ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
6700524 ランダム
もう、死んだと思ってる (旅行・海外情報)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
国際結婚した私
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

カレンダー

2011年7月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<前の月今月次の月>

キーワードサーチ

カテゴリ

バックナンバー

モバイル

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

naked fishの日記

<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く

もう、死んだと思ってる
[ 私の家族 ]    

私には、何人か日本人で仲良くしてくれている女友達がいて、
そのうちの一人が、家が近く、子供同士も仲がいいので、

旦那に離婚を切り出されてから、大変頻繁に、遊びに行かせてもらっていた。

彼女は、
ご飯を出してくれて~、
話を聞いてくれて~、
笑ってくれて~、

いろんな人がカウンセラーに大変なお金を払って話を聞いてもらうと聞いているけど、
私なんか、こんなお友達がいてくれて、本当にありがたいな~と思っていた。

カウンセラーなんていらないじゃん、
こんなに話を聞いてくれる友達がいる~、と。


それで、先日も彼女の家に行って、
彼女の旦那さんと彼女と私とで、私の話を聞いてもらっていたんだけど、

彼女が言った。

「香子ちゃん、


 最近、
 ものすごく復帰してきたね。
 
 すごく回復してきて、あんまり回復する早さが早いから、びっくり。」

まあね、
自分でも分かる、

あれ~?私、もう、割り切れてきた?っていうのが。

ホント、離婚となると、普通の人は、1・2年は落ち込むらしいし、
結婚生活5年に対して1年の割合で落ち込むのが普通だと聞いていたけど、

まあ、すでに、結婚最後の2年が壊れていたおかげで回復が早いのかもしれませんが、
もう、私、ホント、大丈夫になってきた。


それで、
彼女に、
なぜそんなに大丈夫になってきたのだ、と聞かれたので、
まあ、私の本心をお話しますと、

まあ、こんな道徳に反することを、
堂々とここで書いちゃったら、
本当に、ご立派な方には叱られること必須、
旦那にも本気で怒られること間違いなしなんですが、


正直、私、
旦那のことは、

死んだんだな~、と思い始めている。


この人は、死んじゃったんです。


いやいや、4年後くらいに、死ぬんじゃないかな~。


彼の額の青い血管を見ると、働きすぎで、死ぬんじゃないかと思う。


彼は本当に、ハードな仕事をしている。


携帯電話が夜中の2時にも鳴って、彼は夜中、全く寝ずに、必死で働いている。


そして、俺は、俺の仕事を心の底から嫌っている!とわめいている。


だけど、彼は、家族を支えるため、息子を育てるため、働いてくれていて、


罠にはまったように働いているけど、




あの青い血管がぷちっと切れて、
私に配偶者サポートを払い終わったら、

死んじゃうんじゃ、ないか?

でも、急に死なれたら困るので、私にあらかじめ離婚を切り出して、
私に自立する時間を、くれるんじゃないのか?


旦那が死んだら、
誰が息子を育てるの?
私じゃないのか?



だから、私は、一刻も早く、勉強でもして、さっさと自立して、
一人で生きていけるように、準備をしなければいけないんじゃないのか?



私一人でも、息子を育てれるように。




それで、私は、死んでもなお(←死んでませんが)、これから引き続き私に、
配偶者サポートと養育費を払い続けてくれる旦那に、
ありがたいと言う気持ちでいっぱいになりまして、

これから真剣に勉強して、ある程度の収入の職業につけるよう、
何とか精一杯、努力したいと思う。


ありがとう、旦那!
5年くらいあれば、私、なんとかやれそうな気がします!
(←結婚期間の半分は、お金がもらえるはずだから。)




それから、週に一回通っている、離婚者のサポートグループの会でも、
初めは、自分の話をするたびに、つい喉が詰まって泣いてしまっていたんだけど、

最近は、自分の話をしても泣かないし、
人の話を聞いても、同情すると言うことがなくなってきて、


誰も彼もが、
おんなじような話をしてるな~~~~、

飽きてきたな!


というような気持ちがするようになってきた。



旦那に去られて、6年も泣いているって、どうなの?
人生は短いのよ!
さっさと前を向いて、歩き出そうよ!

(←6年泣いているとか、10年泣いているとかいう人が、ざらにいる。)




それから、俊子叔母ちゃんが死んだおかげか、
先日、やっと、実家の母親とまともに話をすることが出来まして、

ご存知かもしれませんが、
私は、母親と、本当にまともに話すことが出来ず、
これが大変なフラストレーションだったんですけど、


先日電話をかけたら、母親が、本当に、まともだった。

多分、うちの母は、私がアメリカに行ってしまったことを、ずっと恨んでいるか、怒っているかで、私と普通に口がきけなかったんだと思う。

だけど、まあ、今回、私が離婚することを父から聞いて、
かつ、俊子叔母ちゃんのこともあったので、

私と話をしたいという気持ちになったんだろう。


それで、何年かぶりに話す、まともな母は、


最初に聞いた。



「トムさんには、誰か女性が出来たの?」




だから、私は、何度聞いても旦那が、女はいないと言い張っている話や、
新しいアパートにも、まだまだ女性がいる気配がなく、

単に、私のことを嫌いになっちゃったのが、離婚の原因だと話した。


すると、母は、私に、畳み掛けてきた。


「じゃあ、復縁できるわ!」


「結婚してれば、そんなことは、普通に起きる!」


「特に、結婚して10年くらいで、必ずそういう時期がやってくる!」


「あなたが、しおらしく、


 ごめんなさいと、

 謝ればいいのよ。
 謝りなさい、トムさんに、謝りなさい。」


「トムさんは、本当~~~~~に優しい人。」


「あなたが、いじめすぎたのよ!」



まあ、確かに、私が悪かった。
もっと、優しい妻であれば、本当によかった。

だけど、向こうだって、酷かったのよ!
価値観が、違いすぎたのよ!

なんでもかんでも喧嘩になっちゃって、電気をつけるつけない、カーテンを開ける開けない、
肉に骨が入っている入っていないで、

毎日喧嘩するストレスが、分かる?


すると、母は、

「そんなの、結婚していれば、よっぽど立派な人でない限り、絶対起きる!
 どこの家庭でも、そんなことが、起きる!」


なので、私が、


「もう、



 復縁は、ないから。




 もう、トムは、死んだと思っている。



 
 それに、トムの家庭が、私の家庭と違いすぎる。




 トムの甥が、最近、逮捕されたらしくて・・・・・」


(まあ、詳細を書きたいのは山々ですが、あなた様が掲示板などにこのお話を書かれて、
 更に旦那のプライバシーが撒き散らされると困りますので、この辺りで・・・。)





すると、あんなにも復縁しろと言っていた母が、
それを聞いて、急に黙って、


「あれ~、

 まあ~、



 それはそれは、別れても仕方ないかもしれないねぇ。


 まあ、うちの家庭には、そういう人はいないから、そういうことは分からないし・・・。」



まあ、私は、好きで結婚したんだから後悔していませんが、
合わなかったんだよ、と言ったら、



納得していた。






最終更新日  August 1, 2011 03:46:24
コメント(21) | コメントを書く



■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


Re:もう、死んだと思ってる(07/31)   ホホさん


Re:もう、死んだと思ってる   ヤミイさん


Re:もう、死んだと思ってる   micco252525さん


なるほど!   桐華さん


Re:もう、死んだと思ってる(07/31)   ゲストさん


Re:もう、死んだと思ってる   ルルさん


良かったですね   ohanadonさん


Good luck!   りんめいママさん


この人は、死んじゃったんですって。笑   Belgische_Pralinesさん


Re:もう、死んだと思ってる(07/31)   あきなさん


Re:もう、死んだと思ってる(07/31)   Hinataboccoさん


前向きはいいことです   とくめいさん


Re:もう、死んだと思ってる(07/31)   みみん0317さん


えらいっ!   Kiki chanさん


お母様の言うとおりですよ   つっちー3128さん


去るもの、追わず   ナゴヤンさん


Re:もう、死んだと思ってる(07/31)    チャコさん


死んだ   くっぱ98さん


Re:もう、死んだと思ってる   りぼんさん


Re:もう、死んだと思ってる(07/31)   ケンさん


逮捕された、って。。   kameさん


<< 前へ次へ >>一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2011 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.