06 ,2011
横断幕を作りました
みなさん、横断幕ってわかりますか?
デモ行進などする時に、たいてい先頭に掲げられて、
メッセージが書いてある布です。書いた布(素材は
紙やビニールのも)のことです。バナーとも言います。
5/8サウンドデモだと黄色布地に「さよなら原発」と
書かれた、あれです。
今回は、登場する車両も5台とさらにパワーアップし
たために、これを飾りつける横断幕もたくさん必要に
なってきました。もちろん僕ら自身で1枚1枚手造りで
横断幕を作るのですが…今回はなんと協力してくれる
方が名乗りをあげていただいて「外注」するものも何
枚かあるんです!その外注先とは「Studio Kura」さん。
どんなものが出来あがってくるか、当日楽しみにして
おいてください。
さて、外注に出すのもありますが、家内制手工業が基本。
4枚を一挙に作るつもりが一晩では出来上がりませんで
した…(汗)。その原因のひとつとしては、鉄条網を描
いた横断幕のデザイン。このデザインの精密さから、お
手伝い要員のみなさんから「面倒くさい〜」とブーイン
グが(汗)。へいへい、面倒臭いデザインを提案してし
まってスイマセン。で、この夜は力尽きて横断幕2枚で
作業を終わりました。
なお、6月8日(水)20時から秘密のアジト(?)で
つづきの作業をやりますので、もし参加できる方はHPに
ある連絡先に「お手伝いできるよ!」とメッセージを
お願いします。
(しんぢ)