能登半島地震 2013年から2019年にかけ起こる可能性と専門家
ブログなど、いまネット上で、「北海道と能登半島で大きな地震があるのでは?」との憶測が話題を呼んでいる。では、実際のところはどうなのか? 琉球大学の木村政昭名誉教授に能登半島での地震の可能性をこう説明する。
「能登半島の西側の海域に、微細な地震が全く起きていない地震の空白域があるんです。過去に大地震が起きたのはいずれもこうした空白域がある場所でした。私の研究では、2013年から2019年にかけてM8クラスの地震が起きることを想定しています」
また、東京大学地震研究所の都司嘉宣准教授は北海道南部での地震を指摘する。
「3・11ほどの大地震が起これば、通常はM8くらいの余震が起きるはずなんです。それがまだ起きていない。震源は同じ北米プレート。南は房総半島沖から北は北海道南部の十勝沖まで、1年以内に起きる可能性があります」
※女性セブン2011年8月18日号
国内トピックス
- 区議が女子高生を深夜に連れ出す
- 広島夫婦殺害、室内には大量の血
- スーパーでペットボトルが破裂
- 被災地のマツ使用中止で抗議殺到
- 東名高速で走行中の観光バス出火
- 盗撮犯は体の神秘に迫る番組担当
- O157を上回る毒性で大変な事に
- "何歳からハゲるか"簡単チェック
- 安いと思う家電量販店、1位は
- "水道代17億円"の請求に驚愕
おすすめ商品
関連ニュース:地震
- 8日だけで70本の抗議電話 被災地マツ「大文字」使用中止J-CASTニュース 08月08日20時12分(169)
- 改革派官僚・古賀茂明氏が警告する、2013年「政府閉鎖」危機
週プレNEWS 08月08日13時25分(44)
- 東日本大震災の津波、南極の氷山を崩すIBTimes 08月09日06時58分(22)
- M8超で津波の高さ予想出さず 気象庁が警報改善策共同通信 08月08日18時26分(5)
- 【中国BBS】日本人は恐くて中国高速鉄道に乗れないらしいサーチナ 08月09日09時47分
国内アクセスランキング
- 個人宅に水道代17億円請求 / 後に玄関に置手紙
Pouch 08日18時36分 (92)
- 8日だけで70本の抗議電話 被災地マツ「大文字」使用中止J-CASTニュース 08日20時12分 (166)
- 抗生剤が効かなくなる? 大腸菌の食中毒ある脳外科医のぼやき 08日16時46分 (10)
- スーパーでペットボトル破裂 西宮市産経新聞 08日23時49分
- 価格が安い……と思う家電量販店は?
Business Media 誠 08日17時47分 (31)
- 「何歳からハゲるか」を自動計算、8つの質問に答えるだけで簡単チェック。
ナリナリドットコム 08日19時28分 (23)
- 千代田区議が深夜に女子高校生連れ出し、平和使節団派遣先の沖縄で 産経新聞 09日01時43分
- ネット上のフジテレビ批判をマスメディアがまったく報道できない理由木走日記 03日17時41分 (2014)
- 能登半島地震 2013年から2019年にかけ起こる可能性と専門家NEWSポストセブン 09日07時00分 (7)
- OLやサラリーマンが集う「脱法ドラッグ・カフェ」日刊SPA! 08日23時34分 (41)