亜差覇蚊 さんのページ
最近ここ荒れてんなぁ
人間関係ガタガタだな

正直な話
どこの誰とも知らぬ人らに人間関係もクソもあったもんじゃぁねぇけどな


このサイトってさ
書かない奴らが調子に乗っていいサイトだっけか?
書きもしない奴らが調子こいたことほざくなよ


なんか最近イライラしてんだよな
ここに集まってる読み専ユーザーとか正直立場弁えろ
>chopperさん

クエン酸さんの事は確かに不特定多数の方が見られる場所での発言では無いでしょう。
でも火に油を注いでいるのは貴方も同じです。

売り言葉に買い言葉。挑発的なコメントは控えましょう。

それに、私は謝らせないなんていっておりません。
謝らせるので、どこをどう謝って欲しいか書いて下さいとお願いしました。

fakuさんはクエン酸さんと衝突していますが、ちゃんと前のコメントを読んで、謝って欲しい事を書いてくれています。
クエン酸さんも衝突したことは謝っています。この件は一旦止めましょう。

chopperさんも一度落ち着いて、謝って欲しいところをまとめてコメントお願い出来ないでしょうか。
投稿者:マンゴープリン  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 22時 13分 ]
クエン酸さん
こちらとしても不用意な発言をしてしまったと思います
申しわけありません


定期的に書かないとアサハカさんが何を謝ればいいのか分からないと思うので

アサハカさん

私が回答していただきたい回答は

作者>読者と読み取れる発言があるのですが、どのような意図でそのような発言をしたのか
間違いと言うのならこちらがわに誠意をもった謝罪していただきたい、仲間内とはいえ読み専の方々を馬鹿にされましたので

読み専に小説を書いて苦労を味わってみろと言っていましたが、なぜ私たちが作者の苦労を分かる必要があるのか

盗作について、少しくらい似てしまってもしょうがない、それによってたかってイジメるほうが悪いというような発言をしていましたが、著作権や盗作されたほうがどう思うのかを考慮に入れた上でなぜこのような発言をしたのか

上記全ての質問に、こちらが納得できる回答をよろしくお願いいたします
真っ当な社会人ならば自分の発言に対しての責任はとりましょう

あとは、これまで少々挑発気味だったものの正論を丁寧に書いていらっしゃった白米さんと一ノ瀬さん、その他のコメントしてくださった皆様にも丁寧な返事をよろしくお願いいたします


投稿者:faku  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 22時 10分 ]

俺の発言で場を引っ掻き回してしまった事は謝罪します

すみませんでした

投稿者:クエン酸  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 22時 05分 ]
仲裁云々言ってるクエン酸さんや。仲裁したいんならムカついたとか言ってんじゃないですよ。
あなたが今一番このコメント欄で火に油を注いでるってことに早く気付いてくださいな。

あと、この件は「どっちもどっち」じゃないですからね?
そりゃあ人なんですから、ムカついて当然ですしイライラするのもわかりますよ。
しかし、それを不特定多数の人が見るサイトで発言したのが駄目なんですよ? そう言う事は胸の内に秘めとかないと。
だから読み専の方々も爆発しちゃったんですよ? わかります? 目の前で悪口言われてんだから当然でしょ?
投稿者:chopper  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 21時 57分 ]

すみません

熱くなりすぎました
fakuさん
申し訳ありませんでした

投稿者:クエン酸  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 21時 55分 ]
マンゴープリンさん
関西人を馬鹿にしたつもりはありませんが、そう読み取れてしまったのならば申し訳ありません

クエン酸さん
俺は広めたつもりはありませんよ、某所では話題になっておりますが
意味のない、感情にまかせた擁護では相手に伝わりません
投稿者:faku  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 21時 55分 ]
>fakuさん

関西弁だからとかで人を批判するのはやめてください。
たしかにクエン酸さんもここで関西弁を出すのは悪いかも知れませんが、fakuさんは一言多すぎです。

お互いに売り言葉に買い言葉でまた言い争いに発展する恐れがあります。

fakuさんだけでなく、今から書き込む方も気を付けて下さい。
お願いします。
投稿者:マンゴープリン  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 21時 43分 ]
なんか大前提を理解していない人が多い気がします。今回のこの騒ぎの発端は亜差覇蚊さんの発言にあることは明白です。なので終息を促している方々はまず最初に亜差覇蚊さんの謝罪文が必要ではないでしょうか。

『無関係な人間が』など仰っている方もいますが、亜差覇蚊さんの書き方では全ての読み専及び読み専の読者を持つ全ての作者に対する誹謗になっています。であるのに対象は一部のつもりだったと言ったところで納得できる人間は少ないでしょう。

勿論全てのコメントが正当な怒りからではなく、ただの遊び半分の人間もいるとは思います。だからといって亜差覇蚊さんの言動が正当性を持つわけでもなく、非があることは間違いない。

亜差覇蚊さんの謝罪がない以上、この件が終わることはありません。本当に友人だというのであれば批判されるより先にこの発言を戒めるべきだったのではないのですか。それから目をそらして犠牲者とその援護者を気取るのは可笑しいのではないでしょうか。

はっきり言いますが亜差覇蚊さんの味方を本気でするのならば、きちんとした謝罪をさせて、一体この発言の何が悪いのかを理解させることが第一です。それ以外を口にすればするほどこの件は拡大していくでしょう。

長文失礼いたしました。
投稿者:Crank  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 21時 42分 ]


要するに亜差覇蚊さんが読み専の人達の事を馬鹿にしたような発言をしたからでしょう?

でもfakuさんも面白い事になってるとか言ってるとゆうことはこの状況をニヤニヤする為に広げようとしてるんでしょう?

そうゆうのがムカつくんですよ

そんな事をするから亜差覇蚊さんが爆発してしまったんですよ
投稿者:クエン酸  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 21時 42分 ]
謝って無いから終息しないんでしょうに……そんな事も分からないんですか? 
何にも理解しないで擁護してるんですね、クエン酸さん。無理やりな擁護を展開して、最後はうやむやで終わらそうとする。プリプリさんと同じ意見で申し訳ないですけど。
挙句の果てに、「苦手だから」とか「仲裁に入った事が無いから」ですか。だったら最初から出て来なければいいでしょうに。

あさはかさ~ん。あなたの友達がこれ以上墓穴掘らない様に早く出てきて謝罪してくださいよ~。
投稿者:chopper  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 21時 39分 ]
 次のコメントを表示 
コメントを投稿する
コメントの書き込みはログインが必要です。

作品キーワード検索

+小説検索+