ココロをつなぐLIVETVココツナ!

KING-JのココロをつなぐLIVE TV 【ココツナ!】は、毎月第一土曜日、16:00〜16:58
JR藤枝駅前VIC TOKAIメディアプラザ藤枝にて生放送中!!!

  • トップ
  • あのつくココロ
  • MUSIC SIZE
  • エンタメ学園
  • インフォメーション
  • 放送ダイジェスト
  • キャスト

「あ」のつくココロ
第11回富士市 新富士市駅

今回は静岡県富士市へ行ってきました!今回の「あ」のつくココロは何かが違う・・☆


Sofarii

吉原商店街にあるたくさんの"つけナポリタン"の旗。最近人気のご当地グルつけナポリタンがあるオシャレなカフェへやってきました。今や40軒以上のお店が出されている中、つけナポリタンの食べ歩きガイドマップまで出ています。そのマップを作ったのが、大きな志を持って街づくり挑む"特命全権大志 ボンジョルノ小川さん"です。活気ある街をつくっていきたいというのがきっかけでマップを作られたそうです。そんな小川さんになんとKING-Jがつけナポ親善大使に任命されました!

 

Sofarii

 

ボンジョルノ小川さん(左)、 Sofarii Staffさん(右)

ボンジョルノ小川さん(左)、
Sofarii Staffさん(右)
つけナポリタンSofarii風

つけナポリタンSofarii風
830円


 

Sofarii
住所:静岡県富士市吉原2-3-19
営業時間:11:30〜23:00
定休日:年中無休
TEL:0545-51-3555

 

☆ちょっとした裏話☆つけナポ親善大使のお話は本当に何も聞いていなかったのでビックリしたKING-Jでした。そして収録後はつけナポリタンをおいしく完食しました☆

 


 

LORAN Academy of Healing

心と体を癒すヒーリングサロンで、カウンセラーでもあり、ヒプノセラピストでもある新山千夏さんにハンドクリームの作り方を教わりに来ました。というのも、美容師を目指すある方にハンドクリームをプレゼントする為なのです。詳細は後ほど☆

LORAN Academy of Healing

ヒプノセラピスト 新山千夏さん  ヒプノセラピストでもある新山千夏さんにハンドクリームの作り方を教わりに来ました。
ヒプノセラピスト 新山千夏さん

 

LORAN Academy of Healing
住所:静岡県富士市五貫島598-1
営業時間:10:00〜15:00
定休日:不定休
TEL:090-7618-1174


☆ちょっとした裏話☆ホホバオイルを一滴一滴丁寧に加えるという作業をとても緊張しながら行っていたKING-Jでした。そして新山さんも収録に手が震える程緊張なさっていました。


サプライズ特別企画

今回の「あ」のつくココロ、特別なサプライズを企画いたしました。企画の主役の子はいつもココツナ生放送を応援しに来てくれる『しまびー』こと、島袋知恵ちゃん18歳。美容師になりたいしまびーは4月から美容室の就職先が決まっているのですが、そんなしまびーを応援したいということでここからKING-Jの助っ人SAO、そしてしまびーの叔母さん渡辺千賀さんも参加していただき、サプライズに向かいます。

 

●【サプライズ企画説明】

君の夢を応演し隊

 

しまびーの叔母さん 渡辺千賀さんしまびーの叔母さん 渡辺千賀さん

  

◇プラン1
まず、しまびーは叔母さんの車に乗り、就職先の美容室へ行きます。

 

◇プラン2
就職先の美容室ではシャンプー講習が行われます。

 

◇プラン3
そしてしまびーがスタイリングを行っている間に美容室スタッフとKING-Jが入れ替わります。

 

しまびービックリ!!

 

◇プラン4
最後に先程KING-Jが作ったプレゼント(ハンドクリーム)を渡します。

 


●【しまびーが車に乗り込むのを待つ2人】

しまびーが車に乗り込むのを待つ2人

 

バレてました。

 

  

叔母さんの車に乗り込むしまびーをロケ車から確認する2人。そしてしまびーが登場したその時・・・。こちらに向かって手を振るしまびー。

 

しまびー:KING-Jいる
叔母さん:うっそ〜

 

バレてしまったかと緊張が走る。とりあえず、一同は一時退散することに!そしてKING-Jがしまびーのブログを見てみると『KINGさん達が乗ったロケ車、目の前2回も通った。手振ったの気づいてくれたかな?』バレてました。するとその時、音声がだんだん近づいてきて・・・真後ろにしまびーが乗っている車が!

 

しまびー:あっこれだ!!
叔母さん:えっ!?さっきの車?

 

2人はとにかく隠れ、退散する。しかし、しまびーに会いに行くという計画自体はバレていないので、そのまま美容室へ向かう事に!

 


●【美容室にてしまびーを待つ】

突然現れたKING-Jにしまびーはビックリ!

 

何でKINGさんがいるんですか!?

 

仕掛け人(フェリス スタッフ)若月 龍弥さん

仕掛け人(フェリス スタッフ)若月 龍弥さん

 

フェリス富士南店 美容室にてしまぴーを待つ

 

フェリス富士南店(イオン富士南ショッピングセンター内)
住所:静岡県富士市鮫島118-10
      イオン富士南ショッピングセンター1F
営業時間(カット):10:00〜19:00
TEL:0545-66-5361

 

一行はしまびーの就職先の美容室に先回りし、店内に設置された2台の隠しカメラで中の様子をチェックする。ドキドキしながらしまびーの到着を待つKING-J。その時しまびーが到着!美容室のスタッフさんに案内され計画通りにシャンプー台へ。シャンプーを終え、再び席に着いた後「セットしてくれる人が今から来ます」と立ち去るスタッフさんと入れ替えにKING-Jの登場!

 

仕掛け人のスタッフさんも登場突然現れたKING-Jにしまびーはビックリ!そして先ほど作ったハンドクリームをプレゼント☆さらには仕掛け人のスタッフさんも加わり、「本来はシャンプー講座というのはありません」とネタばらし。そして4月からの就職に関しては期待していますとお話いただきました。頑張れしまびー☆途中危ない場面もありましたが、無事サプライズ企画は大成功をおさめました☆


サプライズ特別企画 Part 2

今回のサプライズ企画はこれだけではありません。なんとしまびーのお母さんも登場していただきました。そして4月から就職する娘へお手紙を書いてきてくれたのでした。

しまびーのお母さん 島袋 和代さん

しまびーのお母さん
島袋 和代さん

 

KING-Jがしまびーへ応援歌

ともへ ともにとって高校生活は一生の思い出となる出来事が凝縮された時間だったのではないでしょうか。美容師になりたいと言われたとき1日立ち通しで手荒れがひどくて途中で挫折する人も多いのにと何度か言ったことがあります。でもその都度「いいのともは美容師になりたいの」と持ち前の芯の強さできっぱり言い放っていましたね。いつも人に感謝する心をどうか忘れないで下さい。ともの素直さ、さり気なく人を気遣うところが素敵だと思います。いつまでも大切にしてほしい長所です。これからも人の和を大切に人との出会いを大切にしていって下さい。新しい門出に向けて ---母より

 


お母さんの本音にしまびーは「嬉しかったです。もっと素直になって夢かなえて親孝行するからそれまで待っていて下さい。」とお母さんに伝えたのでした。お母さんの本音にしまびーは「嬉しかったです。もっと素直になって夢かなえて親孝行するからそれまで待っていて下さい。」とお母さんに伝えたのでした。そんな親子の愛情にKING-J,SAOは号泣。そして最後にKING-Jがしまびーへ応援歌、最後のプレゼントを披露しました。


☆ちょっとした裏話☆しまびーがこちらの存在に気付いてしまったのは、約束の時間30分前、しまびーのお家の前を通った時、しまびーがお家の前に立っていて、見つかってしまったんです。そして前回の「あ」のつくココロのロケをブログを見て応援しに来てくれたからなんです。その時に見たロケ車を覚えていたんですね☆




★7月放送(第15回)
静岡市清水区

今回の「あ」のつくココロは静岡市清水区!前回に引き続きエンタメ学園でISY2連覇を成し遂げたWeal TrapのMAMIがロケに同行☆


★6月放送(第14回)
東京都墨田区

今回の「あ」のつくココロは前回エンタメ学園でISYを勝ち取ったWeal TrapのMAMIがロケに同行します☆そんなMAMIの生まれ育った街墨田区へGO!!


★5月放送(第13回)
静岡県焼津市

「モノマネで」とふられ、困惑ぎみにマスオさんのモノマネを披露したKING-J。最終的には「サクラエビ」と答えましたが、正解は"カツオ"でした。ということで焼津で5月旬なものはカツオ。なのでカツオを使った食べ物を探…


★4月放送(第12回)
1年の総集編

今回の「あ」のつくココロは、1年間に起こった出会い、ふれあい、グルメを総集編として振り返りました。


★3月放送(第11回)
静岡県富士市

今回は静岡県富士市へ行ってきました!今回の「あ」のつくココロは何かが違う・・☆


★2月放送(第10回)
静岡県御殿場市

今回は静岡県プレミアムアウトレットでお馴染みの御殿場市へ行ってきました!


★1月放送(第9回)
静岡県静岡市

2011年第一回目の「あ」のつくココロは、静岡県静岡市からスタート!! 2005年に政令指定都市に移行。静岡県中部に位置する人口71万人の都市です。


★2010年12月放送(第8回)
静岡県島田市

今回の「あ」のつくココロは、静岡県島田市へ行ってきました!!島田市は東海道五十三次の宿場町として栄え蓬菜橋など歴史を感じられる町です。今年は3年に1度行われる大井神社の祭り『島田大祭』でかなり盛り上がった…


★2010年11月放送(第7回)
市原ぞうの国

千葉県市原市にある『ゆめが叶う動物園 市原ぞうの国』へやってきました!! 敷地面積は3.5haで東京ドーム約1個分、その中に「ゾウ」や「ライオン」「キリン」「カピバラ」など、色んな動物が100種類500頭羽おり、実…


★2010年10月放送(第6回)
沖縄県沖縄市

今回の『あ』のつくココロは・・・in沖縄!!! 最高の青空と青い海からスタート!!!          


★2010年9月放送(第5回)
神奈川県厚木市

今回は神奈川県のほぼ中央に位置する厚木市へ行ってきました。 厚木と言えば・・・2008年福岡で行われた第3回B-1グランプリで厚木後当地グルメ、『シロコロホルモン』が見事優勝!! 一躍その名を全国に轟かせました。


★2010年8月放送(第4回)
静岡県三島市

今回は水の街として有名な三島市へ!! 街中には富士山の雪解け水となって湧き出る源兵衛川があり夏は川遊びをする 子供たちで賑わいます。


★2010年7月放送(第3回)
埼玉県熊谷市

日本最高気温の記録を持つ熊谷。「暑さ」で市をPRする埼玉県熊谷市に今回は行ってきました。


★2010年6月放送(第2回)
静岡県富士宮市

今回の『あ』のつくココロは富士山のすそのに広がる静岡県富士宮市へ。


★2010年5月放送(第1回)
静岡県藤枝市・焼津市

第1回は藤枝市と焼津市へ! 藤枝市は静岡県のほぼ中心に位置する中核都市。 サッカーで有名な街で、中山雅史選手や名波浩選手など数多くのJリーガーを輩出しているのです。 藤枝市の隣にある焼津市。 駿河湾に…


copyright© ecoray co.,ltd all right reserved.