ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]これって本当!?本当なの!?

NTTグループ企業の社員が電車内でパソコンを盗まれる

NTTグループ企業の社員が電車内でパソコンを盗まれる



NTTグループ企業(テルウェル東日本・スポーツクラブNASグループ)の社員が、電車内で業務用パソコンを盗まれたそうです。そのパソコンには顧客の個人情報が記録されていたらしく、テルウェル東日本は公式サイトで詳細と謝罪をコメントしています。

電車内で盗難? 降車の際に棚に置いた鞄を取り忘れてしまったのでしょうか? ウトウト寝ているところを泥棒に盗まれたのでしょうか? 詳しい状況については語られていませんが、テルウェル東日本は次のように公式サイトで報告しています。

<業務用ノートパソコンの盗難について>
当グループの社員が通勤途中において、業務用ノートパソコンの入った鞄を平成23年8月3日(水)の午前7時頃、電車車内で盗難されるという被害に遭いました。盗難に遭った業務用ノートパソコンについては、当日13時に、「スポーツ施設予約システム」の管理者専用サイトのパスワードを変更し、管理者専用サイトへの不正なアクセスができないように対処いたしました。お客様をはじめ、関係する皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。なお、現時点で「スポーツ施設予約システム」の管理者専用サイトへの不正なアクセスは発生しておりません
※テルウェル東日本より引用掲載

漏れた個人情報は、高洲市民プールなど34か所のスポーツ施設予約システムに登録されている客のもので、氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレスなど9769件がパソコンに記録されていたとのこと。

発生日時は平成23年8月3日(水)午前7時頃、JR総武線浅草橋駅の電車車内らしいです。単なる紛失ではなく「盗難されるという被害」と断定していますので、警察にも通報をして対応しているのでしょう。とにかく、顧客のためにも早く見つかるといいですね。

詳細: 業務用ノートパソコンの盗難について(PDFファイル)

※この記事は、ガジェ通ゴールドラッシュの「pinky」が執筆しました。

■関連記事
カッコつけようとして大失敗したサッカー選手
韓国のドライブレコーダーがとらえた事故の瞬間
『Google』のタイトルロゴが「仙台七夕まつり」のデザインに
また病院で個人情報入りUSBメモリー紛失! どうしていつも病院はUSBメモリーを紛失するのか?
『HUNTERxHUNTER』が『UNTERxHUNTER』だった件


コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(4)

関連ワード:
パソコン  電車  NTT  盗難  個人情報  

ITトピックス

おすすめ商品

関連ニュース:パソコン

ITアクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

佐々木希、「Fit′s」新CMでラジオ体操風ダンスに悪戦苦闘!? 南インドの爆裂ダイナマイトセクシー女優「Namitha(ナミータ)」さんの警官コスプレがド迫力すぎてヤバい! Patriot、実売2000円からのUSB 3.0対応USBメモリ チャイナタウンのニセ・アップルストアに営業中止命令―米ニューヨーク市
今 敏 監督一周忌に合わせた回顧展 「Xi」が20万契約を突破 スマートフォン・高速データ通信が好調で各社純増――2011年7月契約数 「電子書籍」に関する質問が1年で4倍に、“自炊”に関する質問集中……OKWave調べ 「iPhone 5だと悟られない特殊ケース」に包まれたiPhone 5の実機を隠し持っている人がいるかも
個人の被ばく量を測る線量計3万1395円で8月8日(月)から販売開始【ガイガーカウンター特集】 8月なのにどうしてなの?Googleロゴが七夕飾りの理由 ケータイを「まんべくん」だらけにする着せ替えコンテンツ 福島県いわき市にて開催!「S-MAXワークショップ in スマイル☆キッズオンパク」を実施しました【レポート】
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: