亜差覇蚊 さんのページ
最近ここ荒れてんなぁ
人間関係ガタガタだな

正直な話
どこの誰とも知らぬ人らに人間関係もクソもあったもんじゃぁねぇけどな


このサイトってさ
書かない奴らが調子に乗っていいサイトだっけか?
書きもしない奴らが調子こいたことほざくなよ


なんか最近イライラしてんだよな
ここに集まってる読み専ユーザーとか正直立場弁えろ
落ち着きましょう


亜差覇蚊さんはお仕事中やと思います

だからもういいじゃないですか

投稿者:クエン酸  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 16時 32分 ]
>正に俺だから。俺の精神がガリガリ削れちゃうから。

でも、そう言ったところで根本的な解決になってないですよね?

そして亜差覇蚊はどうしたのか。またリアルを言い訳に雲隠れでもしているのか。
投稿者:プリプリパペッチパペッチプー  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 16時 23分 ]
みんな落ち着いて!

落ち着いたら次は私を落ち着かせて!

最後に浅はか先生サマは自分の発言にオチをつけて!
投稿者:【盗作】小説家になろう【晒すスレ】の人  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 16時 21分 ]
皆さん。やめましょう。ストップ。


段々口論酷くなってますから。とりあえず皆して落ち着こう。弱小ユーザーとかいっちゃダメ。正に俺だから。俺の精神がガリガリ削れちゃうから。


とりあえず口論止めましょう。ね?
投稿者:緋水  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 16時 07分 ]
亜差覇蚊関係ガタガタだな

正直な話
どこの誰とも知らぬ人らに「忙しい」「察しろ」もクソもあったもんじゃぁねぇけどな


このサイトってさ
弱小作家が調子に乗っていいサイトだっけか?
小学生の作文みたいなのしか書けない奴が調子こいたことほざくなよ


なんか最近イライラしてんだよな
ここで書いてる弱小ユーザーとか正直立場弁えろ
投稿者:chopper  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 16時 00分 ]
>まぁやるんならリアルで面を合わせて口論しましょうってのが持論ですから。まぁ住んでる県が同じじゃ無いと面を合わせれないけどね。

まあ、最近ではスカイプという便利なツールもあるわけですが・・・

一応落ち着きましょう。単なる荒らしの方もいるっぽいですし。
亜差覇蚊様は何か勘違いしておられませんか?読者あっての作品です。読み専だって読者です。

で、質問。私たち読み専の立場ってどういう立場でしょうか?
よくよく考えても結論が出ませんし、何よりヒナプロジェクトから『読み専のユーザ様の立場について』なんて間抜けなガイドラインがありません。ついでに貴方のような作者様の立場もどういうものか、よろしければ・・・
投稿者:一ノ瀬  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 15時 58分 ]
はいはい
ストップね

もうやめようよ
挑発的な行動も避けて

亜差覇蚊の感情のタイミングが悪く吐き出してしまったところも悪かった。

皆さん、それで今回は落ち着いて下さい
これ以上は、ここのサイトに迷惑になります
投稿者:夢路雪乃  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 15時 52分 ]
よう、無糖100%の毒舌さんよ。
いい情報をやろう。

っレイヴン = クロススケア
投稿者:Corporal  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 15時 44分 ]
あの、大変申し上げにくいのですが、大口叩いて大物ぶるのは、
せめてご自身が執筆なされてるいずれかの作品のポイントが4桁に届いてからにしてもらえませんでしょうか?
ほんの少し拝見させていただきましたが、1桁2桁当たり前、0ポイントの作品も3作あるようですね。
正直今回のコメントも、周囲を煽る事でご自身のユーザページへの訪問者を増やそうとする、涙ぐましいまでの努力のひとつだと受け取れてしまいました。
喧嘩腰のコメントで閲覧者を増やすより、作品の魅力で閲覧者が増えるようお祈り申し上げます。


おやおや、「盗作は地震のせい(キリリリリ」のCorporalさんじゃないですか。
貴方も学習しない方ですね。
自虐ネタさえやっておけば許されるとでも思っているのでしょうか?

P.S
貴方が見捨てたレイヴンさんはお元気ですか?
投稿者:nosugar  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 15時 26分 ]
何だか荒れてますね(^_^;)
盗作は犯罪だし、歌詞の無断転載も犯罪。
引用するならガイドラインに沿って然るべき手順に則って行う。
それができないなら他人の創作物(歌詞も含めて)使うべきではないですね。
作者本人が知らなくても、読者は気づく。
そこには作者と読者の区別はない。
「その作品を読んだ人」がいるだけなんですね。
そういうトラブルが嫌なら、完全オリジナルを書けばいいだけなんですね。
今回の歌詞に関しては、僕は完全に傍観者です。
渦中の方はたいへんでしょうが、盗作した人が集中攻撃されるのはある意味自業自得なんじゃないかなって思います。
した方が100%悪いですからね。
偶然の一致ならしょうがないですが、盗作とはそれはまた別問題だと思います。
まとまらないコメントですみません(^_^;)
投稿者:聖騎士  [ 2011年 08月 06日 (Sat) 15時 03分 ]
 次のコメントを表示 
コメントを投稿する
コメントの書き込みはログインが必要です。

作品キーワード検索

+小説検索+