2011年08月06日(土) 15時34分55秒

グアムの思い出。

テーマ:野菜料理

8月5日(金)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

背中のやけど、やっとひいてきました~。すると、みるみる黒くなってきた。旦那とれんちびは皮がむけ始めた。これは家族みんなで脱皮だな。さて、昨日はのんびりおつまみ晩ご飯。酸っぱいものが食べたい。それでは今日も一気に行ってみよ~!!






まず、早めに胡瓜をたたいて冷しゃぶだれに漬けて冷蔵庫で冷やして~、
藤原家の毎日家ごはん。
食べる2時間前から胡瓜(大2本)を漬ける。最後の30分ぐらいでトマト(大1個)を漬ける。食べる時に茹でた豚しゃぶ(150g)にこれを和える。冷しゃぶだれは、醤油(大さじ4強)・砂糖と酢(各大さじ3)・コチュジャン(小さじ1/3)を混ぜたもの。









お次は、焼きおにぎりを焼いて~、
藤原家の毎日家ごはん。
かために握ったおにぎりを焼き、両面にごま油と醤油を回しかける。いつもは握る前にご飯に醤油で味付けするんだけど、今日はおかずの味がしっかりしてるから外側だけにした。









焼きおにぎりができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

結構大きめに作ったけど、れんちびあっという間に食べてた。おにぎりにするとよく食べるな。









お次は、急いでから揚げを少ない油で揚げ焼きにして~、

藤原家の毎日家ごはん。

今さ、フライパンが1つしかなくてね。早く買わないとな。塩胡椒と片栗粉をまぶしたシンプルなから揚げ。油は大さじ3ほどでサクサクに揚がる。








葱ダレをかけて、鶏の葱ダレがけができた~!!!
藤原家の毎日家ごはん。
甘酢ダレで美味し~!!小葱がたっぷり食べられたな。







そして、豚しゃぶに野菜だれを和えて、夏野菜の豚しゃぶができた~!!!

藤原家の毎日家ごはん。

胡瓜もトマトもしっかり漬かって美味し~!!!








そして、豆腐サラダにオクラドレッシングをかけて、ねばねば豆腐サラダができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
これは美味しい!!オクラのねばねばがドレッシングをしっかりつかんで、豆腐にドレッシングがいつまでもからんでる。オクラドレッシングはね、茹でて切ったオクラ(5本)・醤油(大さじ2)・酢(大さじ1.5)・砂糖とサラダ油(各大さじ1)・昆布だしの素(少々)を混ぜる。









突然ですが、グアムの思い出。スタ~ト~。







グアムはね、何かとでかい。







でか。
藤原家の毎日家ごはん。

ご飯が来る前にこれでお腹いっぱいになるな。









でか。
藤原家の毎日家ごはん。

ご飯が来る前にできあがっちゃう。グアムはビールの泡がなかった。










だから、でか。
藤原家の毎日家ごはん。

飲むのに一苦労。








どれも、でか。
藤原家の毎日家ごはん。

ハンモックに大きく揺られて夢の世界へつれていかれてた。










そして、何かとアバウト。









スパムむすび。
藤原家の毎日家ごはん。

重ねて巻かれてた。どすこいサイズ。結構美味しい。









サイコロステーキ。
藤原家の毎日家ごはん。
と書かかれていたけど、どう見てもメガブロックステーキ。








チョップドハム。
藤原家の毎日家ごはん。
大胆なカッテイング。いつ食べ終わるんだろう。










フィッシュ弁当。
藤原家の毎日家ごはん。
どころじゃない。尾頭付き弁当。









バナナのたたき売り。
藤原家の毎日家ごはん。
随分早めの収穫ですね。それともこの色が本当?









だから、本当にアバウトなんですから。
藤原家の毎日家ごはん。
バターナイフが刺さって登場。これでバターを塗りなさいとな。








グアムの大きくてアバウトなところ、とっても好きです!!




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆




最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする