北海道合宿2011

2011-08-07 00:00:10 テーマ:高橋大輔









壁|・ω・)ノ













みなさん こんにちはー照w






大輔さんが北海道で合宿しているのを知りー
なるべく迷惑をかけないようにとー
小さくなっていた  くまの高橋です








迷惑かけなかった自信ある!!ヽ(`Д´)ノ ww


でも・・・


ちょっとだけ 様子を見に~~ リンクのそばまで~~~




m(_ _ )m汗汗





大輔さんの北海道滞在中のお天気は 全日程 快晴!!!
日中の平均気温は26度前後
湿度も低く 陸トレにも 移動にも最適

良い環境で過ごせたかな~ と思うだけで

責任を果たせたような気持ちww(←お天気のおかげw)








この合宿の意義は
これからシーズンに向けてのしっかりした体力作りと
プロを形にしていくこと 
と 勝手に想像していたくま高

ご本人も 夏は大事 とどこかで仰っていましたよね



そして
偶然にもお会いできた歌子先生のお話では
「頑張ってますよ^^」とのことで

ですよね~~!!!
大輔君が 頑張ってないわけがないのだああ と一人でテンション上がってましたけどーw





実際 遠巻きながら拝見できたお顔は
日焼けして 精悍なオーラを放つ アスリートそのもの
絞り込んでいて かっこいいやら 可愛いやら (〃∇〃)←デロデロww

渡部さんも 同じくらい日焼けされいて
お二人のハードなトレーニングが 容易に想像できました(T_T)←もう それだけで感動w





で これも 
偶然 行われていることを知ったんですけど

合宿終わりに 
交流会のようなイベントが行われていたようですね
マスコミは入っていなかったようで



この交流会の意味は・・・




お世話になったリンク ならびに関係者の方々への感謝と

地元の スケートをやっている子供たちとの交流    と思いますが

ですから 参加者はそれなりの 参加資格を持っている方のみ








当然 くまの高橋にはそんな会に出席できるような資格はありませんので
入れないことは当たり前







でも 世界チャンプとはいえ
そんな選手を抱えている長光チームとはいえ

いつも 周りへの感謝と礼儀をなおざりにしない
チーム高橋の心配り と 想像できるわけで(T_T)←また感動w






会を終えて
出てきた子供たちの顔はみな 光り輝いていたように思います



お疲れでしたでしょうに
高橋選手 本当にありがとうございました

と くま高からも お礼を(`・ω・´)←www









練習おわりに ほんの短い時間ではありましたが

集まった地元のファンの方々に囲まれ
(少人数であったこともあり)
お写真に応じておられる姿も拝見することができました



・・・他のファンの方が寄っていったので
思わず寄って行っちゃった(`・ω・´)w


すみません汗







小学生(多分低学年)の 女の子が
持ってきた真っ白なスケート靴を私に見せてくれて

「これに サインしてもらうの!」 と
それはそれは嬉しそうに ほほ染めていた姿が ほほえましく

「スケート すごく上手になれそうだね!」と 
初対面のお子さんに返事する くま w



大人と子供と言うより・・・

ファンに年の差は無い の体www




靴を差し出す女の子に

「(靴の)どこに(サイン)する?」 と優しく聞いてあげていた大輔さんは






・・・それはそれは
しゅてきでございました!o(;△;)o
←ww






さてー 新プロの曲も当然気になるところではございますー






体育館もリンクも 関係者以外全てシャットアウトでしたが
町の喧騒にまぎれて または カラスやすずめの声に邪魔されつつ
幾つかの音が 聞こえてきたような来ないような~w

でも 今年の合宿
関大生もいっしょで大変な大人数だったらしく
みんな曲かけ練習をしていたと思われ


幻聴のように聞こえてくる音の。。。



どれがどーやら
どれがそれやら!!!(・Θ・;)
 w




かすかな音の中で 数曲 大輔さんが脳内で踊ってくれた曲が・・・




しかし 実際 目に見えんことには なんとも言えませんしー
この交流会も一切公開なし
曲も プロもオフィシャルには一切公開されていない以上
お話するべきではないと考えますー


先入観なしに新プロの初お披露目が見たいし
初めて聞く音と はじめて見る演技
その瞬間を 大事にしたいと思いますので


聞いた音は全て忘れようと決心←もう忘れたwww
忘れることのなんと簡単なことよw




正式な発表まで また 妄想族になりたいと思います(`・ω・´)






