだよ…ほとんど運を生かせてないけど
- 117 (東京都) 2011/08/09(火) 11:58:45.43 ID:xz4Q3NLq0
- 菅が自分のためだけに全方位攻撃してる流れ弾が、あちこちの利権に当たって喜んでる人がいるけど
野田ならそれすら出来ないから、ほとんどあり得ないと思われてる管の劣化版になりそうだな
単純にもう総選挙しないとダメだと思うけどな。避難地域とかいってる場合じゃねえわ
- 119 (長屋) 2011/08/09(火) 11:59:50.19 ID:2d3eWAdi0
- ドロ舟から逃げ出すネズミwww
- 120 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 12:00:09.84 ID:eSVbJzJO0
- もう小沢でいいや。
- 122 (新潟・東北) 2011/08/09(火) 12:00:22.31 ID:r0ztbEJ2O
- 菅は閣僚が全員辞任しても兼任して一人内閣でやってくんだろうな
- 127 (不明なsoftbank) 2011/08/09(火) 12:01:41.09 ID:1kj5uEXx0
- でもまぁ、よくこの円高の中辞任とか出来るなコイツ。
- 129 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 12:01:53.00 ID:KPW1Y0hb0
- ギブアップきたー
- 133 (東京都) 2011/08/09(火) 12:02:52.69 ID:xz4Q3NLq0
- おいまた野田が注視するってよ。NHK昼ニュース
- 137 (関西地方) 2011/08/09(火) 12:03:40.15 ID:+3qLub8D0
- 利権取得完了したか
- 141 (神奈川県) 2011/08/09(火) 12:07:41.06 ID:ItFzZXCQ0
- 野田は能無し
米国のスケジュールも把握してなかったのか
- 147 (西日本) 2011/08/09(火) 12:11:22.71 ID:S/v/A60K0
- やめるのをやめるんですね?わかります
- 153 (京都府) 2011/08/09(火) 12:15:12.86 ID:0H1omj5RP
- 明日発売の文藝春秋で菅批判をしている野田と海江田は離脱決定だが、他のポスト菅候補
閣僚、とくに鹿野の動向が気になるな。
- 157 (catv?) 2011/08/09(火) 12:16:58.65 ID:zmpURo8F0
- だから今日は辞任を辞めたんだってばよw
- 166 (関東) 2011/08/09(火) 12:18:41.33 ID:y5NPDwJCO
- 逃げても
鳩みたいにしれっと戻ってくるんだろ
- 167 【Lv=26PT】 (山陽) 2011/08/09(火) 12:18:54.74 ID:0JPNMcnQO
- 何にもせんとただ逃げるだけ
これが民主党か
- 171 (東京都) 2011/08/09(火) 12:19:34.45 ID:xz4Q3NLq0
- もう非公式に表明しちゃってるから、形式の問題でしかねえけどな
その形式をもの凄く重視するのが内向きだなあと思うわ
世間がどう思うとか全く関係ないんだもんなあ
- 172 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 12:19:49.63 ID:hUaT57Rz0
- こいつも海江田も勝手に次期総理候補から降りていくようにしか見えん
- 175 (宮城県) 2011/08/09(火) 12:20:43.32 ID:auVqR5AH0
- 辞任したからって法案が通るものなのか?
- 177 (関西・北陸) 2011/08/09(火) 12:21:36.11 ID:f4f/p3ASO
- 管がすべての大臣兼任しろ
- 179 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 12:22:00.21 ID:dXaD7rsqi
- 最近マスコミの適当な憶測報道が多い、もう信じられん
- 180 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 12:22:43.08 ID:86IPYbk50
- 河村たかしを財務大臣にするべき
- 181 (東海) 2011/08/09(火) 12:22:50.81 ID:Y2Cyp9dSO
- 株価止まりませ~ん!
逃げま~す!
- 185 (長屋)[sage] 2011/08/09(火) 12:23:43.29 ID:Frcyy37ZP
- 敵前逃亡は死刑だろ。
JK
- 186 (dion軍)[sage] 2011/08/09(火) 12:24:12.84 ID:Vog/SXi5P
- もういっそ全大臣を兼任しろよ
独裁者 管直人
- 189 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 12:27:42.61 ID:j1klNwh/0
- 与謝野って一体なんのためにこの泥船に乗っかったんだよw
- 192 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 12:28:39.08 ID:oeFszN+v0
- 先日4兆円ぶっ込んでドブに捨てたのはこの人?
