弁護士改革!真実の追究

新潟県の前年度弁護士会長と本人訴訟中です。非行弁護士と戦う!

改革の陣

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

新潟県議選 公費請求を考える 東区

本日はこの方です。
渋谷 明治 「しぶや めいじ」さん
今回は新潟市議からの鞍替えで県政に御出馬されましたが
残念ながら
わずか「38票」差で惜敗でした。
日ごろからこのお方は一生懸命
汗を流されていると感じておりました。
新潟県議選 東区 公費上限額767,360円
渋谷さん ポスターを作製されなかったので
公費請求はありませんでした。
日ごろからお仕事をしている自負があるのでしょう。
新潟県議選 東区
1位 19,335票
2位 15,081票
渋谷さん 15,043票
まだまだこれからも頑張ってください。
イメージ 1
 
名前:
渋谷 明治 (しぶや・めいじ) 【議員団団長】
常任委員会:
文教経済常任委員会
特別委員会:
新潟駅連続立体交差事業調査特別委員会(委員長)
審議会 等:
 
活動地域:
東区(中地区)
プロフィール:
文教経済常任委員長1期。新潟市都市計画審議会委員2期。日本共産党新潟地区常任委員。赤旗新聞新潟分局長。桃山団地自治会長。鳥屋野青年団長。新潟市議9期目。
妻・長男と3人暮らし。68歳。
連絡先:
 
 

開く コメント(3)

開く トラックバック(0)

新潟市議 西区 選出 中山 均 先生のブログの件

 
私は市民の知らない部分の税金の使われ方について
公表しています。私も一人の市民として市民の意見をブログで綴っているだけです。
中山先生はこのようなお写真をブログで公開されていました。
イメージ 1
 
ので、私のブログでお知らせいたしました。
 
私のブログをチェックされていた同先生はこのような文章で削除いたしました。
******************************
中山 均先生ブログの抜枠
2011/6/28
市美術館が募集していた「みんなのシェー」写真に議員有志で協力してここにもアップしておきましたが、某ブログ(今回の選挙で中央区で立候補され落選された方。実名もわかりましたが伏せておきます)で御批判がありました。

このお方、市議選・県議選での公費助成問題を追及しており、各候補のポスター公費請求額を公表しておられます。確かにポスター助成費用の上限額は一般に実態より相当高くなっていると僕も思っています。今回も満額かそれに近い額を請求している候補もいるようです。

で、そのブログで僕に対し「議員なのにあろうことかシェー写真」「それをブログで公開」ということで批判されていました。

この記事だけでなく、その前後の記事を見ていただければ、きちんと仕事をすべく努力していることはわかっていただけると思います。
また、報告している通り、「費用弁償」も現職時代に凍結、その分を今回の震災被災者への支援へ寄付しています。

僕のブログにアップしている各種情報は各方面で活用され、これを書いている713日にも、いわき市に避難している富岡町の住民から「被害者の会」に関する情報ありがとうと連絡を頂きました。

ブログにアップしているそうした議員活動の内容に何ら評価することもなく、この1件だけで「とんでもない」などとの御批判は言いがかり的な感じも受けます。

今回の写真は公費をつぎ込んで撮影したわけではないし、休憩時間に撮影したものです。ただ、政治活動・議員活動そのものならどんな批判にも耐えますが、こういうことで不快と思われたことも事実なので、残念ながら削除しました。

公費助成のポスター上限額は僕も問題を感じていますので、この方の活動も応援したいと思います。まあ、御本人のポスター費用が10万円余、僕のが36万余(上限額は52万円ほど)と、僕のも批判しています・・が、僕のは実態に見合った額で不正請求はしていないことも明言しておきたいと思います。


フォームの始まり
wフォームの終わり
********************************************************************
私は「言いがかり的な」
「不正請求」なんて言ってません。
市民の税金を節約できない面々と言っております。
 
公費をつぎ込んでの撮影ではない???
先生は公人です。
 
政治活動・議員活動の
一環ではなかったのですか??
なんで1民間人の意見で削除されるのか??
後ろめたくないなら削除の必要は無いと感じます。
 
誰のことも批判していません。
素晴らしい人を称賛しているのです。
 
なにかございましたらメールなり
コメントをどうぞお待ちしております。
 

開く コメント(3)

開く トラックバック(0)

新潟市議会 公費請求を考える 秋葉区

 
秋葉区 先頭バッターはこの方
吉田 春夫「よしだ はるお」さん
イメージ 1
 
純粋 無所属だそうです。
秋葉区 公費上限額 487,790円
よしださん請求額 487,550円!!
 
驚きました!わずか240円の節約です!!
「私はあなたの町・村の御用達」だそうです。
町・村の税金を御用達ではないですか???
間違えておられますよ!?
残念ながら??落選ですが、公費は頂けます。

開く コメント(3)

開く トラックバック(0)

新潟市議会 公費請求を考える 東区

 
本日はこの方です。
斉藤 勇七「さいとう ゆうしち」さん
 
イメージ 1
 
 
さわやかな公報お写真です。
 
 
お見事な満額請求になります。
命がけ??
残念?ですが御落選です。
ポスター公費請求460,416円
公認費も40万円御受領されています。
こんな請求をして高齢者に申し訳なくないでしょうか?

開く コメント(2) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

新潟市議会 公費請求を考える 西区

新潟市議会 西区 選出 
 
イメージ 1
中山 均「なかやま ひとし」さんの ホームページからの
抜枠です。
新潟市美術館で「赤塚 不二夫」展 開催にあたり
なんと・・・新潟市議会議員が・・・
シェーのポーズで記念撮影です。
あろうことか、新潟市役所の議会入り口
でのお写真です。
6月28日の日記です。
 
慰安旅行での企画でしたら「アリ」でしょう。
しかし、浮かれるのもいい加減にして欲しい。
前代未聞だ!!
今年6月の警察庁発表の自殺者数新潟県は
全国1位です。
東日本大震災の被災地を越えている状態です。
 
先だっての統一地方選での市・県議については多くの議員が
ポスター公費を満額請求する異常事態であることはご紹介しているとおりです。
辛うじて御本人「中山 均」さんはポスター公費請求は満額ではございませんでしたが・・・
新潟市 西区 公費上限額 520,520円
「中山 均」さん公費請求額 
362,824円
私は104、296円です。結構違いますね。

開く コメント(4)

開く トラックバック(0)


.

弁護士改革!真実の追究
人気度

ヘルプ

ブログリンクに登録

  今日 全体
訪問者 8 9166
ブログリンク 0 19
コメント 0 1518
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

開設日: 2010/12/8(水)

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.