さてー
7日に 海外へご出発 とのことで
これから また プロの練りこみと体力づくりに本気モード と推察いたします

試合までにはまだ間があり
今回の合宿で全てが仕上がったかどうかはわかりません
 
(ずっと ピークを保つのは無理 と 原先生も仰ってましたし)

でも 今の段階で 良い練習ができた という 関係者のお話も伺えました
これからが 上げていく大事な大事な期間 






関係者のかたにお願いして 渡していただいたカードに
こう書きました



「〇〇(地名w)に来てくださいまして 本当にありがとうございます
 また 素敵なスケートを見せていただけるのを 楽しみにしています
 ずっと 応援しています!
 頑張ってください!」

               ファン一同より






がんばれ!高橋大輔!! と

久々に ここでエールをw










さて~
実は くまの高橋 ここ数日 娘のとこに行ってましてー

「テストある! バイトある! 帰れない! 美味しいもの食べたい!!」と
娘から泣きが入りw

「大輔さんがいるのに~ここ離れたくないんだよ~~o(TωT )」と 思ったんだけどー





・・・大輔さんも愛してるけど
・・・・・・娘も愛してる ← wwwww 一応 親w


で 掃除と餌やりに行って参りましたー





娘につれられ 「なごみ亭」という回転すしのお店に~
安くて 美味くて最高でございました~~




まず かに~ ボケとるw ずわいですが 安いです
$くまの高橋君のジタバタ日記



漬け~ この お醤油の風味が秀逸~
$くまの高橋君のジタバタ日記



鉄砲汁が売り切れてて エビ~ 出汁が最高の味わい
$くまの高橋君のジタバタ日記




ほっき貝~ 本州ではなかなか食べられない 北海道の味わい
甘くて臭みがなくて こりこりと最高
$くまの高橋君のジタバタ日記



うに~ と ネギトロ~ 
$くまの高橋君のジタバタ日記



しゃけ親子 いくらとサーモン 海苔がパリパリ~
$くまの高橋君のジタバタ日記



その他 中とろ~ とか まぐろ~ とか 

$くまの高橋君のジタバタ日記



たらふく死にそうなくらい食べて 一人2千円Σ(・ω・ノ)ノ!






・・・大輔さんも 北海道の海の幸 満喫されたかな~~



大輔さん また来てね~~~(`・ω・´)ゞ










くま君も 北海道合宿敢行~(地元やがな!w)

$くまの高橋君のジタバタ日記


                         北海道涼しい~~
























最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■始めましてm(__)m

高橋大輔(大ちゃん)の北海道練習風景を読ませていただきました。これで今日はゆっくり眠れます(≅^ー^≅)。そして、実際は今シーズンの大ちゃんをこの目で見れる日をやせ我慢待ちの日々なのですが、この大ちゃんの様子を励みに待ち続けます~~(^^;)。北海道の様子が分かり嬉しいです。ありがとうございました♡。

2 ■もしかして、一番のり?

いや~~、眠れずに起きてた甲斐がありました。
巷で話題の北海道合宿。暑さと一緒に日干しに
されそうだったところへ、くま高様、もう神でござ
る(*^o^*) 実は私も我慢出来ず大輔さんのお
近くまで・・・でも、ヘタレな私は顕微鏡で観ない
限り分からないような距離から動けず、いそいそ
と帰って参りました。

子供にサインしてあげたエピソードいいですねぇ
私もしゅてきな大輔さんを堪能したかった、ヨヨ。
この素晴らしいくま高様のルポを、印刷して大輔
さんのクリアファイルに保存しようと思っている私はキモさ100%ですが、日照りの効果?だと思っ
て下さい。

お寿司の写真は超夜中に毒です。しゅてきな大
輔さんだけでも罪なのに、夜中寿司とは!
くま高様も案外、お人がワルいのぉ(〃∇〃)

3 ■ありがとうございます!!

くま高さん、ありがとうございます!
北海道でのご様子、気になっていたので、こうして教えていただけて、感謝、感謝です!!
大輔さん、いい練習できていたんですね。よかった~。遠くからでも、お姿を見られたのですね~なんだか感激です。くま高さんの記事を読んで、嬉しくてウルウルしちゃいました。(*⌒∇⌒*)
本当にありがとうございました。

4 ■ありがとうございます。

大ちゃんが頑張ってる!それだけでも干上がり気味な私に潤いを与えてくれました。そして小さなファンへの接し方。相変わらず優しいんだな。きっと演技中とのギャップにやられた人多し!!今日渡米するという大ちゃん。忙しいだろうけど充実してそうでよかった!くま高さん…お寿司美味そうです。お腹空きました!どないしてくれますの!

5 ■おはようございます!

くま高さん、やはり札幌の合宿所にいらしてたんですね!
しかもこっそりと(*^▽^*)
くま高さんらしいです。

北海道合宿のかけらレポ、楽しみに読ませていただきました!
チーム大輔も順調に調整できてるようで安心しました。
曲情報もちらほら聞こえてはきてますが、私も正式に発表されるまでは妄想族になりたいと思います!

娘さんとのお寿司、美味しそうです。
さすが北海道の幸゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
しかも安い!!
東京ではそんなネタで安く食べれないですから羨ましいです。

何ともあれ、大輔ファンは彼の演技を観れる日まで気長~に待ちましょう。

6 ■暑いですが~

爽やか~レポートをありがとうございます!

個人的には、仕事が忙しく、くま高さんへ、コメントができなくて、ごめんなさい。
でも、ブログは読ませて頂いてましたヨ。

北海道合宿、高橋君にとっては、中身の濃い、充実した日々だったんですね。
くま高さんからのレポートで、よ~くわかりました。

女の子とくま高さんの会話、アイススケートにサインの所は、その場面が脳裏をかすめ、微笑ましく思いました。

また、愛すべき、娘ちゃんとの寿司三昧。
お腹も心も大満足!!でしたよね♪

ありがとうございます!
実は、仕事で多少、落ち込んだりもしたけど、朝から元気が出ました!

高橋君の勇姿を楽しみに待ちます(^-^)


7 ■暑いですが~

爽やか~レポートをありがとうございます!

個人的には、仕事が忙しく、くま高さんへ、コメントができなくて、ごめんなさい。
でも、ブログは読ませて頂いてましたヨ。

北海道合宿、高橋君にとっては、中身の濃い、充実した日々だったんですね。
くま高さんからのレポートで、よ~くわかりました。

女の子とくま高さんの会話、アイススケートにサインの所は、その場面が脳裏をかすめ、微笑ましく思いました。

また、愛すべき、娘ちゃんとの寿司三昧。
お腹も心も大満足!!でしたよね♪

ありがとうございます!
実は、仕事で多少、落ち込んだりもしたけど、朝から元気が出ました!

高橋君の勇姿を楽しみに待ちます(^-^)


8 ■はじめまして

大ちゃん不足で餓死寸前で朝よろよろと起きたらなんて素敵なレポート♪  くま高さん!ありがとうございます~~   ご様子からよい練習ができたようだとのこと!  これ以上嬉しい、安心な情報はないです。まってました!!!

歌子先生と言葉をかわされたんですね~うらやましい~ 遠くからでも大輔さんを見れたなんて~~    

でも気弱な私はそばになんて行けないかも・・・眼があったひにゃ気絶もんです。

これからも楽しみに拝見させていただきます♪

お裁縫凄いですね(尊敬)      私全然ダメで~~ミシンと相性が悪いっていうか~ミシンに嫌われているというか~~

とにかく尊敬です~~くまくんにもよろしくです。

9 ■よかった一安心~

くま高さま こんにちは♡

大輔君、元気そうでしたか0(^^)0
それだけで嬉しいです!
北海道合宿は、これからも夏の定番になりそうですね!

7月中に、身体の準備を整え、エレメンツの調整確認、で、8月はアメリカでプロの調整 → ぼちぼちお披露目… なんでしょうか??

ソチまで3年…の、わくわくどきどきはらはらのシーズンの始まりなんですね~~

10 ■お寿司だ~!

北海道で合宿と聞いて、くま高さんはどうしていらっしゃるのか気になっていましたので、
少しは触れ合えたようで良かったですねっ(≧∇≦)☆

新プロも膝の具合もフレンズも気になるけれど、おいしそうな寿司に食い付いた~!!

ありがとうございますっ(≧∇≦)私もずっと応援したいですっ☆

11 ■ありがとうくま高さん!

おはようございますくま高さん!
今日は地元の清掃作業で早起きをし(行くのは夫)夫を起こすのより早くくま高さんの記事を読ませて頂きました。泣き虫な私は朝から涙が出てきちゃって、涙をふいて、鼻をかんでから夫を起こしました。だって、とってもうれしかったんです。北海道合宿、どんな風だったんかなぁ~とか、大輔君元気かな~とか、身体はもちろん、心も元気で練習してるかなーなんて思っていたので。日焼けをして精悍なオーラを放っていらしたんですね、ほんとうによかった。今の段階でのいい練習ができたとの言葉も心強いです。
夏は大事って仰ってますね。SouLUpのP.27「夏にどれだけ頑張ったかがそのシーズンの試合に影響してくるから、意外と夏は大事」と。何ページに何が書いてあるかを把握しているわけではありませんので・・・(笑)。付箋が貼ってあるだけです!その大切な夏を充実して過ごせているんですね。なんだかここ数日のもやもやがすーっと晴れた感じです。
でも一番うれしかったのは、くま高さんが大輔君の北海道での様子を記事にしてくださった事です。くま高さんの気持ちが本当にうれしくて心にしみたんです。メッセージもファン一同って書いてくれたんですか。ちゃっかり者の私は、一同に自分も入ってると勝手に思っています。私たちファンの思いを伝えてくれたって思ってます。本当にありがとうございます。
大ちゃん今日出発ですね。きっとまた充実した日々が過ごせる事を信じ、心身ともに怪我無く元気に過ごしてくれる事を祈ります。
そして、大ちゃんの様子も気になりましたが、くま高さん元気かなーって思ってました。お嬢さんのところに行ってらしたんですね。うれしかったでしょうね娘さん。お母さんよく頑張りました!!
家の娘は海外でのインターンシップに参加するため昨日旅立ちました。約一ヶ月、ホームステイをさせていただきながら会社に通うそうです。先進国、途上国というわけ方をするなら途上国にはいる国で、親としては何でそこなのと思ったのですが、本人の意志は固く行ってしまいましたよ。すごく応援してはいるのですが、それと同じくらい心配でもあり、無事に帰国するまで心配な日々が続きそうです。

くま高さんも元気でいてくださいね♪
本当にうれしかったです。ありがとうございました。

12 ■KU--MA--^^

くま高ママ、くまくん、こんにちは♪
くまくんも北海道合宿やってたんだねー^^
袖なしの練習着! カッコいいっ!
サンバイザーもすごく似合ってるkumaね!
 
涼しい北海道での大ちゃん、歌子先生、渡部トレーナーさんもお元気そうで何よりですね☆
新プロも 新シーズンも 気がつけば もぅすぐ! 
ほんとに楽しみですねーー(≧▽≦)
ファン一同の一員で これからも応援させてくださいね!kumaーkuーmama!!

・・・ところで・・・近頃、ペンちゃん どーしてます?? まさかの夏バテ??((゚m゚;)

13 ■地元レポートありがとうございました~!!

わーい!夏の特番、すてきなレポート、ありがとうございました。
大輔君達、走り続けてるんですね~暑い中(リンクは、寒い?)大変だなぁ。
そして、いつも想うのは、歌子先生のタフ&ハンサムぶり。(同年代なので。。もう。。。本当に。。。尊敬しちゃいます!!!)
北国の、短い夏の、濃縮されたエネルギーが、大輔君の魂に取り込まれて、良い糧になりますように!
くまたかサマも、お忙しい中、いつもながら、ありがとうございました!お鮨も、おいしそうだわぁ~

14 ■ありがとうございます

くま高さん くま君 こんにちは
素敵なレポート、ありがとうございます (^O^)

北海道合宿の様子 どこからも伝わって来ないので、ずっと気になってました。
大ちゃん いい練習出来たみたいですね。良かった~ (=⌒▽⌒=)

新プロのお披露目 首を長~くして待ちたいと思います。

15 ■ありがとう(*^^)v

くま高さん遅コメすみません
歌子先生の言葉はじめ合宿の様子ありがとうございます

「いつも 周りへの感謝と礼儀をなおざりにしないチーム高橋の心配り」と

靴を差し出す女の子に
「(靴の)どこに(サイン)する?」 と優しく聞いてあげていた大ちゃんの姿を想像するだけで
もうもう ほっこり心が温まって、しばらく待てそうですo(〃^▽^〃)o

それからカードのメッセージ
「ファン一同より」って

ありがとww
くま高さんも負けじと劣らぬ心配りの方だねо(ж>▽<)y ☆

そして、くま君から大ちゃんの様子がちょっぴり想像できたよ
公でもそろそろ少し情報出てくるかな?

私もくま高さん見習って娘の応援も頑張るね≧(´▽`)≦

16 ■うっひょ~!

