先月の中旬なんですが京都に行ってきました。
UPするのがすごい遅れたのですが
まぁいつものことと言う事で^^;
さて、京都での時間はあまりありません。
そういうことで、目的を絞って向かうことにしました。。
まず、高校の頃に行ってすごい良かった
清水寺へ向かうことにしました。
清水寺に良く途中でなにやら
ギャラリーカフェみたいなところがある・・・。
気になる・・・。
早速、中にはいってみることにしました。
するとそこは素敵な陶器とピアノ
そしてアンティーク調の家具が置かれている
オシャレなギャラリーカフェだったのです!
陶器を見学していると、ギャラリーカフェのオーナーの奥様が
話しかけてくれました。
「このカフェは最近オープンしたんですよ。
よかったら主人が書いた壁画も見ていってください」
へ、壁画???
てことで、早速見せてもらうと、壮大な壁画が!!!
しかも、これを書いた主人は高齢の方らしいです。。
すごすぎ!
てことで、いろいろと器をみせてもらって、おいしいコーヒーも頂き
満足して帰ろうとしたところ
「よかったら京都で一番大きい窯を見ていきませんか?」
とお声をかけて頂きました。
てことで、大きい窯もみましたよ^^
(さすがにカメラでは撮影しませんでした^^;)
清水寺にいく前に、もう結構満足してしまったのですが
(しかも雨降っていたんですよね・・・)
清水寺に向かうことにしました。。
さて、京都の話は、もったいぶって分けて書こうと思います。
物足りない方もいると思いますので
先日いった神楽坂のカフェで撮った写真を一枚。。
これ、実はレモンなんです
カフェの庭で育ててるレモンがうまく育たなくて
小さいまま収穫したそうです。
でも可愛い
てことで、京都編が終わったあとに
神楽坂カフェレポもしたいと思います~
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
カフェに行ってきまし…
06月12日
-
さんぽ写真 *水族館…
06月06日
-
さんぽ写真 *水族館…
06月06日
1 ■風情が
ありんすね
まっこと綺麗でおりんす
(=⌒▽⌒=)