回答受付中の質問
IPの『投稿ブロック』をされてしまいました。
IPの『投稿ブロック』をされてしまいました。
『アンサイクロペディア』というサイトに詳しい方またはその管理人に聞きます。
私はアンサイクロペディアで『多重アカウント』をしてしまい『投稿ブロック』されてしまいました。
私はその事を深く反省しもうしないと誓い謝罪しようとMuttley(管理人)にメールを送ろうとしたのですが『登録利用者』でないとメールを送れないらしく『登録』する事すらもブロックされているのでメールを送る事ができません。
また別IPから謝罪しようと思い『ネットカフェ』に行こうとしたのですが『身分証明書』が必要で親が許してくれません。
私はどうすればいいでしょうか?こんな情けない人の味方をしてくれる人はどうか解決法を教えて下さい。
そしてもし貴方のパソコンのIPから『アンサイクロペディア』を編集できるのなら管理者にこの事を伝えてを謝罪をさせて下さい。
全て自分が悪い事の責任は自覚しています。『投稿ブロック』の解除とまでは行かなくても謝罪だけでもさせて下さい。m(_ _)m どうかお願いします。
ちなみに私のIPアドレスは『219.96.60.31』ブロックIDは『#6441』です。以前の登録名は『とあるヤッカミ』『任天丼』『一』などです。
この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしています。
(ほかの方からの回答を制限するものではありません)
-
- 質問日時:
- 2011/8/5 17:07:02
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 回答数:
- 1
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 25枚
-
- 閲覧数:
- 7
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(1件中1〜1件)
ネカフェ無理なら学校やご友人のお宅にて登録し、
メールを送ったらいかがでしょうか。
しかし、規約違反者からメールすらほしくないから
管理者さんはブロックし、メール送信機能すら奪ってわけで、
これは管理サイドとしては
「本当に謝罪しているなら、一切連絡よこすな」という
意思表示です。それ無視して謝罪とはいえ
連絡するって事は向こうにとって迷惑なのかもしれませんね。
- 違反報告
- 回答日時:2011/8/6 12:33:08