違法ダウンロード、年12億件=音楽ファイル―レコード協会調査
日本レコード協会(東京)が8日発表した「動画サイトの利用実態調査」によると、インターネットの動画サイトを通じた違法な音楽ファイルのダウンロード数は、推計で年間12億件に上った。2010年の有料音楽配信の売り上げ実績(約4億4100万回)の3倍程度に相当し、音楽業界に与える影響の深刻さが浮き彫りになった。
調査によると、動画サイトの利用経験者の約半数が、音楽ファイルをダウンロードしたことがあると回答。このうち、著作権法に違反して投稿された音楽のダウンロードが全体の5〜8割を占めた。協会は回答者の利用頻度なども勘案し、違法ダウンロードの総数が年間12億件と推計した。
協会は「音楽の配信ビジネスに少なからず影響があり、サイト運営者に一層の対応を求めたい」としている。
調査は今年3〜5月、13〜69歳を対象に実施。計4211人から最終回答を得た。
〔TOP〕代表選「永田町の常識に挑戦」=使用済み核燃料、処理は国内で−民主・馬淵氏(時事通信)
〔フォト〕丸山桂里奈さん「沢さんはイルカ」(時事通信)
経済トピックス
- 違法ダウンロードが年12億件に
- G7声明、立場により協調介入か
- 72年ぶりコメ先物、初値付かず
- 笑いたくなる"S&Pの計算ミス"
- ソニー"致命的な世界戦略"か
- ビジネスメールで一番多い失敗談
- 芸人に学ぶ一流社員になる方法
- 仕事できないのに給与多い仕組み
- 会員制サービスの業界事情
- ポルノを見る人が激減したワケは
おすすめ商品
関連ニュース:動画
- 『ニコニコ動画』運営がアニメ放送中に運営コメントで卑猥な言葉を誤爆 「ひなた!出すぞ!」
ガジェット通信 08月08日20時06分(6)
- セクシー美女が『銀河鉄道999』のメーテルコスプレ / 総勢30人のミス・メーテルコンテスト2011開催
ロケットニュース24 08月08日20時32分(6)
- コックピットでオーラルセックス?!キャセイ航空が疑惑調査へ 「でっちあげ」との声もGlobalPost 08月08日14時00分(15)
- IMで写真や動画が送れ、 チャットグループにも対応したiPad用『Imo』ライフハッカー[日本版] 08月09日07時00分
- 動物園のシロクマの気持ちも味わえる、クールで美味しいキャンペーンGarbagenews.com 08月09日06時34分
経済アクセスランキング
- 芸人に学ぶ「3ヶ月で一流のビジネスマンになる方法」
日刊SPA! 08日23時35分 (4)
- 残業という概念VOICE OF CAREER 08日18時00分 (29)
- 仕組まれた格下げ? 経済ニュースゼミ 08日13時48分 (3)
- 違法ダウンロード、年12億件=音楽ファイル―レコード協会調査時事通信社 08日20時29分
- 米ケーブルテレビでポルノ人気低迷 原因はインターネット福山万里子/The Wall Street News 07日15時09分 (8)
- PS VITAの値下げの確率東京のはじっこで愛を叫ぶ 07日21時59分 (2)
- 加藤さんを下等さん。ビジネスメールあるある失敗談COBS ONLINE 08日19時00分
- オトコには言えないドライブでの大失態【女子編】clicccar(クリッカー) 07日21時34分 (5)
- 意外と知られていない暗証コードによるレガシィのロック解錠方法!clicccar(クリッカー) 08日11時33分 (2)
- 販売絶好調! デミオの秘密は燃費だけではない着実な進化にあり!!【マツダ デミオ試乗記】【レビュー:マツダ】
CORISM 08日15時15分 (4)