ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]高級カクテルがその場で一杯タダ

解約しないままズルズルと…“寝た子”出費の実態は?

携帯電話やPCサイト、クレジットカードの年会費、ケーブルテレビの利用料など、多くの人が支払っている“有料サービス”。R25世代200人にアンケート調査を行ったところ、73.5%が何らかの会員制サービスを利用しており、月額平均3367円と、意外とお金もかけているようだ。

でも、この手のサービスは、会費だけ払ってほとんど利用しない“寝た子ユーザー”になりがちでもある。そこで、“寝た子”化したサービスがあるか聞いてみると、「ある」と答えたのは7.6%。さらに「ある」と答えた人に“寝た子”の実態を聞くと、1位クレジットカード、2位携帯サイト、3位はプロバイダ契約であることがわかった。

とはいえ、全体の9割以上は会費を払ったまま使っていないサービスはないとのこと。“寝た子”はほとんどいないようだ。

この数字が本当なのか、有料会員サービスを展開する運営会社に「寝た子」率について直撃すると、「すべての会員にご利用いただけるよう、サービスの充実に努めます」(某PCサイト)と、模範回答。そこで、野村総合研究所ICT・メディア産業コンサルティング部主任コンサルタントの前原孝章さんに会員制サービスの業界事情を聞いた。

「“寝た子”で儲け続けることは難しいと思いますよ。会員ビジネスはライバルも多く、競争の激しい世界。気がついて解約されたり、他のサービスに鞍替えされる方が困ります。ですから、寝ている層をアテにするビジネスはリスクが高い。むしろ、寝た子を起こしてサービスを利用してもらい、継続して会員でいてくれるように努める方がいいんです」

特に不況の昨今、こうした出費にシビアな人は増えている。ならば、寝た子に起きてもらってサービスを使ってもらう方が、ビジネスとしては安定するというわけ。ほとんど“寝た子”がいない現状は、ある意味健全なのかも。
(鼠入昌史/Office Ti+)
(R25編集部)

解約しないままズルズルと…“寝た子”出費の実態は?はコチラ

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております

■「経済」に関する過去のイチオシ記事
闘えサラリーマン!? 「サービス残業」の平均は88分(2010.09.27)
僕らはマジメな勤労者! 仕事中のサボり時間は47分。(2010.09.27)
新人ならおさえておきたい「有給休暇」の常識・非常識(2011.03.01)
コーヒー値上げ続々! そのワケを探ってみた(2011.02.17)
若手サラリーマンは「甘え上手なお局キラー」!(2010.09.27)

web R25の記事をもっと見たい方はコチラ

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(3)

関連ワード:
R25  クレジットカード  会社  コンサルタント  野村総合研究所  

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:R25

経済アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

SKYACTIV搭載の新型「マツダ アクセラ」 閉店に伴い38年間のご愛顧に感謝  中国料理「白楽天三番街」サンクスフェア開催  8月31日(水)まで 大阪新阪急ホテル直営 代官山で40年続くフレンチの名店PACHONの世界を、表参道のPASS THE BATONに凝縮 シボレー ソニック、「サマーソニック2011」に登場
ゴールドマンとBOAメリル、原油相場への強気の見方を維持 日本ラグビーフットボール協会、8月21日のラグビーワールドカップ壮行試合で女性集客策「青山から、日本の女子力でNZへ!」を実施 大人気TVアニメ「ワンピース」、彩色済み完成品フィギュア『ナミVer.2 Repaint』予約開始 グラクソ・スミスクライン、「ラミクタール」が双極性障害の治療薬として承認取得、双極性障害の理解を深めるセミナーを開催
日本エンタープライズ、3キャリア対応『デコデコメール』で「お盆特集」・「国旗えもじ特集」を配信 乗車中に起こる 突然の災害・事故から身を守る 車載用緊急対応ツール『エスケープピック』 8月5日より発売開始 新型BMW「M5」、迫力のボディ お台場ガンダムプロジェクト2011
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: