2011年は6月から猛暑に。また、節電によりエアコンの使用を控える動きなどで、「節電熱中症」も懸念。[関連情報]
ヘッドライン
猛暑続く見込み 熱中症に注意(NHK)
・ 高温注意情報 | 日最高気温一覧表 - 随時更新。気象庁
◇天気予報
・ 全国の天気 | 週間天気予報 - Yahoo!天気情報
・ 暑さと変わりやすい天気が続く - tenki.jp「日直予報士」(8月8日)
◇昨日(8日)は各地で猛暑日
・ [映像ニュース]日本各地の62地点で猛暑日を記録 東北電力は電力予備率が2%程度となる緊急事態に - フジテレビ系(FNN)(8月9日)
◇気温上昇で電力需要が高まる見通し
・ 東電から融通枠4割拡大=9日に上限到達で―東北電 - 時事通信(8月9日)
・ <中部電>8日の管内の電力使用量 今夏最高を記録 - 毎日新聞(8月9日)
・ 過去24時間の電力使用状況の推移 東京電力 | 東北電力 | 関西電力 | 中部電力 | 九州電力 - Yahoo! JAPAN
◇熱中症に注意を
・ メカニズムと対策 - 関連情報エリア
◇関連トピックス
・ 天気概況 - Yahoo!トピックス
バックナンバー
子連れ車でパチンコ 拒否要請(3日) ...
ニュース
- 日本各地の62地点で猛暑日を記録 東北電力は電力予備率が2%程度となる緊急事態に(フジテレビ系(FNN))
9日 - 1時32分
- 犬猫の熱中症 外出時は「エアコン必須」死の危険ありと獣医(NEWS ポストセブン)8日 - 16時5分
- 自治会館:冷房活用 熱中症予防と節電対策−−新居浜 /愛媛(毎日新聞)8日 - 13時0分
- 街に「避暑地」が続々 熱中症対策に、飲食店などが「涼み」スペース(産経新聞)
8日 - 7時56分
- もし、東京で大規模停電が起きたら…どうなる(産経新聞)8日 - 7時56分
- もし、東京で大規模停電が起きたら…「密室閉じ込め」「あふれる下水」(産経新聞)7日 - 20時59分
- スイカ「甘くて、おいしい」(時事通信)
7日 - 19時10分
- 犬の熱中症 シーズー、チン、ペキニーズが要注意と獣医警告(NEWS ポストセブン)7日 - 16時5分
- サルも“夏バテ対策” 鳥取・米子の湊山公園(産経新聞)7日 - 7時55分
- サルも“夏バテ対策” 鳥取・米子の湊山公園(産経新聞)6日 - 23時6分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
メカニズムと対策
熱中症の症状
- 熱中症って何?|熱中症が起こるメカニズム! - RANKING NEWS『流行りモノ調査隊』
予防
- 熱中症予防情報サイト - 熱中症の注意喚起のための指数(WBGT:湿球黒球温度)、熱中症患者速報、熱中症への対処方法など。環境省
- 熱中症から身を守る 予防法と対処法 - 動画で見る予防法と対処法。政府インターネットテレビ
- 熱中症・熱射病・日射病 - All About『健康・医療』
- 熱中症の予防・対策方法 - NAVERまとめ
- 熱中症についてまとめてみる1)定義|2)各種データのグラフ化|3)対策とWBGT|4)パンフレットなど - Garbagenews.com(2011年6月13日)
- 知っておこう!熱中症の予防と応急処置 | どうして水分は必要なの? - healthクリック
- 熱中症を防ぐための5つのアドバイス - Garbagenews.com(2011年7月25日)
職場での予防
「職場における熱中症予防対策」のポイント
- 職場における熱中症の予防について - 厚生労働省
- 職場の暑さの状況を把握し、必要な作業環境管理、作業管理、健康管理等を行う
- 熱に慣れ、適応する期間を設定する
- 水分・塩分を摂取する
- 糖尿病、高血圧症や睡眠不足、体調不良など熱中症の発症に影響を与えるおそれのある病気や状態をふまえた健康管理を行う
子どもの熱中症予防
子どもの熱中症の特徴
- 熱中症環境保健マニュアル - 子どもは体温調節機能や汗腺が十分に発達しておらず、熱中症になりやすい。特に、乳幼児ではさらに危険度が高くなる。閉め切った自動車の中に乳児を寝かせておくなど、蒸し暑い夏に起こりやすいが、冬に電気毛布や電気カーペットに寝かしておくことで熱中症を引きこしたケースもある。環境省
- 車内温度-危険性が高いのは春先から初夏にかけて - 春先や秋の気温23度程度の比較的さわやかな日でも、陽射しがあると自動車の車内温度は50度近くまで上昇する。車内における子どもの「熱中症」事故は、真夏の炎天下よりも春先から初夏、秋にかけて発生する傾向があり、その原因は比較的さわやかな時期に「車内が高温になることはないだろう」という保護者の過信や誤解のためとされている。JAF
子どもの熱中症対策
- 子どもの熱中症対策とは?【予防・対処方法】 - NAVERまとめ
- ロングドライブ時の車内の子どもの熱中症予防法 - 方法諸説
身近な予防
日常生活での注意点 | |
---|---|
暑さを避ける | 日陰を選んで歩く。日陰で遊ばせる。帽子をかぶる。家では、 窓のすだれやカーテンで直射日光を避けて、風通しをよくする。 |
服装にも工夫 | 吸水性のよいもの(特に下着)、吸汗・速乾素材にする。輻射熱を 吸収する黒色系のものは避ける。襟元を緩めて風が通りやすくする。 のどが渇く前に、こまめに水分を補給する。 |
こどもの様子をよく観察 | 顔が赤く、たくさん汗をかいているときは、深部体温が上がっている 場合がある、十分な水分補給と休養を与える。 |
総合的 | 睡眠や栄養に気をつける。 |
環境省 |
かかりやすい人
- 熱中症にかかりやすい人とは - 上記の日本語解説など。Garbagenews.com(2009年7月10日)
水分補給について
エアコンが苦手な人は
All About「子供の病気」ガイド記事「エアコンが苦手な人の熱中症対策」(2008年7月20日)
室内でも起こる
- 住まいの熱中症予防法 - 熱中症を防ぐ住まいの工夫。All About(2010年8月10日)
- 熱中症予防には除湿が大切! 健康的なエアコン活用術 - エアコンは除湿機能が大切。All About(2010年7月11日)
- マンション住人のための熱中症対策 - マンションは最上階がリスクが高い。All About(2009年7月15日)
女性の熱中症対策
梅雨の熱中症対策
運動時の注意
- 今年は増えそうなランニングの熱中症・脱水症を予防 - ランニング中の熱中症対策。All About(2011年7月12日)
ペットの予防
犬
熱中症発生状況
2011年
熱中症搬送人員(各6月、人) |
- 6月の熱中症での病院搬送者、去年の3.07倍・6980人に - Garbagenews.com(2011年7月13日)
2010年の熱中症犠牲者は1718人
2010年における熱中症による死亡者数 |
- 平成22年の熱中症による死亡者数について - 熱中症起因死亡者は1718人。統計開始の昭和39年以来最大数。79.3%が65歳以上。厚生労働省
- 2010年の熱中症犠牲者は1718人・65歳以上で約8割 - Garbagenews.com(2011年6月25日)
職場における熱中症発生状況
- 熱中症による死亡災害発生状況(平成21年分)について - 過去10年間(2000年〜2009年)の職場における熱中症による死亡者数の合計は181人であり、毎年20人前後の死亡者が発生していたが、2009年は死亡者が10人を下回った。厚生労働省
熱中症指数
- 全国の熱中症指数 - 4段階に分け表示。Yahoo!天気情報
熱中症死亡者数
- 熱中症死亡者数の推移 - 社会実情データ図録
スポーツ熱中症
- スポーツ活動中の熱中症予防8カ条 - 日本体育協会
コラム
- 熱中症は病気・災害、どちらで保険金が支払われる? - 保険会社にとっては、熱中症は「災害」と「病気」のどちらになるのか?All About(2010年8月6日)
関連トピックス
- PR