ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]わたしもやってみようかしら。

ついにツタンカーメンのルーツが判明?「ヨーロッパ男性の半数と同じ遺伝子を持つ」との海外報道

ツタンカーメン00
黄金のマスクで知られるツタンカーメンは、死後3300年もの間ほとんど盗掘の被害に合わなかった例外的なファラオ(王)であり、古代エジプト諸王の中でも最も親しまれている存在です。

その遺伝子ルーツは今まで謎が多かったのですが、スイスの遺伝学者によってついに明らかになったと海外メディアが報じています。

 

[画像を見る]
CTスキャンによるツタンカーメン王の再現CG

ロイター などの報道によると、スイス・チューリヒに拠点を置く遺伝子系図研究所「iGENEA」がツタンカーメンと父方の家系の遺伝子プロファイルの再現に成功、西欧諸国の男性の半数以上と同じ遺伝子プロファイルグループであることが判明したと報じています。

さらにスペイン人男性では7割、フランス人男性では6割が同じグループとなり、ローマン・ショルツ所長は「約9500年前に共通の祖先がコーカサス地方(カスピ海と黒海に挟まれた低地)に住んでいたと考えられる」と述べています。

一方、現代のエジプト人で、この遺伝子グループに属している割合は1%に満たないとのことです。

数千年前のミイラは、遺伝子情報の大半が損なわれているため通常はDNA採取が困難ですが、第18王朝の王家であるツタンカーメン一族に施された防腐処理は、偶然にもDNA保存にも役立ったことから採取に成功したそうです。

この報道からは「ツタンカーメンはヨーロッパ人と同じ祖先なんだ」と受けとれますが、以下のブログに興味深い反論意見もありましたのでご紹介します。

ツタンカーメンの遺伝子解析:ぶっちゃけこれってインド・ヨーロッパ語族みたいなもんだよね…
ツタンカーメンの遺伝子解析「ヨーロッパ人に近い!」→実は遺伝子調査キットを売るための戦略?!

実際のところはわかりませんが、歴史に思惑が付きまとうことが多々あるのが、判断をいっそう難しくさせる要因ですよね。

Half of European men 'share Tutankhamun's DNA'

らばQ【ついにツタンカーメンのルーツが判明?「ヨーロッパ男性の半数と同じ遺伝子を持つ」との海外報道】より

関連記事

悠久の歴史を感じさせる世界で最も古い10の都市
これが宇宙の形?古代ローマ人が作った宇宙模型が意外だと話題に
教会の隠し扉を開いたら、1900年前のローマ帝国時代の地下水路が眠っていた
人類の歴史上、もっとも征服した面積の広い人物トップ10
支配者の証、世界の「王冠」いろいろ

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(12)

関連ワード:
遺伝子  報道  プロフ  エジプト  スイス  

海外トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:遺伝子

海外アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

決戦迫る!「2011ミス香港」最終候補の美女14人、まぶしいビキニ姿―広東省 女優ウリが激白!監督の一言「顔が気に入らない」で整形 問題発言で話題の中国鉄道部報道官が更迭か=当局は否定―中国 「透明車」に2370万円=米国
サッカーよりも気になる?「キャンパスの花」がさわやかセクシー!―中国 <高速鉄道脱線事故>中国政府、高速鉄道建設ペースの減速を暗示―香港紙 EVと住宅が連携した新しい電力供給システム アフガン大統領が弟の葬儀に参列、南部で情勢悪化の可能性
<高速鉄道脱線事故>ずさんな運行管理システム…諸悪の根源は官僚体制―香港メディア <中国人が見た日本>中国人には日本人のような「自己反省力」があるのだろうか? 流れる雲が“人の横顔”に酷似、くっきり浮かび上がる姿に驚きの声。 北朝鮮の武力挑発を主導、金英徹氏とは(上)
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor サービス: