|
|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
旦那が、別居のために我が家を出て行った日、
私と旦那は、最後の熱いハグをして、 13年半の長い長い関係に終止符を打ったんだが、 うちの旦那は、翌日も、私のアパートにやってきた。 息子を日中、私に面倒見てもらうため、送りに来たのと、仕事の後に迎えに来たためである。 私はその日、用があったので、 旦那が我が家のアパートに入った瞬間、出掛けた。 旦那は、「出掛けるのか!」とびっくりしていた。 だけど、自分の荷物の整理などもまだあるので、こつこつとその後、やったと思う。 そして、彼は、火曜日もやってきた。 同様に、昼間に私に息子の面倒を見てもらうために送り迎えがあるのと、自分の荷物がまだ残っているから、まとめるためである。 それで、その日、旦那が私のアパートに入ってきた早々、 うんちをしたのには、驚いた。 (前の日記で書きましたけど。) ええええ???? うちで、うんちー? 他人の家になったはずですけど、うちでリラックスして、うんちー? さて、旦那の当番は、日曜日から水曜日の朝までなので、 水曜日に旦那は、息子を下ろして、それから日曜の朝まで来なかったんですけど、 日曜日ですよ? 日曜日は、朝の10時の約束だったんですが、 10時になっても来ない~、 11時になっても来ない~、 あれ~?12時になっても来ない~、 ということで、昼過ぎの2時に旦那はやってきまして、 仕事がなんたらかんたらで、どうしても来れなかった~ と言って、 2時に我家にやってきた旦那は、 また、私のアパートで、うんちをしまして、 えええええ???? なぜ、うちでうんちをするのー? もう、あなたの家じゃないのよー? と言う気持ちでいっぱいだったんですけど、 まあ、お友達が我が家にやってきても、生理的なものが起きればそういうこともあるかもしれませんし、 まあ、適当に流していると、 ソファに座った旦那が、 なんと、私のアパートで、もう彼のアパートじゃないのに、 ソファで、 昼寝を始めたのには、驚いた。 えええええええええええええええええ???? 先週の日曜日、涙を流してお別れしたのに、 ここで、昼寝ーーーーーーーー???? えええええええ????? それで、1時間くらい昼寝したところで、息子が旦那を起こしまして、 早く行こう、何やってるんだ、とせかしたおかげで、 それで、この二人は、旦那のアパートへと戻っていったんですが、 月曜日ですよ? 私は、息子の子守を日中する予定だったので、昼ごはんやらおやつやらの用意も息子の分までしていたんですが、 約束の9時になっても来ない~、 10時になっても来ない~、 11時になっても来ない~、 それで、昼ごろに電話があって、 なんでも、車がパンクしたので、息子をそちらに送り届けられなくなった、 車のタイヤが直るまで、そっちに行けない、行けるのは水曜日頃だって言うんですよ。 えええええええ??? それで、私は、息子のためにドーナツやらも買っていたので、 食べる人もいませんから、近所の人にあげたりしたんですけど、 旦那が来れない筈の火曜日、 たまたま家にいたら、 今度は、来ないはずの旦那から電話があって、 なんでも~、 パンクしたタイヤは、直らない、と。 だけど、ゆっくりだったら、なんとかフリーウェイも走ることが出来て、 仕事でどうしても、私のアパートの近くに来なくちゃいけないんだけど、 パンクしたタイヤで行ったり来たりを何度もしたくないから、 今日(←火曜日)息子を、私のアパートへ送り届けたい、と。 本当は水曜日の朝に返すはすだけど、タイヤの調子が悪いから、火曜日と水曜日の2回運転したくないので、火曜日の夜で予定外だけど、 今、慎太郎を送り届けたい、と。 それで、切羽詰った声だし、いいわよ、と言うことで待っていたら、 なんだか、疲れ~~~~~~~~た様子の旦那と、元気いっぱいの息子が戻ってきまして、 息子が言うには、 「オナカスイタ~!」 それで、今日は何を食べたのかと聞くと、 「覚えてない! 何にも食べてない! なんか、食べたかな・・・・、ああ、スターバックスでパンを・・。」 えええええ? 覚えてない? スターバックスの、パン? それで、息子に、余り物の中華料理を温めなおして、すぐに出してあげたら、息子は大喜びしたんだが、 はっと気づくと、旦那が、すご~~~~~~~~~~く疲れた様子で、 ソファに座っているわけである。 じ~~~~~~~っと息子が食べるのを、見ながら。 それで、私が、 「 ・・・・・・あなたも、 ・・・・・・・おなかが空いているの?」 と聞くと、旦那は、 ええ、まあ、と 言った。 なので、私が、 「あなたの好きな食べ物が、ないのよ。 白いご飯も、ないし。」 と続けたんですが、 旦那が言うには、 「その、 慎太郎が食べている、 そのおかずで、 問題ない。」 ええええええええええええええ????? 本当に、我が家で、ご飯を食べる気なんですかーーーーー??? それで、私のほうの状況ですけれども、 冷蔵庫に余り物がたんまりあって、もう食べきれないので、 今夜食べないのなら捨てなければ、 というくらいのような状態だった。 たまたま、前日に行ったスーパーで安売りをしていて、食料品を買いすぎちゃったんです。 それで、えええええ??? じゃあ、まあ、私のほうには何の犠牲もありませんから、 どうぞ、どうぞ、 ということになりまして、その中華の肉料理と、ついでに、旦那の好きな果物も出した。 すると、よっぽどろくなものを食べていなかったのか、 私の出した料理を、旦那は、バクバク、バクバクと、食べていた。 あれ~~~~~~~~~~????? 私たちが涙を流して別れたのは、つい、先日の日曜日ですけど、 あれ~、別れても、我が家で、ご飯を食べる~~~~~~~~~~???? と、食べ終わった旦那が言うには、 「今日は本当に疲れているから、荷物を向こうへ運ぶのは、やめるよ。 疲れすぎているから・・・・。」 ええええええええええ??? 荷物、今日、運ばないんですか? (大体、予定を早めて息子を送り届けに来たのは、 朝昼晩と子供にご飯を出さなければいけない大変さに気づいて、 疲れすぎたからじゃないんですか。) そういうことで、どう~~~~旦那の態度を考えても、 ここは、あなたの、 実家ですか? という疑問は拭えない。
何だか、こうなると思ってました~(笑)。
トムさん、今まで当たり前と思っていたことが、 いかに、香子さんの陰ながらの献身で、 廻っていたのか、今頃分かってきたんじゃないですか? 彼もそのうちペーズを掴めば、 また、彼の望む方に向かうとは思いますが。 香子さん、このまま変に区切りなんてつけないで、 放っておけば良いですよ。 状況は、面白い方向へと、流れて行くかもしれないですよ。 人生なんて四角四面には行きません。 (August 4, 2011 11:32:28)
旦那様も、別れの儀式もしたし、最近は優しくしていたという事もあって、気が楽になったのでしょうね。
私は、よりを戻して欲しいと思っているんです。 上手く元に戻れたらいいですね。(August 4, 2011 12:01:07)
なんだかこの距離感でうまくいきそうですね。香子さんがトムさんの胃袋をガッチリつかんでいますね。少し距離を置くことで客観的になれたんでしょうね。このままヨリを戻してほしいな~なんて思ってしまいます。料理上手な良妻賢母ですよ。(August 4, 2011 14:25:43)
これまで美味しいご飯を当たり前のように
食べることが出来たのは、香子さんが料理上手で、 家族のために腕を振るってきたからということが 身をもって分かってきたんじゃないでしょうか。 育ち盛りの慎太郎くんが、ひもじい思いをするのは可哀相ですが このまま自然な流れでいかれたら良いのではないかしら。 臨機応変な対応に、香子さんの器の大きさを感じます~。 (ブログで突っ込みを入れてるのも、読者としては面白いです)(August 4, 2011 15:45:36)
ドイツ人との同棲解消したときの相手の態度を思い出します。こちらの好意に甘えてたし、便利につかってきたし、なめられてた、、、という気持ちがぬぐえません。相手だってさみしいというのも本当。香子さんの気持ちが、よくない期待持ってしまうならよくないですけど、香子さんはまたちがうかな?ここで、「ちゃんとけじめつけましょう」と言えば香子さんが主導権をにぎってくるかもしれません。そしたら、香子さんが期待してないとは思いますが、彼がおいかけてくるかも。(August 4, 2011 16:46:55)
なんか面白い関係になってきましたね~。
トムさんは慎太郎くんが赤ちゃんの時から 子育てをいっさい手伝ってくれなかったので、 子供に毎食食べさせて、お世話する大変さなんて まったくわかってなかったんじゃ・・・。 慎太郎くんも大きくなったとはいえ、まだまだ親の手が必要だし、トムさんと二人で過ごしているとき、 ちゃんと食べてるのか心配です。 前のトイレを出てきてくれない事件とかもありましたしねぇ。(August 4, 2011 18:20:34) │<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |