|
公開日
|
配給
|
タイトル
|
役名
|
監督
|
主演
|
68
|
12.13
|
日活
|
「ある少女の告白・純潔」
|
近藤徹
|
森永健次郎
|
沖雅也
|
69
|
1.11
3.11
5.14
7.12
10.8
12.20
|
日活
日活
日活
日活
日活
日活
|
「花ひらく娘たち」
「恋のつむじ風」
「前科・仮釈放」
「前科・ドス嵐」
「やくざ非情史・血の盃」
「盛り場仁義」
「海は狂っている」
|
柿崎大助
高志
谷原健
バタスケ
ヒデ
井沢タケシ
|
斉藤武市
鍛冶昇
小澤啓一
小澤啓一
中川順夫
長谷部安春
|
吉永小百合
松原智恵子
渡哲也
渡哲也
安藤昇
北島三郎
|
70
|
1.24
3.7
5.16
7.22
10.3
10.24
11.14
12.5
|
日活
日活
日活
ダイニチ
日活
日活
日活
日活
|
「やくざの横顔」
「斬り込み」
「花の特攻隊・ああ戦友よ」
「反逆のメロディー」
「いちどはいきたい女風呂」
「新宿アウトロー・ぶっ飛ばせ」
「土忍記・風の天狗」
「ネオン警察・女は夜の匂い」
|
貞夫
雅美
小野
青山
東雲修治
力哉(愛称:リッキー)
紋次
オサム
|
小澤啓一
澤田幸弘
森永健次郎
澤田幸弘
江崎実生
藤田敏八
小澤啓一
野村孝
|
渡哲也
渡哲也
杉良太郎
原田芳雄
浜田光夫
渡哲也
高橋英樹
小林旭
|
71
|
1.13
2.6
6.10
|
日活
日活
日活
|
「男の世界」
「関東流れ者」
「流血の抗争」
|
緒方修
滝村洋
田村徹
|
長谷部安春
小澤啓一
長谷部安春
|
石原裕次郎
渡哲也
宍戸錠
|
この年を最後に日活を離れ以後フリーとして活動
|
72
|
11.26
|
東宝
|
「高校生無頼控」
|
村木正人
|
江崎実生
|
沖雅也
|
73
|
2.10
6.30
9.15
12.1
|
松竹
松竹
松竹
東宝
|
「男じゃないか〜闘志満々」
「ときめき」
「恋は放課後」
「ザ・ゴキブリ」
|
町田清
水野
田所祐吉
橋本刑事
|
井上梅次
市村泰一
広瀬襄
小谷承靖
|
フランキー堺
栗田ひろみ
松坂慶子
渡哲也
|
74
|
11.2
|
松竹
|
「あした輝く」
|
加賀中尉
|
山根成之
|
浅田美代子
|
75
|
この年の映画出演は無し
|
76
|
77
|
5.28
12.17
12.17
|
東宝
三映社・ATG
東宝
|
「白熱<デッドヒート>」
「北村透谷・わが冬の歌」
「惑星大戦争」
|
沢木正生
石坂公歴(まさつぐ)
室井礼介
|
石田勝心
山口清一郎
福田純
|
江藤潤
みなみらんぼう
森田健作
|
78
|
2.11
8.19
11.23
|
東宝
東宝
東宝
|
「女王蜂」
「火の鳥」
「ブルークリスマス」
|
多門連太郎
ウラジ
原田
|
市川崑
市川崑
岡本喜八
|
石坂浩二
高峰三枝子
勝野洋
|
79
|
4.28
8.4
|
東映
東宝
|
「乱れからくり」
「トラブルマン・笑うと殺すゾ」
|
馬割朋浩
西園寺英彦
|
児玉進
山下賢章
|
松田優作
河島英五
|
80
|
4.26
12.20
|
東宝
東映
|
「地球へ…」
「古都」
|
キース・アニアン(声)
水木竜助
|
恩地日出夫
市川崑
|
アニメ作品
山口百恵
|
※幻の主演作について
「八月の濡れた砂」(昭和46年/藤田敏八監督)
撮影中の事故により負傷した為、やむなく降板。沖の演じる筈であった主人公の高校生役には俳優座出身の新人・広瀬昌助が抜擢された。
「戦場のメリークリスマス」(昭和58年/大島渚監督)
主人公・ヨノイ少尉役で出演が予定されていたが、映画が一時的に制作延期となった為、キャスティングから外されてしまう。結局坂本龍一が同役で出演したのは衆知の通り
|