「女の一念、岩をも通す」という。「女賢しくて牛売り損なう」ともいう。古女房は菅直人を叱咤激励し続け、総理の座に押し上げた。だが国家の非常時に女房の尻に敷かれる総理はあまりに頼りない。
菅直人首相は、果たして辞めるのか辞めないのか。国会議員も国民もヤキモキ(イライラ)している最中のある日、鳩山由紀夫前首相が菅首相と直接面談すべく、総理官邸を訪れた。
すると、次に目に飛び込んできた光景に、鳩山氏は思わずその大きな宇宙人的瞳を見開いたという。総理執務室にお茶を運んできたのは、なんとファーストレディの伸子夫人だった。「え!? 伸子さん、なんで官邸にいるの??」
鳩山氏は、菅首相と〝決裂〟した割には頻繁に首相と面談しており、何度も官邸を訪れている。ところがそのほとんどの場合、菅首相の傍らには伸子夫人が付き添っていたという。
政界では屈指の恐妻家として知られる鳩山氏だが、その彼でさえ、こう呟いて嘆息した。
「ボクだって、幸(夫人)に官邸で接客などさせなかったよ。あんなところに伸子さんがいたんじゃ、客とか官僚たちも、込み入った話はしづらいよねえ」
- 菅直人はすでに総理ではない 総理官邸その中心に伸子夫人 彼女が日本を動かす最高権力者です (2011.08.08)
- 齋藤勁国会対策委員長「菅総理は目処がついたら辞めるつもり。でも、特例公債法が不成立なら次の臨時国会まで辞められません」 (2011.08.04)
- 川内博史(民主党)「政策オタクの私だから言う。ポスト菅は何をすべきか」を (2011.08.03)
- 川内博史(民主党)「菅首相には一刻も早く辞めてもらいたい」 (2011.08.01)
- オール霞が関を従えて 菅直人に引導を渡す 仙谷由人の「限界」 (2011.07.31)
-
World Biz News情報リークの横行で問われる経済大国・中国の"品格" (2011.08.08)
-
-
-
永田町ディープスロート 菅直人はすでに総理ではない 総理官邸その中心に伸子夫人 彼女が日本を動かす最高権力者です (2011.08.08)
-
北京のランダム・ウォーカーアメリカが転べば、尻餅をつく中国経済ーー中国でおきている「百花繚乱」経済論争 (2011.08.08)