- 197 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 12:33:32.98 ID:MK+9FoWN0
- 本当は週明けに決めてたんだろうが今日の市場
みてびっくりというところだろ
つーか、先週からの米国騒動と欧州事情を見てれば
いまの市場混乱は当然予測できる
なのに専門家たるべき財務相が時期がわかってないとかもうね
- 202 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 12:35:23.13 ID:7a/8BB8D0
- 引き続き市場を注視していきたい って言っておけばいいんだろ?
俺がやるよ
- 203 (不明なsoftbank) 2011/08/09(火) 12:35:46.22 ID:KeI4Mmt10
- また藤井さんに財務大臣やらせようぜ
- 207 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 12:37:41.49 ID:67uuswvp0
- よし、亀井だ、亀井を充てろw
- 211 (宮城県) 2011/08/09(火) 12:39:53.51 ID:kYOplmPd0
- 野ブタ
「株価が下がっているのではない。円高政策で、私が円の価値を上げたので、物価の一種である株価も通貨から見て相対的に価値が下がっただけ。
円高を喜び、株安を喜ぶべき。」
- 213 (長屋)[sage] 2011/08/09(火) 12:40:53.12 ID:LjzW5Mi40
- また菅の首がつながったか
- 214 (京都府) 2011/08/09(火) 12:41:03.84 ID:0H1omj5RP
- (´-`).。oO 野田を中傷しても菅への支持は増えないのに……
- 216 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 12:42:39.36 ID:yA+XuAKd0
- それでも菅は辞めない気がする、与謝野に財務大臣兼務させるとか後任に藤井とかありえそう
- 217 (長屋)[sage] 2011/08/09(火) 12:42:53.71 ID:/JnzP+7M0
- 野田も電力利権ズブズブ野郎と見ちゃうぞー
- 222 (茨城県) 2011/08/09(火) 12:46:19.21 ID:8jcyNKhg0
- こいつは与謝野レベルの悪魔
日本経済を善意の増税で殺す御仁
- 226 (宮城県) 2011/08/09(火) 12:47:35.15 ID:kYOplmPd0
- 記者「菅政権とどう政策の違いが?」
野ブタ「菅政権の経済・為替政策は私がやってたんだから、違いなんてあるわけないじゃん。」
記者「ではなぜ、代表選に?」
野ブタ「代表になって、総理になったらカッコいいだろw」
- 228 (宮城県) 2011/08/09(火) 12:48:50.80 ID:kYOplmPd0
- 野ブタ「為替介入と電話会談しました。(キリッ!)」
- 231 (北海道) 2011/08/09(火) 12:52:21.86 ID:2OXiOPcK0
- これは与謝野が財務大臣兼務になるだけ?
- 232 (大阪府) 2011/08/09(火) 12:52:57.55 ID:4dQsS0tu0
- 60円台突入あるで
- 236 (九州・沖縄) 2011/08/09(火) 12:55:30.25 ID:iKco24DvO
- この人って在任中なにをしていたの?
- 237 (不明なsoftbank) 2011/08/09(火) 12:55:58.17 ID:jOdEja2I0
- 経済からみても国民からみても、
公債は駄目。
野田も駄目。
財務省も駄目。
全部駄目なんだけどな。
政治家も官僚もあれだけ人員を抱えて、集金して給料だけ奪って
さらに勝手に国債発行で赤字作って、しかも生産性が悪い事しか
しないからな。
んで消費税増税ってキチガイ沙汰。全部官僚の生活保護の給料で
消えちゃうんじゃん。しかも福祉も補償も借金でザル。
道路や港湾、復興も借金の一部しかやらんでブラック利権とヤクザに
あげる。
反国民と不景気になる事しかしない。
。。。><
- 239 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 12:58:07.03 ID:UVFWLEBU0
- 産経の飛ばし記事w
小学生の壁新聞より酷いな
- 241 (西日本)[sage] 2011/08/09(火) 12:58:47.67 ID:31zrXV1+0
- 管直人
内閣総理大臣、兼財務大臣兼外務大臣兼経済産業大臣兼……
- 243 (catv?) 2011/08/09(火) 12:59:36.26 ID:p7oEUx0S0
- 明日以降はもっと状況が悪くなるのは目に見えてるから逃げ出すなら今
だが先進国の大臣としては最悪だ
- 246 (四国) 2011/08/09(火) 13:02:56.97 ID:eIMiot9KO
- この時期に辞めるのはいくらなんでも無責任じゃないの?
先日の電話会談もこの人と日銀総裁が代表で出たんだろ?
今日は日経9000割れたし、普通なら対策に走り回らなくてはならないはずなのに
- 248 (不明なsoftbank) 2011/08/09(火) 13:03:53.19 ID:KeI4Mmt10
- 適任は馬渕さんぐらいしかいないんじゃないか
あと俺
- 251 (愛知県)[sage] 2011/08/09(火) 13:06:37.46 ID:3dYYBJBA0
- 居ても居なくても大差ない無能だろうけど、
この修羅場に辞めるってどうなのよ?
- 253 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 13:09:41.92 ID:wzAGN+wD0
- いま内閣にいると無能の烙印押されるだろうなー
- 255 (埼玉県) 2011/08/09(火) 13:11:42.05 ID:HOHGVxb10
- 与謝野になるくらいなら菅が兼任したほうがマシだわ
- 257 (東京都) 2011/08/09(火) 13:15:25.79 ID:wQ33XYsT0
- 世界恐慌になって、こんな時期にやめる訳にはいかない!まで引っ張られそう
震災とか株安とかとんでもなく悪運強いおっさんだな
- 260 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 13:18:39.45 ID:jPNBLkEF0
- 海江田はいつ辞めるんだよ
- 262 (チベット自治区) 2011/08/09(火) 13:19:07.06 ID:Oyk5KoVZ0
- そもそも民主党代表選はちゃんと行われるのかな?
色々言い訳付けて延期しそう
- 263 (神奈川県) 2011/08/09(火) 13:20:10.39 ID:n7kZmTRO0
- 担がれてその気になって登っちまってかわいそう
器じゃねぇのにまったくw
- 271 (長屋) 2011/08/09(火) 13:30:32.93 ID:eIAS0GNV0
- 与謝野は人間のクズ
- 272 (兵庫県)[sage] 2011/08/09(火) 13:30:46.90 ID:SQQ2ScghP
- 為替介入してカミクズにしたあと辞めるのか
ふざけんなよ、その行動でいったい何人の人間を見殺しにしたんだよ
- 274 (東京都) 2011/08/09(火) 13:33:23.01 ID:Clog8S6I0
- 政局しかみてないよな
すげえわ
- 275 (岩手県) 2011/08/09(火) 13:34:00.57 ID:EFja3xU70
- そりゃ海江田の惨状見てたら次は自分かと思うだろ
いち早く逃げ出した仙谷は賢いな
- 277 (奈良県) 2011/08/09(火) 13:36:11.37 ID:n7mnlOkL0
- このタイミングかよと言うけど辞めどきなんてないよ
早いか遅いかだけで、日本に安定期は訪れることはない
- 282 (広西チワン族自治区) 2011/08/09(火) 13:47:54.68 ID:NXn/1zvhO
- 一日で11兆円を紙屑にした屑がまだ生きてる事に腹が立つわ。死ね。
- 284 (和歌山県) 2011/08/09(火) 13:55:51.59 ID:jqGImiXj0
- 辞めるついでに撃ってけよ日銀砲
- 289 (catv?) 2011/08/09(火) 13:58:21.70 ID:VhBcVwoh0
- 野豚財務大臣w
- 290 【Lv=8P】 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 14:00:53.88 ID:HzFlyjk+P
- 与謝野が過労で死ぬな
- 292 (群馬県) 2011/08/09(火) 14:04:09.17 ID:O7DaBXI+0
- 民主の執行部には増税馬鹿しかないのか
- 300 (catv?) 2011/08/09(火) 14:19:47.99 ID:oXQCTZXK0
- 出し抜かれた海江田涙目w
- 301 (長野県)[sage] 2011/08/09(火) 14:21:31.40 ID:+O6JCitK0
- このタイミングで、とは思うが、正直いてもいなくても変わらないんだろうなぁ
- 304 (catv?)[sage] 2011/08/09(火) 14:24:19.14 ID:cJq80JJt0
- 松下政経塾出身の政治家は無能か屑揃いだな
官僚になってた方がよかったんじゃね?
- 306 (山陽) 2011/08/09(火) 14:25:05.03 ID:kER5FLakO
- 例によって嘘だったな
- 308 (dion軍)[sage] 2011/08/09(火) 14:28:03.04 ID:xi1NAZh50
- 辞めるのやっぱりやめた。
さすが民主党員だぜ、ここだけは一貫してやがる。
まとめサイトを作るなら「まとめるクン(仮)」 powered by livedoor wiki.
ゴッドに確認してみました、オザワ以外ならダレでもOK
後はみな対米隷属派だから。。。
アホほど歓迎ということです。
投稿 駿府Joe | 2011/08/09 14:54
野田って松下政経塾出身の官僚ポチだからな。
アメポチ政治家ほどマスゴミウケが良いという法則w
投稿 スロウ忍 | 2011/08/09 15:39