さすがー、くま高さん、レポートありがとうございました。うらやまし。
日々のダイスケ・チェックはD1SK Twitter、そしてくま高さん、ビンゴー!でございます。

去年は衝撃のマンボ映像の北海道合宿だったのに(くま君のトレーニング姿もかわいかった)、今年は公開映像ゼロなんですね。でもくま高さんのレポートで、砂漠をよろよろさまよっていた中で水をいただいた気分に! 今年のプロ初公開はすごいことになりそうですね。そのお披露目がFOIだったらいいなー、ほっほ(チケット購入者の願望&興奮&妄想)。

妄想の2は、フランスでの世界選手権だから、ひょっとしてフランス人受けする曲かなあ、とも思っています。織田君はたしか「シェルブールの雨傘」ですよねー。大ちゃんの去年フリーの候補に上がっていましたっけ。「カンカン」でもいいけど、あれはスカートだし、足上がんないしなー。←おい!

アメリカ合宿が実り多きものでありますように!

17 ■はじめまして  くま高さん

 大輔さんのレポありがとうございます。
大輔さん 北海道 好きになってくれたかなぁ?
くま高さんの
「責任を果たせたような気持ち」
私も同じような気持ちでした。 毎日あまり暑くならないように・・・・  なんて 思ってました。
 今回は新聞にも出なかったし(ちょっと期待してました)集中して練習できたみたいで安心しました。
 私もかってにファン一同にいれてもらってもいいですかぁ~?

くま君の合宿も充実で実りありますように・・・・

18 ■大感謝!!!

全く映像情報のない大輔さん・・・。

くま高さんのレポ、食い入るように読ませていただきました。
今は関東に住んでいますが、北海道に暮らした事もある私。多分・きっと・絶対だれもフィギュアをやらない道民地域(スピードスケートは結構盛んでした)に住んでましたが、合宿はきっとあそこら辺り・・・って思いをはせながら想像してます。

女の子とのサインのくだりは、DVDを思い起こさせますね。「えいご、しゃべれない・・・」って、ちゃんとコミュニケーションしてましたがな!!

私は生大ちゃんはJOとCOIまで、楽しみにしています。
それまで大ちゃん、思う存分頑張って!!

「ファン一同」の一人になりたい者でした・・・。

19 ■道産子で よかった!!

こんにちは~~

静かにす~と いなくなってしまって、さみしいですね。。

私も、貸切が終わった時間に、スケート仲間と
リンクに行ったら、交流会の日だったようですが、もう 長光チームは、お帰りになったとこでした。。

あ~~ 大ちゃん、もう、帰ったんだな~~と、スケート靴に履きかえていたら、「大ちゃん、帰るみたい・・」て言われ、あわてて外に出ました。。

奥の方からきた車に ピンクの可愛い??Tシャツを着た大ちゃんが乗ってました。。
「大ちゃ~~ん おつかれさま~~」って 皆が言ったら、すごく疲れていたようですが、ビックりしたような顔をして、(だって、スケママ どころかスケオバが、スケート靴で道路にいるのですから・・・笑い)窓を開けて、ペコッ!!て
頭下げて、そして、にっこりしてくれました。。

特に大ちゃんファンでない人も、「窓を 開けてくれて こっち 見た~~!!」って、感激してました。。www

ところで、去年、立ち入り禁止のリンクに勝手に入った人がいたみたいで、今年は、そのせいかリンクどころか、体育館まで、貸切で立ち入り禁止になってしまいましたね)。。
卓球やヨガの人にも、いるのに・・・(汗)
どうしてなんだろ~~と、悲しい気持ちにもなりました。。


大ちゃんや長光チームが、いろいろ 気を使ったのではないかと心配もしました。。

くま君も、行きたい気持ちをおさえつつ、迷惑にならないように してたんですね。。
えらい!!えらい!!

だから、きっと、いい練習ができて、また、北海道合宿に帰って来ると思います・・・・(願)

ねっ くま高さん!!!


20 ■大ちゃんだぁー♪

あんまり情報がないんで、高橋大輔という人は実在の人物だろうか?と疑い始める私。そこへ、つちのこ、並みの貴重なレポ!ありがとうごぜえます。充実した練習が出来てよかったです。KUMAくん、足長っ!

21 ■大ちゃんレポ

デロデロのくま高さんへ。
大ちゃん合宿風景レポ、シェアして下さってありがとうございます。
北海道合宿の記事見てから、天気どうかな~とずっと思っていて、くま高さんから快晴の報告も聞けてよかった(天気予報☑すればいいんだけど、信用してない) 
ちょっとだけ様子見にリンクのそばまで~くま高さん、カワイイ。そんで寄って行っちゃった。誰がそれを責めることができましょうや...ペンペン(決して茶化してませんwwテンション上がってます)
くま高さんのお話が上手だから、レポ読んでるだけで、ファンに囲まれた大ちゃんの映像が浮かんでしまい、とっても暖かな気分になりました。
靴にサインしてもらった女の子、その夜嬉しくって眠れなかったかも。「どこにする?」っていう大輔君の声を想像したら(くま高さん、声聞こえる距離にいたのネ・・いいナいいナ)、女の子の嬉しさと大ちゃんの優しさが心にしみて何か涙が出ました。Team D1sk心からリスペクトです。

それにしても寿司ネタ、大き過ぎ、エビのサイズ反則。漬~思わず、ヨダレでした。
最後にKUMAくん、タンクにバイザー、しゅてき~です。お嬢さんのブラウスの横にかけられたKUMAくんのピアソラ衣装見て思ったのは、想像以上に小さい。くま高さんの細かい手作業、ただただスゴい!
これからも、くま高さんチームの活躍を応援してます。そして、大輔君、早く帰ってきて~!

22 ■大ちゃんの様子!!感謝です!!!

今晩は。 毎日こちらに来ては更新がなかったので心配でしたが…ありがとうございます!
大ちゃんの所に行っていただき、様子を陰ながらでも見て応援していただき、そして、こうして、ご報告を受けファンの1人として、感謝!感激!です!ありがとうございました!!

23 ■あ、ちょっと生き返ったかも

くま高さん、こんばんは。

いや、ぜんぜん音沙汰ないので心配していたんですよ。私もほぼ仮死状態だったんですけど(笑)

「自分の町に大ちゃんがいる」って思うだけで、なんだか幸せですよね。私も先日の大ちゃん入院中・リハビリ中はそうでしたもん。

とりあえず大ちゃんは「頑張ってる」し、「今の段階で、いい練習ができている」
もうそれだけで十分です。また何日か生きていけそうです(笑)

合宿が終わるまで報告を待っていてくれてありがとう、くま高さん。

ああ、私もいつか北海道の美食を「もうかんべん!」というほど堪能したいですぅ ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

24 ■北海道うらやま~

くま高さん、うらやましかです~。
過ごしやすい地にて、血沸き肉おどるお方に会い、北海の幸ざんまい~
毎年8月だけ北海道に移住したい気分…。
大輔さん、精悍だったとは!あの短髪のままで精悍。クゥ~~~(川平慈英風)
歌子先生のお言葉どおり、よい合宿できたんですね。
ちびっ子たちに囲まれて、やさしい笑顔が目に浮かびます~。よいなよいな
ちなみに同じく合宿にいそしんだ、くま君、
道路に立ってるのかと思いましたよー。
すげー!魂こもってひとり立ちかーーーーと。
あと、北海の海の幸もよかですね~。
5年前旅行した時、こっちで食べる、しょっぱいいくらとは全然ちがう、
いくらちゃんそのものの味に感激したのを思い出しました。
また行きたい、味わいたい!11月に!
って無理かな~

楽しいレポありがとうございました(o^-')b

25 ■くまたかさん 北海道ありがとう!!

北海道で、夏合宿の情報を 得てから 何か情報が入ってこないかな?と、待ってたけどなしのつぶて  便りのないのは 元気な証拠 と、自分に言いきかせてましたが やっぱり 寂し~!
そして、再び北米へ、寂しすぎるよ~。と 思ってたところで このレポ!!

シュテキでした。大輔さんに 会えたんですね。日に焼けて 精悍な 大輔さん  がんばっているんですね!地元のお子達と 触れ合ってたんですね!!微笑ましいです。真っ白なスケート靴に 大輔さんの サイン あ~っ!目に浮かびます。その 女の子も スケートがんばれますよねwww そして この夏の がんばりが、今シーズンに良い結果を もたらしてくれることを 切にねがっています。

大輔さんが いる間 よい 気候で いてくれた北海道にも お礼が 言いたいです。

ありがと~う!!!


くまくん、合宿 どうでしたか? ハードな合宿を経て また 男前くまくんに 磨きがかかったのでわ?!


コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/besoul2010/10977886671/38e2c8a2

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト