トップページ > 報道提供資料 > 2011年の報道発表 > 2011年8月 > 【8月3日】放射性物質汚染に対する農産物の安全検査並びに桐生市で産出された茶の出荷制限の解除要請について(技術支援課)

【8月3日】放射性物質汚染に対する農産物の安全検査並びに桐生市で産出された茶の出荷制限の解除要請について(技術支援課)

 県では国の支援協力を得て、東京電力福島第一原子力発電所から漏れた放射性物質の影響を受けた県内農産物の安全確認検査を毎週行っています。

 8月1日に農家から提供を受けた農産物について、分析を行ったところ、野菜・果実においては、暫定規制値以下でしたので、食用に供して問題ありません。

 なお、桐生市の茶(二番茶、荒茶)については、暫定規制値以下でしたので、国に対して出荷制限の解除を要請します。

 また、渋川市の茶(二番茶、荒茶)については、暫定規制値を超過しましたので、引き続き出荷を控えるよう生産者等に要請します。

1 検査地域

  前橋市、桐生市、渋川市、安中市、下仁田町、中之条町、長野原町、川場村、昭和村

  計9市町村

2 検査対象作物

  ナス(1)、ミョウガ(1)、ニガウリ(1)、ニンニク(1)スイートコーン(トウモロコシ)(1)、トマト(加工用)(1)
  
ナシ(1)、モモ(1)
  茶(二番茶、荒茶)(2)、茶(二番茶、生葉)(1)

  計11検体

3 採取日

  平成23年8月1日

4 分析及び結果判明日

    平成23年8月3日

5 検査結果の概要

    渋川市の茶(二番茶、荒茶)について、放射性セシウムの濃度が暫定規制 値を超過(610ベクレル/キログラム)。

  これ以外は、暫定規制値以下でした。

     
分析機関:()日本食品分析センター

野菜・果実                               

 

 

市町村

 

 

 

 

 

品 目

 

 

 

 

 

栽培形態

 

 

 

 

放射性物質の濃度(Bqkg

 

放射性セシウム

 

 

放射性ヨウ素

 

 

セシウム134

 

セシウム137

 

  前橋市

 

 ナス

 

露地栽培

 

 検出せず

 

 検出せず

 

  検出せず

 

  安中市

 

 ニガウリ

 

露地栽培

 

 検出せず

 

 検出せず

 

  検出せず

 

  下仁田町

 

 ミョウガ*

 

露地栽培

 

 検出せず

 

 検出せず

 

  検出せず

 

  中之条町

 

 ニンニク*

 

露地栽培

 

 検出せず

 

 検出せず

 

  検出せず

 

  長野原町

 

 

 スイートコーン

  (トウモロコシ)

 

露地栽培

 

 

 検出せず

 

 

 検出せず

 

 

  検出せず

 

 

  昭和村

 

 トマト(加工用)

 

露地栽培

 

 検出せず

 

 検出せず

 

  検出せず

 

  前橋市

 

 ナシ*

 

露地栽培

 

 検出せず

 

 検出せず

 

  検出せず

 

  川場村

 

 モモ

 

露地栽培

 

 検出せず

 

 検出せず

 

  検出せず

 

  桐生市

 

茶(二番茶、荒茶)

 

露地栽培

 

 140

 

 160

 

  検出せず

 

  渋川市

 

茶(二番茶、荒茶)

 

露地栽培

 

 280

 

 330

 

  検出せず

 

  渋川市 

 

茶(二番茶、生葉) 

 

露地栽培 

 

  77 

 

  92 

 

  検出せず

 

※ 暫定規制値:放射性セシウム(セシウム134とセシウム137の合計) 500Bqkg

           放射性ヨウ素 2,000Bqkg

                ただし、茶についてはヨウ素の暫定規制値はない。

 ※ 「検出せず」とは、検査機器が測定できる定量下限値未満であることを示す。

   定量下限値は、セシウム134、セシウム137、放射性ヨウ素とも20Bqkg

 *は初出品目

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe社「Adobe Reader」が必要です(無料)。
以下の「Get ADOBE READER」のボタンを押して、Adobe Readerをダウンロードして下さい。

Get ADOBE Reader

このページについてのお問い合わせ

農政部技術支援課
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
電話 027-226-3036
FAX 027-221-8681
shienka@pref.gunma.jp