衆参ダブル選挙をほのめかすなど暴走する 首相を実効支配する100億円の男 もはや菅は傀儡?〝ソフトバンク官邸〟 の一部始終

2011年08月08日(月) フライデー

フライデー経済の死角

upperline

「孫さんはうまいタイミングで首相の懐に入り込みました。なにせ、同志らしい同志なんて政界におらず、ただ総理を辞めないでいる孤独な境遇ですから」

 この民主党関係者の皮肉は正しい。別の経産省幹部は、孫氏の側近が「東京電力の1ヵ月の電力売り上げが約4500億円、年間で5兆円を超える安定事業だと孫さんも言っていた」と発言したのを聞いている。孫氏は7月25日、4月に公約した100億円の義援金を、ようやく寄附したと発表したが(40億円は財団設立費用)、それは投資に過ぎないのかもしれない。実に商魂たくましい。

 だいたい、新エネルギーを考えるのに、なぜ携帯電話会社なのか。自然エネルギーに長年取り組んできた企業や研究者は他にもゴマンとあるはずだ。一部の企業を友だちゼロの首相が勝手に指名して進む復興。オールジャパンが聞いて呆れる。

「フライデー」2011年8月12日号より

previous page
3


最新号のご紹介

underline
アクセスランキング
昨日のランキング
直近1時間のランキング
編集部お薦め記事
最新記事