東海テレビ(名古屋市)が4日の情報番組「ぴーかんテレビ」内で岩手県産米のプレゼント当選者を「セシウムさん」などと誤って放送した問題で、日本民間放送連盟の広瀬道貞会長は5日、「あまりにも常識を欠いた表現であり、岩手県内をはじめ関係各位、視聴者のみなさんには大変なご迷惑をおかけしたことを誠に申し訳なく思う」との談話を発表した。
また、広瀬会長は同日、東海テレビを含む民放連の会員201社に対して「この機に健全な放送人としての倫理観の確認や社内議論の深化に取り組んでいただくようお願いいたします」と、異例の要請を行った。