ニコニコ動画の説明文に使用できるタグ説明
このタグが良く分からないって方も多いと思います。
ということで、参考程度に
ニコニコ動画で使えるタグについて
簡単にご説明させていただきます☆
文字のフォントを変更できます。
【使い方】
<font>と</font>で
フォントを変えたい文字を囲みます。
大きさを変えたいときは「size」を使い、
色を変えたいときは「color」を使います。
==size ここから==
文字の大きさを変えます。
通常の大きさは3で、
1〜7まで指定できます。
size="+1"やsize="-1"のように
現在の大きさに対する相対値を指定することもできます。
フォントサイズの一覧
<font size="1">サイズ1だお</font>
サイズ1だお
<font size="2">サイズ2だお</font>
サイズ2だお
<font size="3">サイズ3だお</font>
サイズ3だお
<font size="4">サイズ4だお</font>
サイズ4だお
<font size="5">サイズ5だお</font>
サイズ5だお
<font size="6">サイズ6だお</font>
サイズ6だお
<font size="7">サイズ7だお</font>
サイズ7だお
==size ここまで==
==color ここから==
文字の色を変更します。
color="FF0000"のようにRGB値で指定することもできるし、
color="red"のように色の名前で指定することも出来ます。
基本16色
<font color="black">Black</font>→Black
<font color="Gray">Gray</font>→Gray
<font color="Silver">Silver</font>→Silver
<font color="White">White</font>→White
<font color="Red">Red</font>→Red
<font color="Yellow">Yellow</font>→Yellow
<font color="Lime">Lime</font>→Lime
<font color="Aqua">Aqua</font>→Aqua
<font color="Blue">Blue</font>→Blue
<font color="Fuchsia">Fuchsia</font>→Fuchsia
<font color="Maroon">Maroon</font>→Maroon
<font color="Olive">Olive</font>→Olive
<font color="Green">Green</font>→Green
<font color="Teal">Teal</font>→Teal
<font color="Navy">Navy</font>→Navy
<font color="Purple">Purple</font>→Purple
==color ここまで==
sizeとcolorは複合することができます。
sizeを5にして、赤文字にしたい場合、
次のように書きます。
<font size="5" color="red">サイズ5の赤だお</font>
サイズ5の赤だお
※b、i、s、uと複合することも出来ます。
〜〜〜font ここまで〜〜〜
〜〜〜b ここから〜〜〜
<b>と</b>で囲んだ文字を
太文字にすることが出来ます。
<b>どうだ?太いだろう?</b>
どうだ?太いだろう?
※font、i、s、uと複合することも出来ます。
〜〜〜b ここまで〜〜〜
〜〜〜i ここから〜〜〜
<i>と</i>で囲んだ文字を
斜体文字にすることが出来ます。
<i>歪みねぇな</i>
歪みねぇな
※font、b、s、uと複合することも出来ます。
〜〜〜i ここまで〜〜〜
〜〜〜s ここから〜〜〜
<i>と</i>で囲んだ文字に
取り消し線をつけます。
<s>リア充爆発しろ</s>
※font、b、i、uと複合することも出来ます。
〜〜〜s ここまで〜〜〜
〜〜〜u ここから〜〜〜
<u>と</u>で囲んだ文字に
下線を付けます。
<u>大事なことなので2回言いました</u>
大事なことなので2回言いました
※font、b、i、sと複合することも出来ます。
〜〜〜u ここまで〜〜〜
〜〜〜br ここから〜〜〜
改行します。
私の名前はハンター仮面。<br>名前はまだ無い。<br>ヨロシクな!
私の名前はハンター仮面。
名前はまだ無い。
ヨロシクな!
〜〜〜br ここまで〜〜〜
人気ブログランキング
今の順位は何位かな?
第10回ハムハム杯 まとめ
前の記事☆まだ読んでない方は
是非読んでください♪
06/14のツイートまとめ
次の記事♪引き続き
読んでくれると嬉しいです☆
TOPへ
| ハムハムのゲーム実況講座 | 01:47 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
丁寧に説明してくれありがとうごさいます(v^-゜)
これから、いろいろと試していきます>∀<
| ラル | 2010/06/15 09:59 | URL |